タグ

2011年6月14日のブックマーク (4件)

  • JavaScript の配列と連想配列の違い - IT戦記

    id:cheesepie:20070131:1170172709 最近は、こういう風に JavaScript を勉強する人が増えていてとても嬉しいです ^^ id:cheesepie さん頑張ってください! で、ちょっと配列と連想配列の使いかたが違うようなので、エントリーを書こうと思いました。おせっかいだったらすみません>< ! やっぱり、このへんが JavaScript の難しいところのひとつなのだろうか。 ということで、 JavaScript の配列と連想配列の違い いってみよおー 連想配列とは JavaScript では連想配列は一番シンプルなオブジェクトのことである。つまり、すべてのオブジェクトは連想配列である。 以下のすべての連想配列はまったく同じものである。 // 1 var obj = { hoge: 'hoge' }; // 2 var obj = { 'hoge': 'h

    JavaScript の配列と連想配列の違い - IT戦記
  • JavaScript講座 : 連想配列(ハッシュ)

    JavaScriptでは連想配列(ハッシュ)を扱うことができます。名前の通り配列なので通常の配列と同様にnew Array()または[]で用意し値を代入します。通常の配列では添字に数値を指定しますが、ここに文字列を指定すると連想配列(ハッシュ)となります。以下のサンプルでは連想配列(ハッシュ)のキーを長野県、その値を塩尻市としています。値の変わりに添字に文字列を指定すれば連想配列(ハッシュ)のキーに対応した内容を参照することができます。以下のサンプルでは画面には塩尻市と表示されます。(サンプル01を実行する) a = new Array(); a["長野県"] = "塩尻市"; document.write(a["長野県"]); 連想配列(ハッシュ)は配列なので、ほぼ無制限にキーを指定し値を設定/参照する事ができます。以下のサンプルでは2つのキー、値を設定しています。(サンプル02を実行す

  • 小野和俊のブログ:プログラマー風林火山

    アプレッソというベンチャー企業の CTO を務めて6年と2ヶ月になる。変化の激しいベンチャーに比較的長い期間身をおいていたので、社内外のいろいろなタイプのエンジニア仕事をしてきた。 あるエンジニアが参加することで開発チームが短い期間で大きく変わったこともあったし、開発チームのメンバーが15人いた頃よりも、お互い補い合えるエンジニアが5人くらいの頃の方が成果が出たりすることもあった。 そういう経験を重ねていくにつれ、私の中では、スターエンジニアと呼べる人たちの持っているものについての、いくつかの類型ができてきている。今まで一緒に仕事をしていく中で当に心強かったのは、最近エンジニアのキャリアパスの議論でよく言われるような財務のわかるエンジニアとか営業もできるエンジニアではなく、あるいは人と異なるユニークな能力を身に付けようとしているエンジニアでもなかった。ではどういうエンジニアが、というこ

    小野和俊のブログ:プログラマー風林火山
  • テストフェーズは悪条件だらけ

    中堅開発会社でSEを務める上村裕二さんは、間もなく始まる新販売管理システムの開発プロジェクトで、テスト工程のリーダーを任された。テストでバグを発見するのが得意な入社4年目の上村さんに、リーダー役として白羽の矢が立ったのである。 「これまでの実績が評価された。このチャンスをうまく生かしてやろう」。初めてのリーダー役に上村さんは意欲を燃やした。 プロジェクトが始まり、上村さんはプロジェクトマネジャーで上司の田中部長に呼び出された。「上村、そろそろテスト計画書を作ってくれないか」。上村さんはテスト計画書を見たことはあるが、自分で作ったことがない。「わ、分かりました」。そう返事だけして、過去のテスト計画書やテストに関するを参考にしながら、見よう見まねで今回のテスト計画書を作ることにした。 テスト計画書は、テストの目的や方針、スケジュールや工数、体制、テスト環境などを記載したもの。テスト担当者はこ

    テストフェーズは悪条件だらけ
    kamatama_41
    kamatama_41 2011/06/14
    結局こうなった場合どうすればいいんだろうか。こんなプロジェクトには関わるなってこと?