タグ

2012年2月10日のブックマーク (8件)

  • 電脳マヴォ:佐藤菜生 少女地獄

    第一話の「なんでもない」は紙のコミック・マヴォで連載されていた作品の再掲でしたが、第二話の「殺人リレー」からは完全描きおろしになります。 「殺人リレー」の原作は、三人の女性が複雑な時系列で登場し解釈も難しく、マンガにおこすのは至難の業でした。その為プロットから丹念につくりこみ、ネームにも何度もリテイクを出しました。 働きながら執筆し、編集からのたび重なるリテイクに応える佐藤さんの根性も凄いですが、この難解なお話を彼女なりの解釈と独自のエピソードを加え見事描ききった作は、ある意味原作を超える作品となったと思います。(吉江)

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

  • https://www.elle.com/jp/beauty/wellness/

    kamanobe
    kamanobe 2012/02/10
    ( ゚д゚) 内容はごもっともなんですけど…
  • 日本でGoogleさんに一番広告費を払ってるのは誰?|More Access! More Fun

    佐々木俊尚氏に絡む広告業界の人たち(第一幕)というバトルが数日前に繰り広げられ、いつもは温厚なツイートがメインの佐々木さんがいつになくストーク。部外者の私も興味深く、生暖かい目で観戦させていただいた。 そもそも「広告代理店」という存在自体が、GoogleやFacebookのように、顧客が直接出稿できる、いわゆる「中抜き」という形態が社会に浸透すれば、10年というサイクルでなら屋さんとかデパートと行く末は同じようになると自分も思う。それでこの業界の人にもストレスたまってるんだよね〜、だから罵詈雑言ぶつけるんだよね〜と佐々木さんに言われて彼らはぐぅの根も出ない。 Googleの2011年の収益は3兆円弱で、このうち96%が広告収入という。日全体の広告費のマーケットは震災前の2010年で5 兆 8,427 億円(電通発表のデータ)だから、Googleという1社に出稿される広告費のマーケットが

    日本でGoogleさんに一番広告費を払ってるのは誰?|More Access! More Fun
  • これからの30年を考える7つのメガトレンド | Learn by doing

    2012年は自分の中で、これからの30年を生きる最初の年としています。 尊敬する中島明さんも新年のブログでそのようなことを書かれていたので、ここで一度30年後の世界がどのようになるのかまとめてみたい。 これから30年の7つのメガトレンド 1.加速する人口増加-2050年に人口90億人に- 2.枯渇する自然資源 -現在の生活スタイルを続けるには地球2個分の資源が必要- 3.高齢化する社会 4.リアルとネットの融合 -不可欠なインターネット- 5.個人、市民、NPOの台頭 –Power to the people, power of the crowd- 6.変わる組織 ピラミッドからネットワーク型へ 7.Happyが中心の産業の進化 –マーケットの成熟とサービスの進化- 7つのメガトレンドとして、最初の3つは信頼できるソースの予測を元に、後の4つは書籍や自分の経験からまとめていきます。最初の

    これからの30年を考える7つのメガトレンド | Learn by doing
  • ほってんとりで振り返る7年間まとめ - まなめはうす

    ほってんとりで振り返る7年間その1ほってんとりで振り返る7年間その2ほってんとりで振り返る7年間その3ほってんとりで振り返る7年間その4ほってんとりで振り返る7年間その5

    ほってんとりで振り返る7年間まとめ - まなめはうす
  • 楽天・星野監督が『ウイルスブロッカー』なる怪しい商品の宣伝に一役買っている件について - Not so open-minded that our brains drop out.

    プロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスの星野仙一監督が『ウイルスブロッカー』なる商品*1の宣伝に一役買っているようだ。スポニチは『星野監督 インフル対策の秘密兵器を大量注文』という見出しで以下のように報じている。 「これでウイルスがなくなるらしいぞ。ワシの友達が心配して送ってくれたんや」。新兵器の正体は携帯式の空間殺菌剤「ウイルスブロッカー」だ。二酸化塩素を利用した新製品で、周囲1立方メートルに効果があるという。 (中略) ▽ウイルスブロッカー ウイルス、細菌のタンパク質を酸化させる作用があるという二酸化塩素を使用した殺菌、消臭剤。昨年12月に中小企業からヒット商品を募る「東京ビジネス・サミット」で大賞を受賞した。開発したエンブロイ株式会社(神奈川県平塚市)の和気清弘所長(72)は星野監督と同じ明大OB。携帯型は3個で2500円前後。スプレーや業務用の大型機器もある。 (引用元: http

    楽天・星野監督が『ウイルスブロッカー』なる怪しい商品の宣伝に一役買っている件について - Not so open-minded that our brains drop out.
  • 朝日新聞デジタル:「自転車でイヤホン」ダメ 警視庁が警告カード - 社会

    印刷 イヤホンを使うなどしながら自転車を運転している人にマナーを指導する警察官ら=10日朝、東京都中野区中野4丁目、遠藤真梨撮影自転車運転マナーの集中指導・取り締まりが行われ、イヤホンを使っていた女性に警察官が警告のカードを渡した=10日朝、東京都中野区中野4丁目、遠藤真梨撮影  警視庁は10日、自転車の運転マナーの指導や取り締まりを集中的に行う「管下一斉自転車ストップ作戦」に乗り出した。  自転車の危険な運転や、自転車事故が目立つ東京都内110カ所を「自転車対策重点地区・路線」として選んだ。中野区中野4丁目の中野区役所前の交差点では、野方署員が信号無視をしたり、イヤホンを装着しながら運転したりした自転車利用者を停止させ、35人に警告カードを手渡した。  イヤホン装着を注意された男性会社員(25)は「片耳の装着なら許されると思っていた」。自転車通学する高校2年生の女子生徒(17)は「信号無

    kamanobe
    kamanobe 2012/02/10
    Browsing: 朝日新聞デジタル:「自転車でイヤホン」ダメ 警視庁が警告カード - 社会 -