タグ

june29に関するkakutaniのブックマーク (3)

  • 「モチベーション3.0」を読んだ

    モチベーション3.0を読みました。自分の中で少し整理できたことがあるので、書き留めておきます。 ダニエル・ピンクさんと大前研一さんのタッグといえばハイ・コンセプトを思い出します。これを読んだのは、たしか修士2年のときですから、4年くらい前ですかね。当時、読んでいる文章がスラスラとは頭に入っていかなくて苦労した覚えもあります。一方、今回のモチベーション3.0は、すいすいと読み進めることができました。この差異は、扱っているトピックの違いがもたらすのか、この4年くらいの自分の変化がもたらすのか、そこは気になっています。 ところで、ダニエル・ピンクさんのを「ピンク」と呼ぶの、あんまりよくないと思います。 どうして手にとったか 友人たちと「ものづくり」についてお話しているときに、このの名前が挙がって、それで、興味を持ってポチッとしました。そのときは「お仕事でつくるもの」と「個人の衝動からつくる

    「モチベーション3.0」を読んだ
    kakutani
    kakutani 2012/05/10
    その「フローの状態」の写真の「目標」はどこから来たものだろう
  • 東京Ruby会議03に参加してきた

    2010年2月28日(日)に開催された東京Ruby会議03 – Regional RubyKaigiに参加してきました!これまた、とても楽しい Ruby 会議でした! 関係者の皆さん、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。 改めて Ruby をしっかりたっぷり学べる場所 コミッタの皆さんによるセッションが3つ、持ち時間は各90分。とても豪華なプログラムでした。ボクは特に、yugui さんのセッションで語られた「メタプログラミング」のお話から得たことが多く、あのとき使用された発表資料をもう一度じっくり読みたいと思っています。 講師として参加したワークショップ 「ワークショップも豪華だなぁ、どのワークショップに参加しようかなぁ」だなんて、楽しく悩んでいたら、ひょいっとお誘いをいただいて、気が付いたら自分も講師になっていた。身に余る光栄です。おかげでスタッフ T シャツもゲットできた!

    東京Ruby会議03に参加してきた
  • 第3部の発表担当としてJOJO勉強会に参加してきた

    21世紀!それは TwitterATND が人びとの思想と生活を変えた時代だッ! 勉強会!そのすてきな好奇心が june29 を行動させたッ! 「NO」と断ってやる事 よく訓練された愛読者ならば、ここは「だが断る」と言わなければならない… そんな状況であった。しかし角谷さんのお誘いにハートを震わせたボクから出た言葉は、まったく逆の意味を持つものだった。 Stairway to Heaven 「だが断る」と言えなかったことについて、言い訳をしておく。これが「角谷さんからのお誘いであった」ことに大きな意味があった。 数年前から、様々な縁を通じて「角谷信太郎」という個人に強い興味を持つようになり、角谷HTML化計画や過去のインタビュー記事等を読み漁っていくと、そこに「ジョジョ」が存在していると気が付いた。 今回の勉強会での講演でも語られていたように、角谷さんが今の角谷さんになるための通り道

    第3部の発表担当としてJOJO勉強会に参加してきた
    kakutani
    kakutani 2010/02/08
    神がいるとして運命を操作しているとしたら!おれたちほどよく計算された関係はあるまいッ!
  • 1