2019年9月21日のブックマーク (8件)

  • 京アニ事件など巡り、実名報道を議論 マスコミ倫理懇:朝日新聞デジタル

    新聞、放送、出版などの各社が参加するマスコミ倫理懇談会の第63回全国大会が19、20日に高知市で開かれた。メインテーマは「伝えるのは、何のため、誰のため」。犯罪被害者の実名報道や災害報道などについて、七つの分科会で議論した。 事件の実名・匿名報道についての分科会では、京都アニメーション放火事件の取材報道をめぐる葛藤などが報告された。事件報道に伴いネット上で起きる容疑者や被害者へのバッシングなどと、どう向き合うかも議論された。 曽我部真裕・京大大学院教授(憲法・情報法)は「『実名報道』原則の再構築に向けて」と題した基調講演で、「今日では、『書くことで人権を守り、民主主義を支えたい』とする報道側の実名報道原則の主張と、ネットを含め、生活を脅かされるなど深刻な二次被害を受ける『書かれる側』の認識には、大きなギャップがある」と話した。 報道側は「発表は実名とし…

    京アニ事件など巡り、実名報道を議論 マスコミ倫理懇:朝日新聞デジタル
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 2019/09/21
    事実をあいまいにしないため……か。公表するかどうか被害者の希望通りにしたらいいと思ってたけど、匿名希望だから名を隠すのか、警察が隠蔽してるのか区別がつかなくなるわけだな。
  • AIにかくれんぼをさせたら徐々に高度な戦略を編み出し、人間には思いつかないような作戦を取るようになった「腹抱えて笑った」

    遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1 AIにかくれんぼをさせたら、徐々に高度な戦略を編み出していって、あるとき、隠れる側が鬼を隠すゲームになってるの、何度見ても笑う twitter.com/OpenAI/status/… 2019-09-20 15:01:16 OpenAI @OpenAI Wondering why the hiders did not cage in the seekers instead of building their own fort? In one environment variant where hiders have to protect glowing orbs, that's exactly what they learned to do! pic.twitter.com/yifS7rI4eR 2019-09-20 07:39:0

    AIにかくれんぼをさせたら徐々に高度な戦略を編み出し、人間には思いつかないような作戦を取るようになった「腹抱えて笑った」
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 2019/09/21
    AIに宅配便をやらせたら、受取人を配送センターに運びそう。
  • 東電 停電被害の全容把握せずに「数日で解消」の見通し公表 | NHKニュース

    千葉県の大規模な停電で、東京電力は当初、停電は数日で解消するという見通しを示しましたが、これは感電事故などを防ぐための巡回を基にまとめられ、被害の全容を把握しないまま公表されていたことがわかりました。当初の対応が適切だったのか問われることになりそうです。 これについて菅原経済産業大臣は20日の記者会見で、実態と大きく異なる復旧見通しがまとめられた経緯などについて検証する考えを示しています。 関係者への取材によりますと、当初の復旧見通しは感電事故を防ぐための巡回を基にまとめられ、被害の全容を把握しないまま公表していたことがわかりました。 東京電力では早い段階から千葉県の各地に社員を派遣し、社内のマニュアルに沿って、切れた電線による感電事故などを防ぐための巡回を行いました。 しかし、広い地域を早く点検することを優先し、設備の被害が深刻だった山間部や高台の状況は十分に確認していなかったということ

    東電 停電被害の全容把握せずに「数日で解消」の見通し公表 | NHKニュース
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 2019/09/21
    障害の解消には時間がかかってもいいから確実な内容を報告しろとかいう妥協になってない妥協を要求する人って、どこにでもいるんだね。
  • 職場の有給休暇取得率が全体で70%を超え、リフレッシュ休暇前には全社員に“お小遣い”として現金支給する会社が羨ましすぎる「ホワイトすぎて眩しい」

    会社の有給休暇取得率が全体で70%を超えており、連休前にはお小遣いの支給まである会社が羨ましすぎる…! じょんて @sztejon2 自分は明後日から5連休貰うんだけど自分の職場は有給取得率全体で70%超えていて年に1回は絶対5連休取って欲しいしちゃんとリフレッシュして欲しいからって連休前に現金3万円貰える 給料前借りじゃなくてお小遣いとして会社からくれる こういう会社増えるといいね ちなみにパートでも2万貰える pic.twitter.com/J22BFyemkE 2019-09-19 21:10:13

    職場の有給休暇取得率が全体で70%を超え、リフレッシュ休暇前には全社員に“お小遣い”として現金支給する会社が羨ましすぎる「ホワイトすぎて眩しい」
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 2019/09/21
    有休休暇取得率が高いのはいいけど、お小遣いはただ給与の名目を変えて妙なことしてる感じがする。
  • 首相官邸ツイッター荒れる…安倍首相が笑顔でラグビー動画…「千葉のこと考えて」/デイリースポーツ online

    首相官邸ツイッター荒れる…安倍首相が笑顔でラグビー動画…「千葉のこと考えて」 拡大 首相官邸ツイッターが20日、新規投稿。ラグビーW杯日大会がこの日に開幕するとあり、安倍晋三首相が日本代表ジャージのレプリカを着用して「いよいよラグビーワールドカップがここ日で開幕します!」などとほほ笑んでいる動画を投稿した。台風15号の影響で千葉県は今なお停電と断水が続いている地域があり、返信には「こんなことやる前に千葉県の事もっと考えてやれよ」などと批判的なものが多く見られた。 安倍首相が「ここ日で開幕します!」と述べると左方向からラグビーボールが投げられ首相がキャッチ。首相はフロアにボールを置き、「トライ!ニッポン!」と述べ、背景に同様の文字も並んだ。動画は刻々と再生され、午後3時半現在で12万6000回再生されている。 千葉では今なお停電と断水が続く地域があることから、返信には厳しい言葉が多く見

    首相官邸ツイッター荒れる…安倍首相が笑顔でラグビー動画…「千葉のこと考えて」/デイリースポーツ online
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 2019/09/21
    擁護してる人ってなぜ批判が出てるのか疑問に思わなかったのかな。また不謹慎狩りだみたいな短絡的発想をしたのか。こんな目くらまし記事にだまされるようだから自民党にもだまされ続けてるんだろうね。
  • アップル、4年半越し悲願 腕時計「常時点灯」が持つ本当の意味

    2019年9月11日(日時間)、米アップルが新型iPhoneiPad、新しいサブスクリプションサービスを発表した。1時間40分ほどかけて盛りだくさんの内容を詰め込んだ発表会で、実は約20分ほどかけてたっぷり説明したのが新型のApple Watchについてだ。その裏には、この製品にかける同社の並々ならぬ思いが透けて見える。 「Apple Watchは何百万、何千万人の腕の上で健康やフィットネス、コミュニケーションに革新をもたらしている。今や、世界中のあらゆるところで幾多の新しい変化が起こっている」。2019年9月11日(日時間)、米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は、自社のスマートウオッチをこう自画自賛した。ここ数年、スマートフォンと同時にスマートウオッチの新型を発表する同社。今年も「Apple Watch Series 5」を9月20日に市場へ投入することを明らかにし

    アップル、4年半越し悲願 腕時計「常時点灯」が持つ本当の意味
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 2019/09/21
    アップルウォッチ買っちゃった人は何千万人もいるのか。お気の毒さまです。
  • 養育費不払い、財産開示や給与差し押さえも 明石市方針:朝日新聞デジタル

    兵庫県明石市は、離婚でひとり親となった市民が元配偶者らから養育費を受け取れない場合、市が代行して相手の財産情報を得たり給与を差し押さえたりする方針を固めた。養育費の回収手続きを簡単にする改正民事執行法が来年5月までに施行されるのに合わせ、より使いやすくする狙いがある。 改正民事執行法では、ひとり親側が、養育費の支払額が確定した裁判の判決や公正証書に基づいて裁判所に申し立てれば、相手の預貯金や勤務先などの情報を、指定した金融機関や公的機関から入手できる。弁護士費用などは通常は自己負担だが、明石市では10人いる弁護士資格を持つ市職員が無料で対応するという。 ひとり親らの相談に乗り、書類作成の手伝いや裁判所への申し立て、開示された情報に基づく財産差し押さえ手続きまで代わりに担うことを想定。相手が明石市外に住んでいる場合も対応する。 さらに、養育費を払わない相…

    養育費不払い、財産開示や給与差し押さえも 明石市方針:朝日新聞デジタル
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 2019/09/21
    対策の方向がおかしい。親権を剥奪して金を払う義務だけ残すってのがおかしいのであって、養育費制度をなくすべき。
  • 「自責思考」のような「正しそうで、反論しづらい概念」は、悪用されやすい。

    最近身の回りで「自責思考」という言葉が流行っているので、それについて少し考えたことを書きたいと思います。 言いたいことは、以下の3点です。 ・個人において:「自責思考」というのは「いつなんどきも自分が悪い」と考えることとは違う。「この状況で自分に仮に何かできる/できたとしたら何があるかしら」と考えて状況や自分を向上させるための思考のことでは。 ・組織において:上位者が上位者たる義務を怠って、「自責思考」を口実に部下に責任を押し付けたり搾取するようなことがあってはならないなあ、気をつけよう。 ・もう少し話を広げると:「自責思考」を始めとする「圧倒的に正しそうでそれ単体には反論しづらい大きな概念」を持ち出して搾取する構造を作ってはならない。マネジメント側は気をつけるべきだなあ。 ではそれぞれ書いて参ります。 自責思考は「自分が悪いと思え」とは違う 「自責思考が大事」という話を最近よく聞きます。

    「自責思考」のような「正しそうで、反論しづらい概念」は、悪用されやすい。
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 2019/09/21
    単に自責思考っていう単語がおかしいだけだと思う。責任があるのと原因があるのは違う。自分に責任はなくても他の人をサポートできなかったことが原因の1つになっていたりする。それを対策すると失敗を防げる。