タグ

2009年11月16日のブックマーク (4件)

  • [CakePHP] 画像のアップロード&リサイズを簡単にできる ImageBehavior | Sun Limited Mt.

    画像のアップロード&リサイズ処理などは割とよくある処理でかつ面倒なものです。その処理を簡単にやってくれる Imageビヘイビアの紹介です。CakeFest で紹介された Media Plugin が高性能なので、メディアプラグインを使うのがいいのかもしれませんが、以前から Image ビヘイビアに関していつか使い方をまとめようと思っていたので紹介します。 参考サイト:ActAs Image column behavior (Articles) | The Bakery, Everything CakePHP Baker で紹介されていた Image ビヘイビアです。このビヘイビアはアップロードされた画像をサムネイル作成、リサイズ、複数のバリエーションのサイズの画像を作成してくれます。またモデルを find すると画像のパスを返してくれます。 作成される画像は、webroot/img/[Mo

  • 第25回 Rackとは何か(3)ミドルウェアのすすめ | gihyo.jp

    前回、前々回の記事では、Rackの生まれた背景、Rackとは何か、実際にRackアプリケーションを作る際に使えるものをご紹介しましたが、もう一つまだ説明していない重要な要素がRackにはあります。今回は、そのミドルウェアという仕組みについてご紹介します。 ミドルウェアとは ミドルウェアとは何かを一言で言うと、「⁠別なアプリケーションをラップして、リクエストやレスポンスを加工したり、処理を切り換えたりするRackアプリケーション」です。 この仕組みがあることで一体何ができるのでしょうか。Webアプリケーションを作っていると、リクエストやレスポンスをアプリケーションに行く前やアプリケーションの処理の後に加工したくなることはよくあります。例えば、条件に応じてURLの書き換えをしたり、エンコーディングの変換をしたり、Cookieの処理をしたり…といったことが日常茶飯事です。こういう処理を、サーバと

    第25回 Rackとは何か(3)ミドルウェアのすすめ | gihyo.jp
  • Railsでのhttp/https切り換えはには実行環境に依存する部分もある - yuumi3のお仕事日記

    現在、開発しているWebアプリではプライバシーを扱う一部のページのみ httpsで実行し、それ以外の大部分のページは httpなので、httpからhttpsへの遷移や httpsからhttpへの遷移があります。 Ruby on Railsでは http から https へ遷移する リンクやは下のように <% link_to :action => 'login', :controller => 'members', :only_path => false, :protocol => 'https' %> また、https から http へ遷移は <% link_to :action => 'logout', :controller => 'members', :only_path => false, :protocol => 'http' %> と書きます。form_for でも同様です

    Railsでのhttp/https切り換えはには実行環境に依存する部分もある - yuumi3のお仕事日記
  • Railsで画像サイズを"簡単に"操る(Image Size in Rails) - 京の路

    FileColumnプラグインを使うと、画像を任意のサイズにリサイズできるのですが、それにはRMagickとImageMagickが必要で、環境構築が大変です。そこでimgタグのheight、widthオプションで画像を適切なサイズで表示するようにしました。 仕様は以下の通り。 画像表示枠の最大サイズ(縦、横)を指定 その枠内に収まるサイズの画像は元のサイズのまま表示 枠からはみ出す画像は縦横比は変えずにその枠内におさめる これ自体は画像サイズさえ取得できれば簡単な処理なので、RMagickとImageMagickの代わりにRAA - image_sizeを使います。 やり方は以下の通り。 1.image_sizeをダウンロードしてきてRailsプロジェクトのlib/ディレクトリにimage_size.rbを入れる 2.任意のヘルパー(一番単純なのはapplication_helper.r