2021年11月16日のブックマーク (3件)

  • 上と喧嘩すると、その後冷遇される恐れがあるんやで。 冷遇される可能性が..

    上と喧嘩すると、その後冷遇される恐れがあるんやで。 冷遇される可能性が高いならさっさと転職活動するのが最善。 上の上の様相次第だが、どうにもならんこともあるのよ。その点このへんのパワハラ野郎は上層部には媚びへつらってるから「上層部の覚えは良かったりするから」 こんなやつが部長クラスまで上がれている、おろせてないという時点でも会社の質というのが押して知れる。 だから上の上がダメかもしれないから転職活動は絶対視野に入れないとならない。お前安っぽいビジネス漫画の読みすぎ。

    上と喧嘩すると、その後冷遇される恐れがあるんやで。 冷遇される可能性が..
    kakaku01
    kakaku01 2021/11/16
    俺はちょいちょい上司と喧嘩するけど、ある程度意見をぶつければ話のわかる相手だから仕掛けてるだけでヘソ曲げたり後で人事で復讐しようとするクズが相手なら何も言わない。
  • https://twitter.com/shige_pain_yuji/status/1460155267102904326

    https://twitter.com/shige_pain_yuji/status/1460155267102904326
    kakaku01
    kakaku01 2021/11/16
    はてブの人間イカれてんなマジで。心底見下げ果てたわ。
  • 会社で怒鳴ってしまう人間なのだが言い訳させてほしい

    自分はよく、できない人の気持ちがわからないと言われる。自分ではそんなことは思っておらず、自分もむしろできない側の人間なのでそういう線引きをされると困るのだが、おそらくこれは氷河期世代特有のものだと思う。(氷河期世代の人間全員がそうだと言うつもりはない) 自分は会社でよく怒鳴る。怒鳴ると言っても大声を出して威圧するわけでなく、その人ができていないこととなぜできていないのかを詰めるような言い方をしている。 ただ冷静に詰めているようで自分の中では実際はピキッときており、完全に怒鳴りだと感じている。大声で叫びたくなる怒鳴りを無理矢理抑制して言っているため、これはきっとパワハラ・ロジハラにあたるなとも思う。 なぜ怒りを感じるかというと「存在していない方が仕事が早く回る」というのが根にある。教育にかかっているコストを全部仕事に振り分けられるため、いない方が数十倍のスピードで仕事ができるようになる。そ

    会社で怒鳴ってしまう人間なのだが言い訳させてほしい
    kakaku01
    kakaku01 2021/11/16
    相手を動かすためのツールとして怒るという選択肢が必要な時もあるが、単に自分の怒りをそのまま口に出してるなら赤ちゃんと一緒。大人になりましょう。