2014年10月15日のブックマーク (5件)

  • Megacli log出力太郎

    Megaraid 9285(9280)をつかっておるのだが、通常ではRAIDコントローラのログは出力されない。 なので、障害時とかちょっと困る。 なので、ログを出力するコマンドかく。 #RAIDカードのイベントログ出力 #-f で、出力先きめる /opt/MegaRAID/MegaCli/MegaCli64 -AdpEventLog -GetEvents -f /home/yattarou/geteventlog -aALL ちなみに、ログ出力すると、結構なサイズ(20Mくらいかな)がでるので ちょっと注意。 あと、個人的な想像だけどこのログ、raidカードのRAMに格納してる感じがするので 多くためてるとfifoで消えていくきがするぞ。 あとコントローラが見えなくなる障害とかあると、ログ出力できないから その辺も考慮する必要があるんじゃないか(*´ω`*)

  • Megacli64でディスク交換太郎

    Megacli64を使ったディスク交換の手順だお。 ちなみに今回は、Medium Errorがたくさんでてるディスクの予防交換。 OSはCent5.4 RAIDカードは、LSI Megaraid 9280 FW:12.12.0-0090 Megacli 8.02.16で。 #まずはHDDの状態を確認。 /opt/MegaRAID/MegaCli/MegaCli64 -PDList -a0 Enclosure Device ID: 252 Slot Number: 0 Drive's postion: DiskGroup: 0, Span: 0, Arm: 0 Enclosure position: 0 Device Id: 16 WWN: Sequence Number: 2 Media Error Count: 67     ← errorはいてる Other Error Count:

  • Twitter や Facebook が SSL 3.0 を無効にしたので死にかけた話 - しばやん雑記

    今朝、Twitter や Facebook が SSL 3.0 を素早く無効化したため、API を使って処理を行っていたアプリが全滅するという悲惨な出来事が発生しました。 Twitter や Facebook の API を使っている場合、Global.asax.cs とかの初期化コードに以下のような設定を書いていると、接続を確立出来ないので死にます。 ServicePointManager.SecurityProtocol = SecurityProtocolType.Ssl3; 実際に twitter.com へアクセスするコードを書くと、見事に例外が投げられます。 SSL 3.0 は無効化されているので、チャネルを作れないのは当たり前と言えば当たり前です。 ちなみに SecurityProtocolType.Ssl3 以外を指定している場合には成功します。 当然ながら、何も指定してい

    Twitter や Facebook が SSL 3.0 を無効にしたので死にかけた話 - しばやん雑記
  • サーバー管理に便利なipmitool

    ipmitoolはオープンソースで開発されているサーバー管理用のプログラムです。 IPMIツールのホームページ http://ipmitool.sourceforge.net/ サーバーと呼ばれるものには、管理用のモジュールが着いていることがあります。その管理用モジュール(管理カード)は、IPMIというインターフェイスに対応していることがあります。その場合、ipmitoolを使ってサーバーを管理することが出来るのです。管理モジュールがないサーバーではipmitoolを使うことも出来ないので、管理モジュールの着いたサーバーを購入しましょう。 ipmitoolは2種類の方法でサーバーの管理モジュールへアクセスします。それはデバイスドライバを通じて自分自身の管理モジュールへアクセスする方法と、ネットワークを通じてアクセスする方法です。それぞれのイメージはこんな感じです。 私個人の意見ですが、デバ

    サーバー管理に便利なipmitool
  • RHEL6のマルチキューで効率的なネットワークの付加分散

    TechCenterから移行されたテクニカル リソース 2018年8月時点で、アクティブなTechCenterのコンテンツが移行され、Dell.com のDellサポートの一部になり、フォーラムがDellコミュニティに移行されました。 概要: 2018年8月時点で、アクティブなTechCenterのコンテンツが移行され、Dell.com のDellサポートの一部になり、フォーラムがDellコミュニティに移行されました。