タグ

2012年12月2日のブックマーク (6件)

  • NY警官の「心温まる行為」がネットで話題に

    (CNN) ニューヨークで警官がホームレスの男性にブーツを与える様子を映した写真がニューヨーク市警(NYPD)のフェイスブックのページで紹介され、「心温まる行為」と話題となっている。 この投稿は27日時点で16万人を超える人々がシェアし、32万2000人が「いいね!」とし、世界中から3万件を超えるコメントがついた。その大半が、25歳のラリー・デプリモ警官の行為をほめたたえる内容だった。 米アリゾナ州からニューヨークに観光に来たジェニファー・フォスターさんが11月、タイムズスクエア近くを歩いていた際、25歳のラリー・デプリモ警官がホームレスの裸足の男性にブーツを与えるのを目撃し、その写真と内容をメールでニューヨーク市警に送った。それがネット上に公開された。 フォスターさんによると、フォスターさんがホームレスの男性に近づこうとした時、デプリモ警官が現れ、「サイズ12のブーツをあげる。天気が悪く

    NY警官の「心温まる行為」がネットで話題に
    kamayan
    kamayan 2012/12/02
    「デプリモ警官はまた、自分たち警官が誰を守ろうとしているのか忘れないために、靴店のレシートを防弾チョッキの中にしまい、いつも持ち歩いている」
  • 山梨 中央道トンネルで崩落事故 NHKニュース

    2日午前8時すぎ、山梨県大月市の中央自動車道の笹子トンネルで崩落事故が起き、車10台程度が巻きこまれている模様です。 現場にいたNHKの記者によりますと、事故が起きたのは上り車線のトンネルの出口付近だということです。 山梨県警察部高速道路交通警察隊によりますと、トンネル内では火災も発生しているということです。 日道路交通情報センターによりますと、中央自動車道はこの事故のため、午前8時すぎから、大月ジャンクションと勝沼インターチェンジの間で上り下りとも通行止めになっています。

    kamayan
    kamayan 2012/12/02
    先日の地震が原因かな? わりと使うトンネルだ。
  • WOWOW ONLINE

    自動的に飛ばない方はこちらをクリックしてください

    kamayan
    kamayan 2012/12/02
  • 維新、新人に「公開討論会に出るな」…失言懸念 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    4日公示の衆院選で、日維新の会が新人の立候補予定者に対し、各小選挙区で開かれている公開討論会への参加を見送るよう指示していたことが分かった。 維新の会幹部は「遅れている選挙準備に専念させるため」と説明するが、維新の会の大阪府議は「準備不足の新人は討論会で袋だたきに遭いかねないため」としている。 維新の会の小選挙区公認候補152人のうち、選挙の経験がゼロの新人は約80人。立候補する選挙区とつながりのない「落下傘候補」も多い。維新の会の府議は「新人が討論会で失言するとイメージダウンが大きく、地元事情に疎い落下傘候補は特に危ない」と話す。 維新の会は新人の参加見送りを先月下旬に決定。討論会は全国各地で市民団体などが企画しており、大阪や京都などの討論会では、維新の会の立候補予定者が不在のまま行われている。

    kamayan
    kamayan 2012/12/02
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    kamayan
    kamayan 2012/12/02
  • 日本維新の会は大丈夫か - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    12月16日の衆院選に向け、30日午後に開かれた日記者クラブ主催の党首討論会で、日維新の会の石原慎太郎代表が原発問題などに言及したが、同党の混乱ぶりが露呈された。 AFP/Getty Images 討論会では組織運営の危うさも感じさせた 第3極の中核として注目されている維新の会は29日、衆院選公約「骨太2013−2016」と政策実例を発表。エネルギー政策では「脱原発依存体制の構築」をうたった上で、政策実例の中に厳格な安全基準を設け発送電分離を進めることなどを明記、結果として「2030年代までに(原発は)フェードアウトする」との見通しを示した。 しかし、きょうの討論会で原発はフェードアウトと公約に書いているが、核保有の持論はどうなるか聞かれた石原慎太郎代表は、「フェードアウトとはどういうことか」、「(消滅なら)それは違う。その公約は直させた。シミュレーションの中で淘汰を考えることだ」と返

    kamayan
    kamayan 2012/12/02