タグ

文学に関するkakeiのブックマーク (64)

  • Project Gutenberg - free ebooks

    This page is no longer maintained and may contain outdated information. New Website 2020 On August 26 2020, the Project Gutenberg website underwent some major changes. These changes had been previewed since early 2020, and visitors to the old site were invited to try the new site, including giving input via a brief survey. The old site is no longer available. If you found yourself on this page une

    Project Gutenberg - free ebooks
    kakei
    kakei 2007/12/10
    青空文庫の国際版
  • なかなか見つからない読みたい本を検索したり、本を管理するウェブサービスまとめ - 心揺々として戸惑ひ易く

    稀覯書(希少な古書籍)を古書肆(古屋)やネットオークションで探し回ったり、在庫僅少の新刊書籍をオンライン書店で検索したり。買った後に山積みになったを何とか管理しようとして書架(棚)を整理したり。三度の飯より読書や書肆めぐりが好きで、活字中毒/の虫/書痴/書狂/愛書家/書物崇拝狂/Bibliophilia/ビブロフィリア/bibliophile/ビブリオファイルの自分が役に立ったウェブサービスをまとめてみた。「Amazon ほしい物リスト」*1しか知らなかった人は是非試して欲しい。 STEP1 まずは読みたいのテーマから類書を探す(またはQ&Aサイトで質問して探す) ■連想検索 想−IMAGINE Book Search *2 古書データベース(連想検索/キーワード一致検索) - BOOK TOWNじんぼう ■Q&Aサイト(knowledge community)のメタ検索 あの

    kakei
    kakei 2007/12/09
    それぞれブックマークやメモしていたURLが一まとめに。感謝。
  • 「貴重書デジタル・アーカイブ」〜同志社大学学術リポジトリ

    学が所蔵する史資料の中から選定した自筆稿や自筆写を中心に同志社に縁の深い山覚馬や徳富蘇峰に関連した文書や書簡、江戸時代の後期に記された漂流記などの日史関係史料、外国人による日研究資料などを公開しています。

    kakei
    kakei 2007/12/06
  • 大学主導のデジタル図書館、150万冊をオンライン公開

    米カーネギー・メロン大学などによる書籍デジタル化プロジェクト「Million Book Project」が11月27日、150万冊の書籍のデジタル化を完了、「Universal Library」サイトでの無料公開を開始した。 Million Book Projectには、中国の浙江大学、インド理科大学院、エジプトのアレクサンドリア図書館などが参加。2002年のプロジェクト開始以来、米国立科学財団からの350万ドルの資金援助のほか、ハードウェアおよびソフトウェアメーカー各社からの現物出資を得ながら、書籍のスキャンやデジタル化などを進めてきた。 米Googleや米Microsoft、Internet Archiveなどがデジタル蔵書プロジェクトを進めているが、Million Book Projectは「テキストの保護と保存が主な目的」で、誰もが自由にアクセスできる「世界最大のデジタル大学図書館

    大学主導のデジタル図書館、150万冊をオンライン公開
    kakei
    kakei 2007/11/30
  • 年中行事一覧

    古代・中世年中行事史料 ●鎌倉期までの年中行事について、以前暇にまかせて史料を打ち込んでいたのを、ハードディスクから発見しましたので、みなさまの研究の御参考になれば幸いです。ただし抜け落ちている史料が多いと思いますので、当然のことながら、使用される際は必ずそれぞれの史料を参照して下さい。また、誤り等見つけた際には、ご指摘いただけると幸いです。 以下の略称は、それぞれ次の典籍をあらわしています。(紀)『日書紀』、(後紀)『日後紀』、(続後)『続日後紀』、(三実)『日三代実録』、(皇太神宮儀式帳)『皇太神宮儀式帳』、(止由気宮儀式帳)『止由気宮儀式帳』、(延喜式)『延喜式』、(類国)『類聚国史』、(世紀)『朝世紀』、(紀略)『日紀略』、(百練)『百錬抄』、(桑)『扶桑略記』、(桑裏)『扶桑略記紙背』、(帝編)『帝王編年記』、(醍醐)『醍醐天皇御記』、(村上)『村上天皇御記』、(北山

    kakei
    kakei 2007/11/28
    "至鎌倉期年中行事"出典:『日本書紀』『日本後紀』『続日本後紀』『日本三代実録』『皇太神宮儀式帳』『止由気宮儀式帳』『延喜式』『類聚国史』『本朝世紀』『日本紀略』『百錬抄』『扶桑略記』『扶桑略記紙背』etc
  • 「犬神家の一族」生原稿など2600点 横溝正史の資料みつかる - MSN産経ニュース

    作家、横溝正史の旧宅から「犬神家の一族」「八つ墓村」の生原稿や下書き約5000枚など計約2600点の所蔵品が見つかり、収蔵先の二松学舎大(東京)が20日、報道関係者に公開した。 未発表の短編「霧の夜の出来事」のほか、映画化、ドラマ化した際の脚、執筆の際に“種”とした洋書、洋雑誌なども含まれている。 「犬神家」の冒頭部分は何度も推敲(すいこう)した様子がうかがえ、同大の山口直孝准教授は「完全主義者で完成原稿を(編集者に)渡し、制作過程を見せなかった。洋書には書き込みがあり、どのような資料を活用し物語を作っていたか見えてきそうだ」と話している。 長男の亮一さん(76)によると、晩年まで使った東京都世田谷区の書斎を山梨県山梨市に寄贈後、裏の物置で昨年6月、見つけたという。亮一さんは「段ボール箱からいくつも出てきて仰天した」と振り返った。 同大は12月1日から一般公開する。

    kakei
    kakei 2007/11/21
  • CNKI

    CNKI系列数据库编辑出版及版权所有:中国学术期刊(光盘版)电子杂志社 中国知网技术服务及网站系统软件版权所有:清华同方知网(北京)技术有限公司 其它数据库版权所有:各数据库编辑出版单位(见各库版权信息) 京ICP证040431号    京ICP证040441号    互联网出版许可证 新出网证(京)字008号

    kakei
    kakei 2007/11/14
    中国発表学術論文収集データベース。「中国期刊全文数据库(中国期刊題録数据庫)」=学術雑誌記事検索。「中国优秀博硕士学位论文全文数据库(中国優秀博碩士学位論文題録庫)」=博士・修士学位論文の検索。
  • Kanhoo!東洋学サーチ

    準備中 Kanhoo!運営スタッフが各自のサイトに設置した、Kanhoo!のミラー&カスタマイズ版です。準備中

    kakei
    kakei 2007/11/09
    隋・唐の電子テキスト。データベース。
  • どんどん盗用してください

    それは私の文章です。 どうしてこういう、転載されて怒るような人の文章を持っていくのかね。ま、気に入った文章の作者が転載OKといってるなんてレアケースだから仕方ないんだろうけど。 当サイトの文章は「盗用」OKなんで、どしどしご利用ください。 ていうか、下手に「転載」されるより、著作者名を詐称して「盗用」してくれた方がいい。とくに、一部でも改変した場合はね。 それにしても、何年間も盗用大歓迎と言い続けてるのに、見知らぬ誰かがそっと盗用してくれてたという事例をひとつも知らない。「盗用された!」って怒ってる人を見ると、もう羨ましくって仕方がない。私の文章、そんなに属人的ですかね。面白いとは思っても、共感はしないってか? 以前もどこかで書いたことだけど 「これってまさに俺がいいたかったことだよ!」という文章があるなら、いちいち自分の下手な言葉で書き直す必要のない世界がいい。今日の気分を iPod に

    kakei
    kakei 2007/09/16
    論文の盗用で大学を追われた某教授が同じ思想を仰っていた。仰ることの理解は出来るのだけど、典拠を明らかにしない引用を続けると法に引っかかってしまう。
  • しあわせのかたち - 私家版(超有名作家なのに)好きな女性には愛読してほしくない作家ベスト5

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    しあわせのかたち - 私家版(超有名作家なのに)好きな女性には愛読してほしくない作家ベスト5
    kakei
    kakei 2007/08/30
    全て愛読しております。胡桃沢耕史作品の方がその五つよりもやばい。
  • http://open-lit.com/list.php

    kakei
    kakei 2007/06/26
    小説のデータベース
  • http://open-lit.net/htm/index.php

    kakei
    kakei 2007/06/26
    小説のデータベース
  • 武井満幹のページ

    kakei
    kakei 2007/04/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kakei
    kakei 2007/03/05
    正字体に拘る人に拘る人。
  • 清水 良典 「2週間で小説を書く!」 - 情報考学 Passion For The Future

    2週間で小説を書く! スポンサード リンク ・2週間で小説を書く! 文芸評論家が教える小説の書き方。 「自分が何かひとかどの、個性的な人間のつもりで得意になって語っているような小説なんか、誰も読みたくない。お前のことなんか、べつに知りたくないんだよ、と言ってやりたくなる。そういう冷たい目を向ける厳しい読者、というより何の関わりも興味もない読者の他人をも引きつけるような力を魅力というのである。」 そういう魅力のある文章を書くためのトレーニング方法が2週間分、このに紹介されている。たとえば複数人数でリレー小説を書く、とか、最初の記憶を書く、人称を変えて書く、など。古今東西の名文を例にしての分析が参考になる。 小説は書いてみたいと思っている。たまに少し書いてみるが完成したためしがない。場面の描写はできるのだが、物語が作れない。物語を先に作ろうとして、思いついた筋を書き出してみると、ありきたりの

    kakei
    kakei 2007/02/22
  • 文章を書くことについて考えるときに思い出すいくつかのこと - Mellow My Mind

    ことばが劈(ひら)かれるとき (ちくま文庫)作者: 竹内敏晴出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1988/01メディア: 文庫 柳田国男が『涕泣史談』で書いている。よく、泣いてばかりいてはわからないから、ちゃんと話しなさい、と言うのを聞くが、ことばにならぬから泣いているのだ、近頃の人はすべてのことがらをことばにできると思いこみすぎているのではないか、と。「ことばは行動である」というスタニスラフスキーの考えを、私は、発展させた形で受けとめなおし始めたと思う。 一方で私は「ことば(分節言語)」化された音が、自分のからだにとってどんな根源的な意味、あるいはイメージを持っているのか気にし始めた。そのころの手探りをまとめてみると──ことばが意味伝達のための道具であるとする考え方は、言語表現より思考が先行しており、それが質であるという判断が前提となっている。だが人間は考えたことをことばに移すのでは

    kakei
    kakei 2007/02/08
  • http://www.city.hashima.gifu.jp/ivent_bosyu/kankou/minoji_new.htm

    kakei
    kakei 2007/01/25
    起渡船場石燈台 「明和7年に建てられたこの石燈台には、文学者の龍公美の漢詩が刻まれている。口碑によると、夜渡船で難儀をした竹鼻出身の力士が、油代として田二反を併せて寄進したそうです。」
  • http://libwww.gijodai.ac.jp/newhomepage/gifu/chubumap.JPG

    kakei
    kakei 2007/01/20
    『中部日本観光鳥瞰図』(昭和12年1月1日 新愛知新聞社「新愛知」付録)
  • http://libwww.gijodai.ac.jp/newhomepage/gifu/gifucitybig.JPG

    kakei
    kakei 2007/01/20
    『岐阜名所圖繪』(昭和4年7月15日 岐阜市役所発行)
  • 『三野風雅』

    kakei
    kakei 2007/01/20