2023年11月14日のブックマーク (5件)

  • 連合・芳野友子会長、国民民主党の玉木雄一郎氏と会談 立民と協力要請 - 日本経済新聞

    国民民主党の玉木雄一郎代表は14日、国会内で連合の芳野友子会長と会談した。芳野氏は「一つの大きな塊をめざしたい」と述べ、次期衆院選へ立憲民主党と協力するよう求めた。立民と国民民主は野党協力のあり方などを巡り関係が悪化している。連合は立民と国民民主を支援する。芳野氏は会談で連合は次期衆院選で共産党と選挙協力する候補者は推薦

    連合・芳野友子会長、国民民主党の玉木雄一郎氏と会談 立民と協力要請 - 日本経済新聞
    kakaku01
    kakaku01 2023/11/14
    共産と組めませんは筋が通ってるけど自民に寄って今度は国民民主に寄ってとフラフラしてて下にいる奴らはついていくのか?
  • 水稲新品種「あきたこまちR」を紹介します!

    国内における米のカドミウム基準値が0.4ppmであるのに対し、海外では、より厳しい基準(※)が設定されており、それに合わせて国内基準が見直されても対応できるようにする必要があります。 米産県である秋田県としては、どこよりも早くカドミウム低吸収性品種を導入し、従来の「あきたこまち」から「あきたこまちR」に切替えることで、国内外の消費者に、これまで以上に安全な米を安定的に供給し、料供給基地としての使命をしっかりと果たしてまいります。 生産者や実需者、消費者の方々に対しては、丁寧な説明と科学的知見に基づく正しい情報の発信により、周知と理解醸成に努めてまいります。 ※海外における米のカドミウム基準値は、香港、シンガポールで0.2ppm、EUで0.15ppmとなっています。

    水稲新品種「あきたこまちR」を紹介します!
    kakaku01
    kakaku01 2023/11/14
    マスコットキャラの質問と回答のレベルが高い…!
  • 新たなゲームエンジン「Arete Engine」発表。ユニファイドメモリへの最適化を特徴とし「Unityの1000倍高速」とうたう - AUTOMATON

    アメリカ・サンフランシスコに拠点を置くソフトウェア開発企業Arete Gamesは11月11日、ゲームエンジン「Arete Engine」を正式発表し、バージョン0.1を公開した。主に2D/3Dゲーム開発向けゲームエンジンとして、現時点でPCWindows/Mac/Linux)/iOSおよびVRデバイスをサポート。将来的には家庭用ゲーム機やAndroidSteam Deckにも対応予定とされている。 Arete Engineは、Rustベースで開発されているECSゲームエンジンで、独自のアーキテクチャによる従来にないアプローチとして、ユニファイドメモリへの最適化が大きな特徴とされている。もともとはスタンフォード大学でのプロジェクトとして、およそ2年前に開発が始まったそうだ。サポートするプログラミング言語はRustのほか、C・C++Swiftなどが挙げられており、C#への対応も進めてい

    新たなゲームエンジン「Arete Engine」発表。ユニファイドメモリへの最適化を特徴とし「Unityの1000倍高速」とうたう - AUTOMATON
    kakaku01
    kakaku01 2023/11/14
  • ガザ市の病院地下でハマスの武器庫などを発見 イスラエル軍発表 | 毎日新聞

    イスラエル軍は13日、パレスチナ自治区ガザ地区ガザ市の「ランティシ病院」の地下で、イスラム組織ハマスの武器庫を発見したほか、イスラエルから連れ去った人質を拘束していたことを示唆する証拠を見つけたと発表した。イスラエル軍は、病院周辺について「ハマスの拠点になっている」と主張していたが、証拠を示すのは初めて。 ランティシ病院はガザで唯一の小児がんを治療する病院。イスラエル軍は病院の医師や患者を13日までに全員退避させた後、病院内を捜索したという。イスラエル軍が公開した動画によると、地下はハマスの拠点となっており、自爆用ベストや手投げ弾、対戦車砲など多くの武器が発見された。戦闘員がイスラエルに侵入した際に使ったとみられる銃撃痕が残ったバイクもあった。

    ガザ市の病院地下でハマスの武器庫などを発見 イスラエル軍発表 | 毎日新聞
    kakaku01
    kakaku01 2023/11/14
    人質が出てきたり中から幹部でも出てくれば確定だが、個人的には本当である公算はそれなりに高いと思っている。ハマスはイスラエルが攻撃しないと知ってモスクを盾にしたこともある。
  • イスラエル大統領、ハマス拠点でアラビア語「我が闘争」発見と BBC番組に出演 - BBCニュース

    イスラエルのイツハク・ヘルツォグ大統領は12日、BBC番組に出演し、パレスチナ自治区ガザ地区北部にあるイスラム組織ハマス拠点から、ナチス・ドイツのアドルフ・ヒトラーの著作「我が闘争」のアラビア語版が見つかったと明らかにした。

    イスラエル大統領、ハマス拠点でアラビア語「我が闘争」発見と BBC番組に出演 - BBCニュース
    kakaku01
    kakaku01 2023/11/14
    ハマスの目的からしてナチス研究をしていても特段不思議ではないし、実際ハマスとはいくらでも戦ってくれていいんだけど、テロリストと民間人を十把一絡げに雑に空爆していい理由にはならない。