タグ

教育に関するkakeiのブックマーク (359)

  • どこになる「やさい」や「くだもの」かな?

    無料ダウンロード教材でも作ってみようかと思い、第一弾を作ってみました。 今回は、野菜や果物の生る場所を覚えるプリントどこになる「やさい」や「くだもの」かな?です。 プリンターのインクをなるべく使わないように…でも、なるべく物の写真を使おうと考えながら作ってみました。 少しづつダウンロード教材増やしていこうと思っています。 普通紙ですとペラペラなので、スーパーファイン用紙とかで印刷したほうがいいと思います。 一年生の息子にいきなりやらせてみたら、「れもん」のカードで発狂してしまい、あきらめモードで「じゃがいも」は木の上へ、「もも」は土の中へと…..適当にポイポい入れてしまいました 第一弾から難易度が高かかったみたいです。 カードの枚数も多いので、最初は全部親が答えを並べてみて、子どもにしっかりと説明してからバラして、もう一度子どもに並べてみるぐらいがいいかと思います。ちょっといきなりでは、

    どこになる「やさい」や「くだもの」かな?
    kakei
    kakei 2021/03/14
  • 一家に1枚|科学技術週間 SCIENCE & TECHNOLOGY WEEK

    文部科学省では、国民の皆様が科学技術に触れる機会を増やし、科学技術に関する知識を適切に捉えて柔軟に活用いただくことを目的として、平成17年より、毎年1枚、学習資料「一家に1枚」を発行しています。 「一家に1枚」シリーズは全20枚、様々な科学技術を紹介しています。令和3年度発行の「海」以降、特設サイトや解説動画なども公開しております。みなさんの気持ちをワクワクさせてくれるような、お気に入りの「一家に1枚」を見つけていただければ幸いです。 文部科学省では以下の学習支援コンテンツポータルサイトを開設しています。 きみの好き!応援サイトたのしくまなび隊 へリンク

    一家に1枚|科学技術週間 SCIENCE & TECHNOLOGY WEEK
    kakei
    kakei 2019/03/20
  • 年少用「ワークドリル」おすすめ10選

    保育園・幼稚園に通っている3~4歳の年少さん向け「ワークブック」をご紹介します。 そろそろ、勉強の習慣をつけた方がいいのではと思い始めるパパやママも多いと思いますが、まずは遊びの延長で「学ぶ」ことに慣れてもらいましょう! 年少用ワークドリルの選び方 1.「学ぶ」は楽しいと思えるドリルをまだ能力や成長に個人差の大きいこの年齢ですので、親の焦りは禁物です。 まずは基からスタートしてみましょう。 机に向かう、座る習慣をつけるだけでも、大きな一歩です。 学ぶことが苦手にならないように、大好きなキャラクターのドリルを選んでみたり、えんぴつを使わないでもできるドリルからとりかかるなど、一工夫してみるのもよいのでは。 シールつきのドリルであれば、頑張ったあとのシールをもらえる達成感がありますね。 2.幅広く?奥深く?例えば、「かず」だけ、「めいろ」だけなど、ある分野だけをフォーカスしているドリルもあれ

    年少用「ワークドリル」おすすめ10選
    kakei
    kakei 2019/02/07
  • おなまえどりる

    文字に興味がでてきたから「なまえ」から練習させてみようかな。あの文字だけ苦手だからその文字だけ練習させたいな・・・ と思っている保護者のみなさま、ぜひ使ってみてください♪

    kakei
    kakei 2018/10/16
  • ナビスコラ:学問分野診断&相関図

    あなたにぴったりな学問を見つけよう!

    ナビスコラ:学問分野診断&相関図
    kakei
    kakei 2018/09/11
  • 清風堂書店 |  リズムでおぼえる漢字学習〔CD付き〕

    kakei
    kakei 2018/04/26
  • 漢字部首カード+部首でおぼえる漢字プリント 小学校1~6年 3 | 小学館

    kakei
    kakei 2018/04/26
  • 新版 あわせ漢字ビンゴゲーム 1|太郎次郎社エディタス

    「女」と「子」をあわせると「好」(へん・つくり型) 「成」と「皿」をあわせると「盛」(かんむり・あし型) 2枚のカードを組み合わせて漢字をつくり、ビンゴを完成させるゲームです。 1枚のシートで(へん・つくり型)(かんむり・あし型)の2通り遊べます。 漢字の奥深さに、大人もドキドキするゲームです。 ■左右にあわさる漢字カード…1セット(24組48枚) ■上下にあわさる漢字カード…1セット(24組48枚) ■ビンゴゲーム・ベース盤…1シート ■ビンゴカード、トランプゲーム用ジョーカー ■遊び方の手引書つき 伊東信夫(いとうしのぶ) 漢字研究家、教育実践者。1926年、山形県生まれ。 1947年から91年まで、長く教職にたずさわる。 60年代より、研究者と教師の共同研究をもとに、「漢字」「かな文字」学習の体系化をはじめとする実践的方法論を探究。つねに子どものまえに立ち、多くの教材を創案してきた。

    新版 あわせ漢字ビンゴゲーム 1|太郎次郎社エディタス
    kakei
    kakei 2018/04/26
  • 漢字練習ノート小学6年生 | 偕成社 | 児童書出版社

    kakei
    kakei 2018/04/26
  • 『特集 特別支援「通常の学級でやさしい学び支援」シリーズ』 - 明治図書オンライン

    kakei
    kakei 2018/04/26
  • 幼児・小学生の無料プリント | ぷりんときっず

    ぷりんときっずのメディア掲載実績 ■2024年 ・テレビ朝日『マツコ&有吉 かりそめ天国』マツコデラックス・有吉弘行、他 ・宮崎テレビ『障害児向けサービス「児童発達支援」とは』にてプリント放映 ・書籍内にて当サイトの「ひらがな文字カード」をご紹介いただきました。 『小1担任のためのスタートカリキュラムブック』安藤浩太 先生 ■2023年 ・テレビ朝日『リエゾン こどもの心診療所』山崎育三郎、志田未来、栗山千明、他 ・毎日放送『サタデープラス』丸山隆平(関ジャニ∞)、他 ・書籍内にて当サイトをご紹介いただきました。 『発達障害&グレーゾーンの子どもが「1人でできる子」になる言葉のかけ方・伝え方』 ■2022年 ・Yahoo!ニュース『5月28日掲載分』にて当サイトが取り上げられました ・神戸新聞社『まいどなニュース』プリントについて取材インタビュー ・NHK Eテレ『ハローちびっこモンスター

    幼児・小学生の無料プリント | ぷりんときっず
    kakei
    kakei 2017/02/22
  • 親に知ってほしい受験勉強

    小学校以降〜大学受験まで、学年に関係なく、受験を控えている or 受験をするかもしれない子どもの親に向けて、親にこそ知っておいて欲しい効率的な勉強方法を有給ニート中の有り余るヒマを注ぎ込んでまとめてみたスライド。Read less

    親に知ってほしい受験勉強
    kakei
    kakei 2016/07/17
  • 【関西の議論】刀剣女子、歴女…「くずし字」学習アプリと解読システム、開発者も仰天の意外な需要(1/3ページ)

    現代、日人でも江戸時代以前に書かれた「変体仮名」、「くずし字」を読める人は少ない。一説には、読める人が1万人を割ったともいわれている。文字とは、その国の文化歴史をひもとき、継承していくための大きな鍵、その読み手の喪失は大きな危機だ。そこで最近、スマートフォンを使ってゲーム感覚で学べるアプリやくずし字を解読するシステムが登場、話題となっている。それぞれ、あくまで学習の補助だったり、まだまだ精度に改善の余地があったりするが、専門家以外にも意外な需要があることが判明した…。(安田奈緒美) 解読するには「まず覚える」必要あり それでも大人気 平安時代から近世まで日で広く使われていた「変体仮名」。例えば、ひらがな「け」に対して「介」や「希」「気」「計」「遣」など複数の字母、パターンがある。さらにそれら漢字が「くずし字」となってしまうため、現代、戦国武将の書簡や浮世絵に書かれた文字を読みたくても、

    【関西の議論】刀剣女子、歴女…「くずし字」学習アプリと解読システム、開発者も仰天の意外な需要(1/3ページ)
    kakei
    kakei 2016/06/10
    変体仮名読める人口そんなに減ってたのですか。
  • 英語教科書の「エレン先生」人気は出版元も想定外 なぜあのイラストが採用されたのか、そして初の試みとは

    東京書籍の中学生向け英語教科書「NEW HORIZON」に登場するエレン先生がかわいい。2016年(平成28年)度版から刷新された教科書は、リニューアルに伴い登場キャラクターも入れ替わっており、よりアニメやマンガに寄せた、中学生にとってはなじみのあるイラストになっている。過去の英語教科書の挿絵とは一線を画しており、ネットでも話題だ。 こちらがかわいいエレン先生(「『NEW HORIZON』English Course3」より) ねとらぼの取材に対し同社担当者はイラストから「英語が苦手な生徒にも英語に興味をもってもらいたい」という思いはあるが、だからといってあまり「悪目立ちしないようにしたい」という葛藤もあったという。 新しくなった「NEW HORIZON」は、「未来につなぐ、世界につなぐ」をコンセプトに、習得や活用の発信だけでなく、人と文化と国をつなぐグルーバル化に対応することを目指して編

    英語教科書の「エレン先生」人気は出版元も想定外 なぜあのイラストが採用されたのか、そして初の試みとは
    kakei
    kakei 2016/04/09
    "ブラウン先生は任期を終えてボストンに帰国しており、エレン先生はその後任""アレックス・グリーンは10年ほど前の教科書で英語教師だったグリーン先生の親戚という設定”
  • 日本における大学の研究環境は中韓に完全に負けている。中国の大学院では院生が研究に集中できるようにガラス器具や溶媒精製は作業員がやっていた。

    あおし @aoshisss1 先日ニュースでも韓国は受験熱が過激化するも、バーンナウトで入社以降の知識習得率が激しく悪化という話があった。脳のリソースは有限だから人生通じて賢く配分しましょうなんて話がそのうち出てきそう。 twitter.com/junsaito0529/s… 2016-03-17 11:35:00 斉藤 淳 「1/6新刊発売(SB新書)」💙💛 @junsaito0529 だいたい、学校+塾で総学習時間使うだけ使って、得られる成果って乏しくなさ過ぎないか?大人の科学リテラシーテストやったりすると、日は先進国でかなり低位だし、TOEFLもアジア最下位グループ。小学生から詰め込むだけ詰め込んで、何を得ているの?東京の中学入試眺めながら、率直な感想。 2016-03-17 11:26:00 ボルボラ @zairic0 すげえ一生懸命作った日刀を、大根を切るのに使っている、

    日本における大学の研究環境は中韓に完全に負けている。中国の大学院では院生が研究に集中できるようにガラス器具や溶媒精製は作業員がやっていた。
    kakei
    kakei 2016/03/18
    スキルのある作業員ありき。大学院を教育機関としてみて原因を突き止める力をつけるため、と昔はきいたが研究機関としてみるなら成果を上げやすい環境のほうがいい。
  • 元塾講師のバイトが語る。大手個別指導塾に絶対に通ってはいけない理由【評判最悪】 - 今日はこれを証明しようと思う。

    2015-10-03 元塾講師のバイトが語る。大手個別指導塾に絶対に通ってはいけない理由【評判最悪】 教育 オピニオン スポンサーリンク Tweet こんにちは。keitaです。今日はかなり辛辣な批判記事を書かせていただきます。 私は怒っています ひとりの人間として、教育者を志す者として怒っています。 私はこのブログで批判記事を書く事は初めてです。 おそらく最初で最後になるかもしれません。 私は普段は自分が良いと思ったことや物についてしか記事をかきません。悪いことについてシェアしても意味がないですし、読んでくださっている人たちに価値を提供することができないからです。 しかし今回は、ある大手個別指導塾について思いっきり批判記事を書かせていただいます。 それくらい怒りを感じています。 これ以上、犠牲者が出て欲しくないのです。 私がバイトしていた塾 私は大学1年生の時に1年間、某大手個別指導塾

    元塾講師のバイトが語る。大手個別指導塾に絶対に通ってはいけない理由【評判最悪】 - 今日はこれを証明しようと思う。
    kakei
    kakei 2015/10/16
    元塾講師の知り合いが「銭儲けばかり考えてるから」と「ゼニ光○○」と呼んでたのを思い出したのでブクマ。
  • 情報処理推進機構:教育用画像素材集 :: トップページ

    サイトについて サイトで公開している画像等は、ミレニアムプロジェクト教育の情報化」政策の一環として、平成11(西暦1999)~15年度(2003年度)にかけて開発されたものです(開発は終了しています)。 教育のために学校や教育機関、ご家庭にて無償で利用できる約17,000点の素材を収録しています。 開発・公開年度が古くなってきているため、地名等、現在とはそぐわない部分が多々あると思われます。 お気づきの方は、お問い合わせ窓口までご連絡ください。 ご注意事項 ご利用前に必ず利用規約をお読みください。 ご利用は学校等教育機関等、および家庭内での教育目的に限ります。 企業等営利目的団体によるご利用につきましては、原著作者にお問合せください。 IPAへのお問い合わせの前によくある質問をご確認ください。 サイトの著作権は独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)にあります。 サイトの写真・動

    情報処理推進機構:教育用画像素材集 :: トップページ
  • 9歳息子がパソコンを触り始めたので、ネットの怖さについて話す。ちなみに、お父さんはエッチなサイトのプロ

    よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 9歳息子がパソコンを触り始めたので、ネットの怖さについて話す。 私「君に知らない女の子から写真付きメッセージが来ます。凄く可愛い女の子です」 息子「マジで」 「その子とネットで話すうち、君はどんどんその子が好きになります」 「まあ…///」 「でも正体は大抵おっさん」 「えっ」 2015-05-13 22:40:54 よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin その2 私「君に、可愛い女の子からメールが来ます」 息子「またかよ」 「今度は電話で話します。声も可愛くていい子です」 「キター!!」 「その子に凄く簡単で儲かるバイトを紹介すると言われ、君は喜んで待ち合わせ場所に向かいます。するとそこには女の子は居らず、知らない男の人が」→ 2015-05-13 22:41:18 よく眠りたまに色々

    9歳息子がパソコンを触り始めたので、ネットの怖さについて話す。ちなみに、お父さんはエッチなサイトのプロ
    kakei
    kakei 2015/05/14
    パソコン使い出したおじいちゃんにも必要なおはなし。
  • 数学の試験結果は教室の温度に左右されると判明

    By Felix Neumann 数学のテスト結果と温度との間に強い相関関係があることが明らかになりました。「数学の成績が悪かったのは部屋が暑かったから」という言い訳が生徒たちの口から続出するのは確実です。 Temperature and Human Capital in the Short- and Long-Run http://www.nber.org/papers/w21157 Paper finds a surprising link between warm temperatures and math test scores - The Washington Post http://www.washingtonpost.com/news/energy-environment/wp/2015/05/12/paper-finds-a-surprising-link-between-

    数学の試験結果は教室の温度に左右されると判明
    kakei
    kakei 2015/05/14
    センター試験の数学受験時、寒い方が点数が上がるからと試験場の暖房を切る試験官がいたのを思い出しました。あれはもしかすると本当に親切でやってたのか。
  • 学びネットあいち|愛知県生涯学習情報提供システム