タグ

ブックマーク / tangerine.hateblo.jp (3)

  • アニメ売上の壁 - なつみかん@はてな

    ■〜500 始めからDVDの売り上げを考えてないようなアニメが大半 真雑魚とほぼ真雑魚 例:NHKアニメ、児童向けアニメ、有料チャンネル(WOWOW等)、日テレ深夜、ゴンゾ、IGオリ系列など ■501〜800 大半の雑魚アニメ、この辺りだと関心はほとんど集まらず天然記念物として見向きされる日陰グループ 例:銀色のオリンシス、ヒャッコ、獣神演武、屍姫、アキカン!など ■801〜1200 雑魚と非雑魚のライン、週によっては運良く数字が出てくるが常時トトロに潰される不安に怯えている 例:夜桜四重奏、ブラスレイター、シムーン、風のスティグマ、隠の王など ■1201〜1800 稚魚レベル、雑魚ではないが下手に数字が出るだけに哀れみや同情を受ける事が多く悲惨 例:天保異聞 妖奇士、ギャラクシーエンジェる〜ん、キミキス、我が家のお稲荷さま、狂乱家族日記など ■1801〜2300 ラノベアニメに多く、角川

    アニメ売上の壁 - なつみかん@はてな
    kaitoster
    kaitoster 2009/11/09
    トトロは周回遅れのトップランナーみたいな存在か。
  • 「トップランナー 細田守」の収録を見学した人のメモ - なつみかん@はてな

    細田守 その42より。 間尺の話。これはハウル以降変わったこと。シャープでカチカチパキパキなものを作る事より、もっとゆったりしたもの、考える隙を持たせるものを。 サマウォの日の出の話。アニメだから出来る嘘、ではなく。アニメだからこそ描ける真実。 写真や実写ではそのままの映像を流すことでそのままのものが観客に伝わるが、どう見えるか、どう思えるかなどは観客の心情によって左右される。 ただアニメだと同じ風景を撮ったとしても、演出家の心情によって描写の仕方が変わり、その心情がそのまま観客にも伝えられる。 ロケハンをやって、そのまま使っている部分とそうでない部分があるのはそういう意味。 面白くないものを作ってよく脚家のせいにする人がいるけど自分はそういうことはしたくない 演出というのはいくらでも面白く出来るし、音響・作画その他全ての人に「これをやってほしい」と指示を出していい、何でもやっていい権限

    「トップランナー 細田守」の収録を見学した人のメモ - なつみかん@はてな
    kaitoster
    kaitoster 2009/09/12
    NHKでも東映に配慮するのか。
  • OVA「ゆるめいつ」 - なつみかん@はてな

    コミックが2巻まで出てます。1巻は4コマにしては異例の10万部を突破したそうです。そしてOVA化されたのがコレ。 タイトル通りのゆるい作品かな、と思ったら「主人公は大学受験のため予備校に通っている」という設定すら忘れるほど。登場人物4人はひたすら部屋でごろごろしているだけで、みんな貧乏だけど誰もその状況から抜け出そうとしないという、恐ろしいまでのダメ人間の巣窟です。加えて全員が天然ボケで、明確なツッコミキャラが誰もいないので、まるでこのアパートだけ時間の流れが止まってしまったかのよう。よくある「ゆるい日常系4コマ」とは一線を画しています。ゆるいとかそういうレベルではありませんw Flashアニメ的で動きはそれほどありませんが、そもそもこの作品に激しい動きは不要でしょう。1話3分ほどでサクサク進むのも良いです。 程よく笑えて脱力できる「絶対に肩に力を入れて見ることができないアニメ」です。まっ

    OVA「ゆるめいつ」 - なつみかん@はてな
    kaitoster
    kaitoster 2009/05/06
    原作があまりにも内容がなくて最後まで読み切れなかったけど人気あるのか…。
  • 1