あとで読むに関するkakureminoのブックマーク (34)

  • 素敵な服を買ったはずなのに「私が着るとダサくなる」原因が発覚した

    今日は結婚記念日イブイブで気になるお店にディナーしにいくので、楽しみすぎて早起きしてしまった私(@meme_hiragino)です。 ここのところしばらく、カルディの話ばかりしていましたが、私はずっとこのテーマについて書きたいと思ってたんですよ。 なぜ、そこそこの店でそこそこの値段がする「ステキ!」と思う服を購入したはずなのに、 「新品だ!わっほい!」という時期を過ぎると、 「あれ?この服やっぱりダサくね?(またはイタくね?)」となってしまい、 いざ、一張羅を着ていかなくてはならないような日に素敵に見える服が見当たらず、猛ダッシュでお店に走るのか……。 私はずっと悩んでいました。 きっと、私の腹の上のポニョが悪さをしてるに違いない! とか いや、私のフリソデーション(ニノウデ)のせいだ! とか もも肉でハムを作ったら美味しそうね! とか ……。 最終的には わかってないな。もうババァなんだ

    素敵な服を買ったはずなのに「私が着るとダサくなる」原因が発覚した
  • 生理痛あんまり重くないけど、病院に行ったら手術することになった(仮) - かみふじの花

    2016 - 02 - 12 生理痛あんまり重くないけど、病院に行ったら手術することになった(仮) 生活 いま病院から帰ってきて、セブンイレブンの ガーリックバター醤油の豚焼肉丼 をってるところの、神藤イツキです。 セブンの弁当うめぇー。 タイトル通り。卵巣になんか異常あったらしくて、MRI検査してきたよ。 手術することになった、事のあらましを書くので、 「まあまあ生理痛あるけどそんな酷くないよ?」っていう女性とか、 「セブンイレブンの弁当うめぇよな」っていう男性は読んでくれると嬉しい。 そんなに重くない生理痛ライフ 産婦人科に行こうと思ったきっかけは 産婦人科をネットで探す 卵巣に異常が見つかる どうあがいても手術 すべてが終わったらまた記事を書きます 生理痛があまり重くなくても病院に行こう そんなに重くない生理痛ライフ 生理痛がガチで重い人って、薬が全然効かなかったり、ブッ倒れたり、

    生理痛あんまり重くないけど、病院に行ったら手術することになった(仮) - かみふじの花
  • 夏の同人誌即売会で崩れないメイク法

    無事に化粧品検定の受験終わりました!! 多分一級受かったと思います!! 合否は一か月後ですが!! 昨日フォロワーさんにこんな面白い記事を教えて頂きまして! 暑い時期の同人誌即売会。みんな化粧はどうしてる? – ウタチャンホンポ https://t.co/Xuffbyhm8Q まとめました。 — うた子 (@uta914) May 22, 2016 ブログ内で当ブログをご紹介頂きました! ありがとうございます! 炎天下の待機列……会場内の同志たちの熱気……搬入搬出の重労働……うっ、頭が! ぶっちゃけ、自分のスペースで活動して、会場内のお目当てのサークルさん回って、閉会まで楽しんで、ってやってたら、化粧直しする暇なかったりするよね! 上記のブログ内でも意見として挙がってましたが、まずそもそも「崩れないメイクをする」ことで悩みを解消する方が、後顧の憂いなくイベントを楽しめるってものでしょう! と

    夏の同人誌即売会で崩れないメイク法
  • outward-matrix.com

    outward-matrix.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    outward-matrix.com
  • 上司「最近の若い人ってなんでそこまで転職とか自然に考えてるの?」→先輩の答えが的確すぎて同意の声が方々で上がる

    すくみづ/ zumix 🎪 @suku_mizumi 「最近の若い人ってなんでそこまで転職とか自然に考えてるの」って上長の疑問に対して「リーマン以降に就活した人って内定切りやエグすぎる不採用通知とか受けまくった人ばかりだから、企業は基的に従業員をいつでも裏切るものだって無意識のうちに認識してるのでは」と先輩が応えてて、納得した。 2016-06-16 21:53:52 すくみづ/ zumix 🎪 @suku_mizumi ツライ就職活動を乗り越えた人は、そのなんとか勝ち得た仕事を大切にするって言説あるけど、多分そんなことない。それ以上に所詮景気で採用なんて大きく左右するものだし、企業にとって人なんかそのくらいにしか捉えてない。って発想は非常に頷ける。 2016-06-16 21:58:34 リンク Wikipedia リーマン・ショック リーマン・ショックは、2008年9月15日に、

    上司「最近の若い人ってなんでそこまで転職とか自然に考えてるの?」→先輩の答えが的確すぎて同意の声が方々で上がる
  • 最近Webデザイン界で流行っている「Duotone」をうまく使えば超イケてるサイトに様変わりするに違いない - Brian'z Imagination

    その昔アンディ・ウォーホルという巨匠が描いたマリリン・モンローのポップアートのレプリカが4年くらい前にマンションに飾ってあったのを思い出すけれど、最近Webデザイン界では海外を中心に「Duotoneデュオトーン」と呼ばれるデザインが流行りだしている。 シンプルでありながら、ポップでビビッドで非常に印象に残るデザインなので、「Duotone」を極めれば超イケてるサイトになりそうな予感。 最近流行っている「Duotone」って何ぞ? 「Duotoneデュオトーン」は「Duo(2つの)」+「tone(色)」をあわせた言葉で、ベースとなるミドルトーンとハイライトカラーの2色を中心に描き出されるハーフトーン作品のこと。Duotone作品自体は昔から存在するのだけれど、昔のアーティストが一生懸命に写真をつなぎあわせていた時代から時が経ち、Photoshopのアップデートで簡単に写真を加工してDuoto

    最近Webデザイン界で流行っている「Duotone」をうまく使えば超イケてるサイトに様変わりするに違いない - Brian'z Imagination
  • ジャニヲタの新社会人のみなさまへ。愛をこめてエクセルの花束を~の巻。 - 働かなければ。

    ハローアイラビュー恋をしようよーべいべぇ~~~~!ジャニーズに恋しているみなさまこんにちわ。そうでない方もこんにちわ。今日は、少し仕事のお話でもしようかと。えっとですね、先日お仕事関係の方よりメールをいただきまして。そのメールの文末には「詳細は添付いたしましたエクセルシートをご覧ください」とありまして。ほいほーい!ポチッとエクセルシートを開きましたら・・・ビックリ!めっちゃカラフルEyes!まーさかの展開~~~!!!とってもカラフルな上にわかりにくい!シートがお祭り騒ぎ!BGMはNEWSの”恋祭り”でタオルをブン回す勢い!赤や青、黄色で塗りつぶされている各セルに同情しちゃうよ。きっとベタベタに塗りつぶされたセルたちは居酒屋で「エクセルはシンプルかつ見やすいようにしてほしいよな」「俺ら、こんなに塗りつぶされるなんてまじ最悪」「ホントだよ、俺なんてクールにキメておきたかったのに真っ赤にされちま

    ジャニヲタの新社会人のみなさまへ。愛をこめてエクセルの花束を~の巻。 - 働かなければ。
  • いざ無毛時代 〜私のVIO脱毛記〜 - 限りなく透明に近いふつう

  • 無印良品週間の開催が決定しました。 - 家計とお買いモノと。

    2015-11-16 無印良品週間の開催が決定しました。 無印良品 Tweet Share on Tumblr 無印良品週間が開催されることが決定しました。 無印良品週間の開催が決定しました。 ▽無印良品週間の開催日 店舗:2015年11月20日(金)~12月1日(火)  ネットストア:2015年11月20日(金)AM8時~12月2日(水)AM10時 ▽詳しくはこちら 無印良品週間開催のお知らせ みなさんは何を買われますか? 無印良品週間が始まると、テンションが上がって買いすぎてしまうわたし。笑 開催されるまでに、しっかり購入計画をたてたいと思います。 無印良品週間開催中は、レジも激混みですよね。 MUJI.netメンバーなら、(対象アイテムに限り)5000円以上の購入で、配送料無料です。  kakeito-okaimonoto.hatenablog.com 秋冬は値上げ・リニューアルが多

    無印良品週間の開催が決定しました。 - 家計とお買いモノと。
  • 簿記とは何か?10分くらいで分かるようにまとめてみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今週日曜日は、日商工会議所主催の簿記検定の試験日ですね。この時期が近づいてくると、一生懸命電卓を叩いて過ごした学生時代を思い出します。 『簿記』は、ビジネスマンでの必須知識にもかかわらず、義務教育はおろか、高校でも通常は商業科でしか教わりません。そこで皆さん、勉強のために簿記検定を受験するのですが、3級でも合格まで100時間(!)もかかるという説もあります。 ただこの時間には、一部の人にしか必要のない知識を学ぶためだったり、計算に慣れるための時間も含まれています。個人的な意見ですが、社会人として必要な『簿記のエッセンス』を学ぶ為に必要な時間は、10分くらいあれば十分なような気がします。 今日はそんな、『簿記のエッセンス』について、ちょっとだけ触れてみたいと思います。ただ思った以上に深掘りしてしまったので、シンプルにしたバージョンとしては、こちらのほうが分か

    簿記とは何か?10分くらいで分かるようにまとめてみる - ゆとりずむ
  • 大掃除2015*バスルーム最終日、上から下へ。 - ネコハウス

    URLが変更になりました: https://nekoie.com/cleaning2015_4/

    大掃除2015*バスルーム最終日、上から下へ。 - ネコハウス
  • 無印良品のフック・クリップが便利!おすすめの活用法を紹介します。|家計とお買いモノと。

    無印良品の隠れた人気商品、フック・クリップ。きっと愛用している方も多いですよね。我が家にもたくさんあります。 使っているのは、こちらの商品。 アルミ S字フック ステンレスひっかけるワイヤークリップ 横ブレしにくいフック ステンレス扉につけるフック ただのフック・クリップと侮るなかれ!MUJIのフックたちは、他にはない商品力があります。我が家の使用例をご紹介していきます。 無印良品 アルミS字フックのレビュー! MUJIのアルミS字フックの良いところ 軽い 安い マットな質感 シンプルなかたちと軽さが使いやすい。小サイズなら1個50円と安いので、常にストックしているお気に入り。 例えば、キッチンの水切りかごにS字フックをかけて、子供たちのコップを吊るしたり。 うちの子供たち、洗ったそばから「お茶ちょーだい」と言うので、お皿の下に埋もれているコップを探し出すのがプチストレスでした。これならサ

    無印良品のフック・クリップが便利!おすすめの活用法を紹介します。|家計とお買いモノと。
  • 「ゆとり世代」の僕は、何故「悟る」? - Midnight Note

    どうも、出家を勧められたことがあるMistirです。 さて。 mistclast.hatenablog.com 今回もこの記事と関連する話題なんですが…… この記事の結論のひとつは「ゆとり世代にとってこのCMの世界観は他人事とは思えない」ってことでした。 で、それに対する反応が、 「ゆとり世代は檻の中で生きてるのか」みたいなものが多かった。 当たっているような、そうでもないような…… ズレてる。そんな気がする。 だから語ります! ここからは完全な持論です。 研究の結果ではなく、僕が思っていることです。 極論も多いと思います。 ぶっちゃけ「ゆとり世代の話」というより「僕の話」です。許せ。 さらに言えば、筆が段々乗ってきて、「客観的に語ろう」という意識が欠如してきます。開き直ってます。 なので賛同できることも、賛同できないこともあるでしょう。 一種の「あるあるネタ」としてお聞きください。 グダ

    「ゆとり世代」の僕は、何故「悟る」? - Midnight Note
  • はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ - ゆとりずむ

    ※2016/10/23 追記 こんにちは。 ここしばらく書いた記事が、皆様のお陰で3連続ホットエントリー&100B!超えすることが出来ました。せっかく書いた文章なので、たくさんの人に読んでもらえ、ブロガー冥利につきます。 また、お小遣い稼ぎに設置しておいた広告が、ここ2ヶ月間で合計10万円以上の収益を産んでくれました。収益を目的にしたブログではありませんので、ガッツリ稼ぐことを目的とされている方々から見られると、微々たる金額だと思います。ただ、下記投稿で、hitode様もおっしゃられていたように、ページビュー(以下PV)と同様に、『収益』は何かを書くのにあたって大きなモチベーションになります。 『収益』というとハードルが高そうに思われるかもしれませんが、はてなブログは無料のコースでも、1日100PVくらいあれば月に1000円程度の収益にはなります。この金額をどう捉えるかは人次第ですが、足元

    はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ - ゆとりずむ