タグ

2015年11月4日のブックマーク (3件)

  • 積読消化+開発合宿をしたら大失敗だった話 - 5.1さらうどん

    photo by EYLC 積読消化合宿というのをやりました - miyohide's blog この記事に憧れて「週末は温泉に行って開発したり積読を消化するぞ!!!」という気概で10/30 ~ 11/1にかけて箱根に行ってきました。 最高の環境で温泉に浸って、美味しいものをべながら仲間達と読書と開発に励めば、それは目覚ましい成果が出るに違いありません。 この会の目的 以下の積ん読を消化しようと張りきって持って行きました。特に「すごいHaskell」に関しては3年ぐらい途中まで読んでは放置の繰り返しなので、今回こそ読了するぞ!という気持ちで挑みました。 すごいHaskellたのしく学ぼう! 作者:Miran Lipovačaオーム社Amazon Effective Python: 59 Specific Ways to Write Better Python (Effective Sof

    積読消化+開発合宿をしたら大失敗だった話 - 5.1さらうどん
  • Airbnbのメインデータベースをどうやって2週間で分割したか | POSTD

    スケーリング=時速160㎞で走行しながら自動車の全ての部品を取り替えること -Mike Krieger  Instagramの共同設立者@ Airbnb OpenAir 2015 Airbnbのピーク時のアクセス数は、毎年夏のピーク時で見ると年率3.5倍で増加しています。 2015年夏の旅行シーズンを前に、Airbnbの基盤チームは、夏季のアクセスで予想されるデータ通信量に対処するため、データベースのスケーリングで忙殺されていました。中でも特に全体への影響が大きかったプロジェクトが、特定のテーブルを、アプリケーションの機能に従ってそれぞれのデータベースに分割することを目的としたプロジェクトでした。これは通常、アプリケーション層のフォームの変更やデータ移行、データの整合性を保証する堅牢性テストなど、最小限のダウンタイムで多大な技術投資を必要とするものです。何週間もかかるエンジニアリング時間

    Airbnbのメインデータベースをどうやって2週間で分割したか | POSTD
  • 3ヶ月のフィリピン留学でTOEICは何点になったか - フィリピンで闘うIT系休学生のブログ

    フィリピンで闘う休学生、エディです。 日は日人が大好きなTOEICの話です。 現在は現地採用としてフィリピンで働いておりますが、 それまでにプログラミング留学→語学留学→インターン留学をたどってきました。 今回はその最初の語学留学3ヶ月でどのような勉強をして、その後に受けた試験でどのくらいのスコアをとったのか書きたいと思います。 目次 ・フィリピン留学を始めるまでの英語力 ・フィリピン留学3ヵ月間でどんな勉強をしていたか ・フィリピン留学3ヵ月後のTOEICのスコア フィリピン留学をはじめるまでの英語力 僕はフィリピンに上陸する直前までは大学3年生でした。 その時点でのTOEICのスコアは400くらいです。1年生のときに受験したモックテストの結果がこのくらいだったかと思います。 ちなみに一般入試組だったので、高校までの英語の基礎は嫌でも仕込んできた自覚があります。故に基礎的な英語の素

    3ヶ月のフィリピン留学でTOEICは何点になったか - フィリピンで闘うIT系休学生のブログ