タグ

2019年2月14日のブックマーク (6件)

  • 俺は映像系の制作会社に勤めていたんだけど、二代目のバカ達に人生を潰された - 鬼嫁ちゃんねる

    二代目のバカ達に人生を潰された…… 俺は少し前まで映像系の制作会社に勤めていた。 中小だし面白かったり有名なものを作っていたとは言い難いが 昔からの仲間と仕事しつつ趣味に勤しむ日々はそれなりに楽しかった。 ある日、二代目のバカ(社長の息子、肩書だけは立派)が飲み友達から 紹介されたと、とある人気シリーズの続編の仕事を持ってきた。 「え?あの作品が?マジで!?」と皆驚いた。 何せウチは今までは下請け中請けの仕事ばかりで元請けなんてしょぼい仕事ばかりだったから そんな人気シリーズの話が何故ウチに……と思ったが理由はすぐにわかった。 実はその案件、よくある話なんだが人気シリーズを作ったメインの会社が上の事情で外され 別の会社に続き作らす、というものでその回って来たのがウチだったようだ。 何でもそっちの方が元の制作会社に続きを作らせるよりも儲かるんだとか。 主に予算のやりくりで…… 二代目のバカは

    kamayan
    kamayan 2019/02/14
    けものフレンズ暗黒面 けものフレンズ2の作成に関わった元スタッフの証言ではないか、との観測がある
  • 「お父さん、自衛隊って違憲なの?」 織田邦男が実際に子供から言われた言葉だった

    立憲民主党多平直議員が安倍総理の作り話ではないかと疑った自衛隊に関するエピソードについて、情報の発信源が特定され、真実であることが分かった。 前回の記事:「お父さんは自衛官だから憲法違反なの?」 嘘エピソードと疑った野党が逆ギレ 学校から帰ってきた子供が発した言葉。 1月に公開されたYouTube動画で元航空自衛隊空将、東洋学園大学非常勤講師の織田邦男氏が子供から言われた話を披露している箇所があった。まさに核心を突くどんぴしゃなエピソードだ。 ※5:34から 織田邦男氏の話まとめ ・教科書によっては「自衛隊は違憲の可能性がある」と書かれている ・日教組の先生はそう教える ・子供から「お父さん、自衛隊って違憲なの?」と聞かれた ・ショックを受けた ・子供「先生が違憲だって言ってる」 ・どうやら学校でそう習ったようだ 日という国のために命をかけて仕事をしているのに「違憲」と言われ、さらに

    「お父さん、自衛隊って違憲なの?」 織田邦男が実際に子供から言われた言葉だった
    kamayan
    kamayan 2019/02/14
    一応メモ 参考情報として
  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    kamayan
    kamayan 2019/02/14
    本多平直議員。本多さんは古参の表現規制反対派で、現在は防衛問題を担当。リアルな防衛問題について野党有数の識者。
  • マクドナルドからバカッターが生まれない本当の理由|Takashi Kiyohara

    こんにちは、「勝手に経営者ヅラ労働者」清原です。 最近立て続けに、飲店バイトの人がインターネット上に、職場での悪ふざけの動画をあげて炎上するというニュースを見ました。 ちなみに2013年ごろにも同じ現象があり、今回が初めてではありません。 くら寿司や、セブンイレブン、ファミリーマートでも炎上騒ぎがありましたが、マクドナルド炎上はあまり見たことがないのではないでしょうか? 今回は、どうやったらアルバイトによる炎上を防げるのかについて、マクドナルドの事例から見ていこうと思います。 ■一般的な解決案・実際に当事者を訴える事例をつくる 今回のくら寿司の事例のように、刑事・民事訴訟を起こし、バカなことをしないように抑止力とすることが解決法の1つにあるでしょう。 これは効果はありそうですが、あくまで事後的な規制なので、完全に防ぐことは難しいと思います。 ・正社員を必ず常駐させる これもある程度、防

    マクドナルドからバカッターが生まれない本当の理由|Takashi Kiyohara
    kamayan
    kamayan 2019/02/14
  • 「著作権侵害だから」という理由で「スクリーンショットを規制」するとマジで死ぬというのをかつて証明した実例がある

    「著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定」になりましたが、昔、今回と同じように著作権に配慮した結果、「スクリーンショット」そのものを禁止してしまい、何も共有されることがなくなり、劇的に影響力を落としていき、市場シェアが激減してコミュニティもいっしょに滅んでいったものがあります。その名は「Windows Phone」、かつてAppleのiOSやGoogleAndroid登場前、スマホと呼ばれるよりはるか前に「PDA」という名前で市場シェアの大部分を握っていたあのMicrosoftのOSの正統進化系だったはずのものです。 「Windows Phone 7」を搭載したスマートフォン、マイクロソフトが一挙に発表 - GIGAZINE Windows Phone 7では「スクリーンショット機能は著作権侵害を助長する」ということでいろいろな方面に配慮した結果、なんと画面キャプチャ、いわ

    「著作権侵害だから」という理由で「スクリーンショットを規制」するとマジで死ぬというのをかつて証明した実例がある
    kamayan
    kamayan 2019/02/14
  • 著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツについて、著作権を侵害していると知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする方針が13日、文化審議会著作権分科会で了承された。「スクリーンショット」も対象となり、一般のネット利用に影響が大きいことから反対意見が出ていた。悪質な行為には罰則もつける方向で、文化庁は開会中の通常国会に著作権法の改正案を提出する。早ければ来年から施行となる見込み。 著作権者の許可を取らずに勝手にインターネット上に著作物をアップロードすることはこれまでも著作権法違反だったが、ダウンロードは音楽と映像に限って違法だった。被害の深刻な漫画の海賊版サイト対策を機にした今回の改正で、小説や雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大されることになった。個人のブログやツイッターの画面であっても、一部に権利者の

    著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル
    kamayan
    kamayan 2019/02/14