タグ

ブックマーク / yamaokuno-usausa.hatenablog.com (2)

  • ASP.NET MVCでヴァリデーションをどうしようか?→今回は自前で(´д`) - 山奥通信 増刊号

    今週後半何をやっていたかというと、簡易的なヴァリデーションフレームワークを作っていました(・∀・) 現状、ASP.NET MVCでのヴァリデーションと言うと、Controllerでベタに書くか、IDataErrorInfoでやるか、DataAnnotationsを使った方法くらいが標準で。 他には、xValとかValidator Toolkit for ASP.NET MVCなんかがありますが。 でも、DataAnnotationsだと機能的にチト物足りないし、ヴァリデーションフレームワークってO/Rマッパーと同じように自由がきかない部分があって、色々と検討する必要があったりもして(・ω・) っで、とりあえずJavaScriptでのクライアントヴァリデーションはやらないとして、ちょっとしたものであれば自分で作っても良いなと思い、簡易ヴァリデーションフレームワークを作ってみたたのでした。*1

    ASP.NET MVCでヴァリデーションをどうしようか?→今回は自前で(´д`) - 山奥通信 増刊号
    kaji_3
    kaji_3 2012/09/04
    [Validation]
  • ASP.NET MVCについてもチマチマと、とりあえず基本のあたり(3) - 山奥通信 増刊号

    VCのCの拡張ってIControllerFactoryの拡張ポイントの話で、コントローラ自体の拡張ポイントの話が抜けていたので、フィルタについて書いてみます(・∀・) フィルタ ASP.NET MVCには以下の4つのインタフェースが存在し、これらの実装クラスを用意することで、コントローラの処理ステージの前後に、独自の処理を挟み込む事が可能になっています(・∀・) IAuthorizationFilter 認証処理というか、前処理用。 IActionFilter コントローラのアクションメソッドの実行前後処理用。 IResultFilter ActionResultの実行前後処理用。 IExceptionFilter 例外発生時の処理用。 また、これらのフィルタが呼び出される順番は、通常は(フィルタの途中でActionResultを設定したりしなければ)下記のよう順になります。 IAutho

    ASP.NET MVCについてもチマチマと、とりあえず基本のあたり(3) - 山奥通信 増刊号
    kaji_3
    kaji_3 2012/06/29
    アクションフィルダの実行順序がまとまっている
  • 1