タグ

2012年4月1日のブックマーク (7件)

  • “表現規制はおかしい”/幕張 「アニメエキスポ」開く

    「アニメコンテンツエキスポ2012」(ACE)が31日、千葉市の幕張メッセで開かれ、強風のなか大勢のファンが訪れました。出版社やアニメ制作会社などの実行委員会が主催したもので1日まで開かれます。 ACEは東京都の“漫画規制”条例(日共産党は反対)強行に抗議し、角川書店など漫画出版大手が「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎知事)の出展を取りやめ、独自に開催したもの。 会場では人気アニメ作品の展示ブースが多数設けられ、イベント限定商品販売コーナーや声優のステージにファンが順番待ちの行列をつくっていました。 アルバイト仲間と一緒に参加した埼玉県の女性(27)は、好きなアニメ「夏目友人帳 肆(し)」のイベントを見て満足顔。愛知県から来たコスプレ姿の男子学生(20)は「石原知事の表現規制の問題はインターネットで見ていて当におかしいと思った。(条例改定に反対した)『赤旗』さんの記事には

    “表現規制はおかしい”/幕張 「アニメエキスポ」開く
    kamayan
    kamayan 2012/04/01
    赤旗
  • 女川の女子高生のブログ『本当に受け入れて欲しかったモノは』にこめた思い。その後の本人のツイートまとめ。

    ブログタイトル『当に受け入れて欲しかったモノは』http://ameblo.jp/aho-77/entry-11207799848.html を書いた高校生、某ちゃんのその後の発言をまとめました。 人の意向として「分割してツイートせざるをえなかったものの、どれかを抜き出してRTされて一部分だけが広まってしまうのは意ではない」とのことなので、私の方でまとめさせていただきました。 なお、元ツイートはこのまとめができた後に、まもなく削除されるそうです。

    女川の女子高生のブログ『本当に受け入れて欲しかったモノは』にこめた思い。その後の本人のツイートまとめ。
    kamayan
    kamayan 2012/04/01
  • 『本当に受け入れて欲しかったモノは』

    父のお下がりで貰った大切な青いドラムはドラムと呼べる形ではなかった。 漁師の祖父が建てた立派な我が家は今じゃ更地。 祖母の嫁入りの際に持って来た着物は海で若布のように漂う。 来るはずもない山の上に妹の通信簿。 若かりし頃の母の写真から海の匂い。 全部ガレキって言うんだって。 全部ガレキって言われるんだって。 町は被災地と呼ばれた。 ただの高校生が被災者と呼ばれた。 あの子は思い出になった。 上を向いて歩こうと、見上げる空は虚無の青。 頬を伝う涙なんて、とっくの昔に枯れちゃった。 頑張るしかない。渇いた笑いが吹き抜ける。 ガレキの受け入れ反対‼と TVで見たんだ妹と。 昨日までの宝物。今日は汚染物と罵られる。 子供を守れ‼受け入れ反対‼国も県も何してる‼ ガレキと暮らす私達。 好きで流されたんじゃないのに…。目から流れた涙は懐かしい海の味。 こんな悲しいモノを見るくらいなら、受け入れなんて最

    『本当に受け入れて欲しかったモノは』
    kamayan
    kamayan 2012/04/01
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    kamayan
    kamayan 2012/04/01
  • ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース

    エイプリルフール 2011.04.1 「ぽぽぽぽーん」がハリウッド映画化! 「The Magic Words 魔法の言葉」 「ぽぽぽぽーん!」のフレーズが大人気のACのCM「まほうのことば」は、スクエニ...…

    ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2012年版 - GIGAZINE

    ※2013年版はこちら ネット上でさまざまな企業・団体・個人が全力全開でこの日のために事前に仕込んできたネタを4月1日0時から24時までの間、24時間限定で公開しまくり、何がウソで何が当かわからないカオスまみれの一日となる年に一度のエイプリルフールが今年もやってきました! というわけで、エイプリルフールに便乗しているサイトをまとめてみました。24時間リアルタイム更新しますので、ときどき記事を更新すると新しいエイプリルフールのサイトが追加されているはずです。また、ある程度更新する度にTwitterGIGAZINE公式アカウントでもつぶやいていきます。 なお、掲載されていないサイトで「ここもエイプリルフールやってるヨ!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールやってます!」という自薦の連絡はこちらにあるネタのタレコミ用メールフォームから送信をお願いします。サイトを見に行っても「どれ

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2012年版 - GIGAZINE
    kamayan
    kamayan 2012/04/01
    googleで「ぼうけんをはじめる」で拡大したら、ちゃんとうちの村の名前があった。ちょっと感動。
  • noiehoie氏のハンセン病隔離差別に関する解説

    noiehoie氏がハンセン病政策当時の状況からみた、差別の状況について解説してらっしゃったのでまとめました。 正直に申しますが、まとめ主は科学的うんぬんについてはpowerpc970氏とほぼ同じような認識でした。勉強しなおします。

    noiehoie氏のハンセン病隔離差別に関する解説
    kamayan
    kamayan 2012/04/01