タグ

ブックマーク / blog.ja.playstation.com (12)

  • PS5®本体アップデートを本日配信開始! 新しいアクセシビリティ機能やオーディオ設定に加えて、リモートプレイの対応機器が追加!

    2023年9月13日2023年9月13日 PS5®体アップデート日配信開始! 新しいアクセシビリティ機能やオーディオ設定に加えて、リモートプレイの対応機器が追加! ホリデーシーズンが近づき、新作ゲームの発売に向けて期待が膨らむなか、日9月13日(水)に最新のPlayStation®5システムソフトウェアアップデートの配信を開始したことをお知らせします。ベータテストにご参加いただいた多くの方のご協力により、今回のアップデートではベータ版にも含まれていた以下の機能をリリースします。 2個目のコントローラーによるアシストなど、新しいアクセシビリティ機能 Tempest 3DオーディオがDolby Atmos対応のHDMI機器でお楽しみいただける新しいオーディオ設定 マルチプレイセッションやソーシャル機能の向上 大容量M.2 SSD(最大8TB)への対応 さらに今回のアップデートでは、より

    PS5®本体アップデートを本日配信開始! 新しいアクセシビリティ機能やオーディオ設定に加えて、リモートプレイの対応機器が追加!
    kalmalogy
    kalmalogy 2023/09/13
    “ふたつのコントローラーでの操作がひとつのコントローラー操作として扱われます”ゲームのRTAで悪用の研究が進みそう
  • PlayStation®初のリモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」が年内に29,980円(税込)で発売!

    PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット / PULSE Explore ワイヤレスイヤホン PULSE Elite ワイヤレスヘッドセットとPULSE Explore ワイヤレスイヤホンは、ゲームのオーディオ体験を新たなレベルへと向上させる新商品です。 PULSE Elite ワイヤレスヘッドセットは、ロスレスオーディオに対応した次世代のワイヤレスヘッドセットです。今回から新たに追加した格納式ブームマイクは、AIによって背景の音をフィルターするノイズリジェクション機能を搭載しています。また、充電と収納が同時に可能なチャージングハンガーも同梱します。 PULSE Explore ワイヤレスイヤホンは、高品質な音響体験を持ち運んでお楽しみいただける、PlayStation初のワイヤレスイヤホンです。内蔵しているデュアルマイクは、AIによって背景の音をフィルターするノイズリジェクション機

    PlayStation®初のリモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」が年内に29,980円(税込)で発売!
    kalmalogy
    kalmalogy 2023/08/24
    みんな携帯ゲーム機扱いしてあれこれ言ってるけどPSVRとかmoveに類する拡張おもちゃだからねこれ
  • PS3®およびPS VitaのPS Storeサービス継続のお知らせ – PlayStation.Blog

    2021年3月30日(火)にPlayStation®3およびPlayStation®Vita向けPlayStation®Storeについて、今夏にサービス終了予定であることをお知らせいたしました。 しかし、さらなる検討を重ね、この判断は誤っていたとの結論に至りました。そこで日は、PS3およびPS Vita向けのPS Storeのサービスを継続することを皆さんにお伝えいたします。なお、PSP®「プレイステーション・ポータブル」の購入機能は、予定どおり2021年7月2日(金)に終了いたします。 PS3およびPS Vitaのコンテンツ販売を終了することを決定した当初は、旧プラットフォームにおける販売サポートに課題があったことや、多くのプレイヤーの皆さんがお楽しみいただいている現行機にリソースを集中させるためでしたが、このたび、多くのプレイヤーの皆さんが今後もPS3およびPS Vitaでクラシッ

    PS3®およびPS VitaのPS Storeサービス継続のお知らせ – PlayStation.Blog
    kalmalogy
    kalmalogy 2021/04/20
    “検討を重ね、この判断は誤っていたとの結論に至りました。そこで本日は、PS3およびPS Vita向けのPS Storeのサービスを継続することを皆さんにお伝えいたします”この判断できるSIE強いな。
  • PS Plus 2021年3月のフリープレイにPS4®『FINAL FANTASY VII REMAKE』、PS5™『Maquette』などが登場!

    定額制でプレミアムな特典を受けられる加入者限定のサービス、PlayStation®Plus。人気タイトルを追加料金なしで遊べる「フリープレイ」に、世界のプレイヤーと対戦や協力プレイを楽しめる「オンラインマルチプレイ」など特典満載! そのほかにも、厳選されたタイトルや追加アイテムなどを特別割引価格で購入できるなど、ほかでは手に入らない加入者限定の特別なコンテンツ、サービスをお届けしています。 2021年3月の、国内向けPS Plus加入者限定コンテンツの一部をご紹介します。 2021年3月の「フリープレイ」 『FINAL FANTASY VII REMAKE』 ・発売元:スクウェア・エニックス ・フォーマット:PlayStation®4 ・ジャンル:RPG ・「フリープレイ」 ・提供期間:2021年3月2日(火) ~ 4月5日(月) ※フリープレイで提供されるPS4版『FINAL FANTA

    PS Plus 2021年3月のフリープレイにPS4®『FINAL FANTASY VII REMAKE』、PS5™『Maquette』などが登場!
    kalmalogy
    kalmalogy 2021/02/26
    "Play At Home"に本気すぎるだろ
  • PlayStation®5本体の分解映像を公開!

    ※分解映像出演:鳳 康宏 ソニー・インタラクティブエンタテインメント ハードウェア設計部門メカ設計部 部長 PlayStation®のハードウェアを開発する上で、私たちのチームは考え抜かれた「美しい設計」を大事にしています。筐体を分解して開けたときに中が美しく整って見えるということは、部品点数も含めて設計に無駄がなく、結果として不良が少なく、高品質で完成度の高い製品であるということを意味するのです。 PS5では、全く新しい次世代のゲーム体験をご提供するべく、性能面の大きな飛躍が不可欠でしたが、そのためには静音性や冷却性などあらゆる面において、これまで以上にバランスに気を配る必要がありました。 日公開するPlayStation®5体の分解映像では、さらなる静音性の実現に向けた機構の導入など、あらゆる方向から試行錯誤を重ねた結果と、これまで私たちが積み重ねてきた技術の結晶が美しく詰まってい

    PlayStation®5本体の分解映像を公開!
    kalmalogy
    kalmalogy 2020/10/07
    公式がやる時代になったか
  • プレイステーション®5 11月12日(木)に発売決定 PS5™デジタル・エディション 希望小売価格39,980円+税、PS5™ 希望小売価格49,980円+税

    2020年9月17日2020年9月17日 プレイステーション®5 11月12日(木)に発売決定 PS5™デジタル・エディション 希望小売価格39,980円+税、PS5™ 希望小売価格49,980円+税 PlayStation®にとって、今日は特別な一日です。数ヵ月にわたり、PlayStation®5(PS5™)向けに開発されている美しいゲームの数々を少しずつお見せしてきましたが、超高速ロードや圧倒的没入感をはじめとしたPS5ならではのゲーム体験を、もう間もなく皆さんにお届けできることに、心の底から興奮しています。 PS5 映像イベントで発表させていただきましたように、「次世代の遊び」をお届けするPS5の発売まであと2ヵ月となりました。PS5は11月12日(木)より、日、米国、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、および韓国で発売いたします。さらに、11月19日(木)には欧州

    プレイステーション®5 11月12日(木)に発売決定 PS5™デジタル・エディション 希望小売価格39,980円+税、PS5™ 希望小売価格49,980円+税
    kalmalogy
    kalmalogy 2020/09/17
    “『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』や『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』、『Demon’s Souls』はPS5本体に合わせて発売を予定”ロンチにスパイダーマンあるの強いなー
  • 【ヨッピーのPS Now日記①】

    PlayStation®.Blogをご覧の皆さんこんにちは。 ライターをしておりますヨッピーと申します。 残念ながらゲームマニアというほどではなく、「まあまあやってる」ぐらいのゲーマーです。 最近やったタイトルだと、 【PlayStation®4】 『Marvel’s Spider-Man』 『レインボーシックス シージ』 『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』 『エーペックスレジェンズ』 【Nintendo Switch】 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』 『スーパーマリオ オデッセイ』 『リングフィット アドベンチャー』(今やってる) っていう感じです。 そんな僕に1件のメールが届きました。 よくわからないのでとりあえずググってみたのですが、 月々1,180円(税込)、12ヶ月利用権なら月あたり581円で400タイトル以上が遊び放題になるらしい。 そして遊べ

    【ヨッピーのPS Now日記①】
    kalmalogy
    kalmalogy 2019/12/24
  • 「プレイステーション 5」 2020年の年末商戦期に発売

    今年4月に「プレイステーション」の次世代機について初めて情報をお届けして以来、ユーザーの皆さんからは、「ゲームはこの先どのような進化を遂げるのか」ということについて、ご期待や熱心なご意見を多く寄せていただきました。そんな中、日は皆さんに私たちの次世代機の名称が「プレイステーション 5」(PS5)であること、そして発売は2020年の年末商戦期に予定していることをお知らせします。 これらの発表は、皆さんにとって大きな驚きでないかもしれません。しかしながら、私たちが次世代で描くビジョンを今後、つまびらかにしていく中で、まずは「プレイステーション」ファンの皆さんに向けて、名称や発売時期をしっかりとお伝えしたいと思いました。私たちのビジョンや新情報については、オンラインメディア「WIRED」の日の記事の中でも明らかにしています。 より具体的にお伝えすると、記事ではPS5と共に発売する新しいコント

    「プレイステーション 5」 2020年の年末商戦期に発売
    kalmalogy
    kalmalogy 2019/10/08
  • 「くにおくん」シリーズ最新作『熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls』が9月に発売決定!

    2019年7月4日2020年4月14日 「くにおくん」シリーズ最新作『熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls』が9月に発売決定! 主人公は「みさこ」と「きょうこ」の最恐コンビ! 「くにおくん」シリーズ最新作が9月に発売! 今も多くのファンから愛されている「くにおくん」シリーズの最新作となるPlayStation®4用ソフトウェア『熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls』が2019年9月に発売決定! 作は、「シャンティ」シリーズを手がけたWayForwardが開発、アークシステムワークスが監修を担当。キュートな見た目に反して怒らせると怖い、喧嘩上等の最恐コンビ「みさこ」と「きょうこ」2人の主人公だけでなく、「くにおくんシリーズ」のお馴染みのキャラクターも登場する。 ポップアニメシーンとコミックスタイルの演出、さらに、お馴染みの16ビットスタイルのグラフィ

    「くにおくん」シリーズ最新作『熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls』が9月に発売決定!
    kalmalogy
    kalmalogy 2019/07/04
    “「シャンティ」シリーズを手がけたWayForwardが開発”
  • PS4®システムソフトウェア「バージョン6.50」アップデートを実施!

    ニコニコ生放送のブロードキャストで720pが選択可能に ニコニコ生放送を利用したゲームプレイのブロードキャスト(配信)時に、画質設定で720pを選べるようになりました。 [決定]操作に使用するボタンの入れ替えが可能に 「決定」操作に割り当てられているボタンを、〇ボタンから×ボタンに変更できるようになりました。PS4の機能画面から[設定]>[システム]>[×ボタンで決定する]のチェックを付けます。なお、アプリケーション・ソフトウェアタイトルによっては、この設定が反映されない場合があります。 PS4®「システムソフトウェア バージョン6.50」アップデートの詳細およびアップデート方法はこちら ※iOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。App Store、iPadおよびiPhoneは、米国およびその他の国で登録されたAppl

    PS4®システムソフトウェア「バージョン6.50」アップデートを実施!
    kalmalogy
    kalmalogy 2019/03/07
    リモートプレイ、iPhone縦画面だと狭すぎるのでiPad専用機能かな。あと他アプリで有料提供してるnasne利用はもちろんできない
  • 小型・軽量化を実現した 新型「プレイステーション 4」(CUH-2000シリーズ)2016年9月より29,980円で発売

    2016年9月8日2020年4月14日 小型・軽量化を実現した 新型「プレイステーション 4」(CUH-2000シリーズ)2016年9月より29,980円で発売 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、小型・軽量化を実現した新型「プレイステーション 4」(ハードディスクドライブ:500GB/体色:ジェット・ブラック)(以下PS4®)を日、北米、欧州で2016年9月15日(木)より順次、希望小売価格29,980円、299USドル、299ユーロ、259ポンドにて発売いたします※1※2※3。 新型PS4®は、体各部の構造を見直し、新たに設計・デザインすることにより、初期モデル(CUH-1000シリーズ)および現行モデル(CUH-1200シリーズ)比で30%以上の小型化を実現しました※4。加えて、初期モデルと現行モデル比でそれぞれ25%と16%の軽量化、34%と28%の消費電

    小型・軽量化を実現した 新型「プレイステーション 4」(CUH-2000シリーズ)2016年9月より29,980円で発売
    kalmalogy
    kalmalogy 2016/09/08
  • さらに進化した高品質なPS4®体験を提供する「プレイステーション 4 Pro」(CUH-7000シリーズ)発表

    2016年9月8日2020年4月14日 さらに進化した高品質なPS4®体験を提供する「プレイステーション 4 Pro」(CUH-7000シリーズ)発表 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、映像処理能力の向上および4Kクオリティ※1の画質に対応したコンピュータエンタテインメントシステム「プレイステーション 4 Pro」(PS4®Pro)(CUH-7000シリーズ)を、2016年11月10日(木)より、日、北米、欧州で希望小売価格44,980円(税抜)、399USドル、399ユーロ、349ポンドにて発売いたします※2。PS4®Proは「プレイステーション」プラットフォームとして初めて、同一ハードウェアのライフサイクルの中でさらにハイエンドなシステムを提供し、小型・軽量化した新型PS4®とともにPS4®ラインアップに加わります。 PS4®ProはCPUGPUをはじめとした

    さらに進化した高品質なPS4®体験を提供する「プレイステーション 4 Pro」(CUH-7000シリーズ)発表
    kalmalogy
    kalmalogy 2016/09/08
  • 1