タグ

2006年6月9日のブックマーク (6件)

  • 薫のハムニダ日記

    在韓広島人、ハムニダ薫。いわゆる“嫌韓”な人たちの言う“韓国”がいったいどこの国のことなのかわからない今日この頃。 by hamnidak

    薫のハムニダ日記
  • ページが見つかりません

  • そもそも文科大臣の資質が問われる小坂憲次氏

    kamayan
    kamayan 2006/06/09
  • アインシュタインと日本 Part 3

    筆者は先に、アインシュタインと日の関係に関する考察を「萬晩報」に2回にわたって書かせていただいた。 アルベルト・アインシュタインと日 http://www.yorozubp.com/0502/050228.htm アインシュタインと日 Part 2 http://www.yorozubp.com/0506/050626.htm その中で、巷間に流布しているいわゆる【アインシュタインの予言】なる文章は、アインシュタインのものではなく、虚構であることを指摘した。その根拠は―― (1)どこにも確固たる典拠がない。 (2)内容がアインシュタインの思想と矛盾する。 という2点であった。 この文章がアインシュタインのもの「でない」ということは確実ではあったが、それでは、これがいったい何「である」のか、ということは、2の論文では解明していなかった。しかし、実は「Part 2」を書いているときに、

    kamayan
    kamayan 2006/06/09
  • アインシュタインと日本 Part 2

    筆者は萬晩報2月28日に「アインシュタインと日」という文章を書かせていただいた。その中で、インターネット上に広まっている【アインシュタインの予言】なる文章は創作であることを指摘した。 http://www.yorozubp.com/0502/050228.htm 筆者がこれを虚構と判断する理由は、 (1)どこにも確固たる典拠がない。 (2)内容がアインシュタインの思想と矛盾する。 という2点である。 ところがその後も、この【予言】をアインシュタインの真実の言葉だと思いこむ人があとを絶たないようだ。6月になって、立て続けに数冊の雑誌でこの予言が真実のものとして引用されているのを見て驚いた。 これはまことに困った事態である。日人がこのような作り話を信じていることが海外にまで知られれば、「日人はアインシュタインの名を騙ってまでそんなに自国を自慢したいのか」というように、日人への軽蔑に転化

    kamayan
    kamayan 2006/06/09
  • 2006-02-13

    ▼犬さまさま、その他さま写真集 http://www.geocities.jp/deal_steal/inu.html http://www.geocities.jp/deal_steal/neko.html http://www.geocities.jp/deal_steal/kaw.html ・・・ネットの上では有名な写真もあります。(@∀@) ▼信頼と誇りある教育復活掲げる 「都教連」が発足 >東京都教育研究連盟(都教連)が十一日、発足し、港区赤坂で開かれた結成大会には教員、保護者ら約二百七十人が参加した。教職員団体「全日教職員連盟」(全日教連)の傘下に入るが、「信頼と誇りある教育の復活」をスローガンに掲げ、従来の組合やPTAとは異なる運動を目指すとしている。 >大会では会長の長沢直臣・都立日比谷高校校長が「教育現場に特定のイデオロギーを持ち込まず、美しい日人の心を育てる教育

    2006-02-13
    kamayan
    kamayan 2006/06/09