タグ

ブックマーク / blog.nicovideo.jp (10)

  • 東京都知事選挙に関する申し入れ‐ニコニコインフォ

    インターネット事業者5社は1月20日、ネット選挙応援プロジェクト「わっしょい!ネット選挙」の一環として、東京青年会議所(JC)主催の東京都知事選挙公開討論会を欠席した立候補予定者4人(舛添要一氏、細川護煕氏、宇都宮健児氏、田母神俊雄氏)に以下の申し入れを行い、他の立候補予定者に同申し入れを行ったことを通知しました。

    東京都知事選挙に関する申し入れ‐ニコニコインフォ
    kamayan
    kamayan 2014/01/20
  • 平成ガメラ第1作無料放送&フェス生中継‐ニコニコインフォ

    kamayan
    kamayan 2012/07/22
  • 3/27「非実在青少年」問題 討論生放送!‐ニコニコニュース

    3/27「非実在青少年」問題 討論生放送! 2010年03月19日 3月27日(土)19時から、現在ネットを始め、各所で反響を呼んでいる 『都条例改正案』をテーマとした討論番組の生放送を行います。 『非実在青少年』と言われる、 アニメや漫画などに登場する18歳未満のキャラクターによる性表現も規制対象となるなど、 青少年の保護と表現の自由の狭間で様々な議論を呼んでいます。 ニコニコ動画では、今月16日(火)に「『非実在青少年』性的表現の規制について」 のアンケート調査を実施し、83,785件の回答が寄せられました。 番組では、メディアジャーナリスト/MIAU代表理事の津田大介氏の進行のもと、 東浩紀氏、藤由香里氏、白田秀彰氏ら、条例賛成派、反対派の論客が集結し、 『都条例改正案』をテーマに熱い議論を交わし合います! 【生放送情報】 MIAU Presents ネットの羅針盤『

    kamayan
    kamayan 2010/03/20
  • 「非実在青少年」規制 賛成9%、反対80%‐ニコニコニュース

    「非実在青少年」規制 賛成9%、反対80% 2010年03月16日 3月16日(火)19:30に、ネット世論調査 「『非実在青少年』性的表現の規制について」を行い、 ユーザー83,785人の方に回答をいただきました。 「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正案を知っているかどうかや、 改正案について賛成かどうかといったことについて伺いました。 以下、主な結果をお伝えします。 ■「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正案を知っている 75.3% 「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正案を知っているかどうか伺ったところ、 「知っている(75.3%)」が7割を超え、「知らない(24.7%)」が2割弱となりました。 ■改正案に「賛成」8.9%、「反対」79.5% 「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正案を「知っている」と回答された方に、 改正案に賛成かどうか

    kamayan
    kamayan 2010/03/17
  • 3/4 枝野行政刷新担当大臣 記者会見生中継‐ニコニコニュース

    3/4 枝野行政刷新担当大臣 記者会見生中継 2010年03月03日 3月4日(木)18時から、枝野幸男行政刷新担当大臣の記者会見を生中継いたします。 この枝野行政刷新担当大臣の記者会見は、毎週二回の閣議後会見とは別に開催される、 記者クラブに所属していない記者も含めたオープンな形の会見です。 ニコニコ生放送では、この会見の模様を終了まで生中継いたします。 今回の記者会見では、事前にユーザーの皆さんからメールで質問を募集し、 「ニコニコ動画」より代読するかたちで、枝野大臣に質問を試みます。 会見の進行、質問者に選ばれないなど、展開によって質問の代読ができないことがあります。 予めご了承の上、ご投稿下さい。 なお、質問は150文字以内でお送りください。 メールアドレスはコチラ⇒seiji@niwango.co.jp (募集〆切は3月4日14時00分までです) 【生放送情報】 枝野

    kamayan
    kamayan 2010/03/04
  • 動画削除依頼について‐ニコニコニュース

    動画削除依頼について 2009年08月17日 弊社は、ニコニコ動画への削除依頼に関して、第三者が「営業上の利益および信用が侵害されるおそれがある」とみなしたとしても、法的な根拠に乏しければ削除をおこなうべきではないと考えます。 先日、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社より、ニコニコ動画にアップロードされた動画が自社の権利を侵害している旨の連絡がありましたので、指摘された動画の削除をいたしました。 日、改めて、弊社で検討いたしました結果、今回の動画についてはクリプトン・フューチャー・メディア株式会社からの削除依頼には法的な根拠がないと判断いたしました。 よって、削除した動画をこのあと復旧いたしますが、「ライセンス元から削除するように警告がきた」ことを当該動画をアップロードしたユーザーに通知することにいたします。 このような状況を鑑みて、ユーザーさん御自身で動画を削除して頂くのが、円

    kamayan
    kamayan 2009/08/18
    今まで法的根拠なしにがんがん削除していたじゃん。あの動画はドワンゴ(のケツもちのヤクザ)がアップしていると想像
  • もろもろの件について - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    ランキング仕様変更で多くの方からご意見頂いてます。ありがとうございます。 今回の変更はライトユーザにターゲットを絞っている部分があるためヘビーユーザの方からの厳しい声をたくさん頂いているんですが、最終的には各利用者が自分にあった使い方を選択できるサイトになるべきだと思っています。 まだ実現性とかもまったく考慮してないアイデアレベルのものも含みますが、今後の指針として考えているものを列挙してみます。現段階では実際に実装されるかどうかも含めて未定のものを含みます。 ・ランキング枠の拡大 現在は300位までしか表示されませんが、表示枠を1000位ぐらいまで広げる。 投稿者に対するお知らせメール(自分の作品の状況) ・ウィークリーに載ったことが無い動画限定でのランキング 従来の新着に相当すると思います。新着でしばると範囲が狭まるので。 ・視聴率のランキング化 視聴率という言葉が正しいかわからないん

  • ニコニコニュース‐着うた配信及び今後の協業に関する共同コメント

    着うた配信及び今後の協業に関する共同コメント 着うた配信及び今後の協業に関する共同コメント このたびは、「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」を含む「初音ミク」関連楽曲の着うた配信に関し、音楽データ(原盤)制作者様、両社のユーザー様に混乱と不安感を招いてしまいましたことにつき、深く反省しお詫び申し上げます。 両社は、今回の一件に対する反省の元に、下記の事項を確認いたしました。 1.今後今回の一件に関し、事の経緯・事実関係に関しては、両社は一切争わず、おのおの独自の主張を行わないことを合意します。 2.現在「ドワンゴ」サイト内で配信されている「初音ミク」関連着うたの配信が、引き続き円滑に継続できるように、音楽データ(原盤)制作者様との契約締結を両社で協力し早急に進めます。 3.今後「初音ミク」関連のコンテンツを新規に配信する場合には、音楽データ(原盤)制作者様との契約締結を事前に行うもの

  • http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000733.html

  • 初音ミクフィギュア予約1万本突破!とお願い - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    グッドスマイルカンパニーさんのお話によると、昨日の昼間の12時の時点で、アマゾンさんでの予約が1万体を突破したそうです! ということで大反響の時報CMですが、直接、アマゾンで購入されたかたが多かったらしく、ニコニコ市場経由での昨日の予約は1893でした。 時報CMが流れたときにリンクがないとか、われわれの誘導もまずかったのではないか、という反省もしつつ、今晩より、時報の直前から、動画の下部にバナーも出現するようにしますので、みなさん、できましたら、ニコニコ動画の繁栄のために、どうせ買うならニコニコ市場経由でお買い求めいただくようお願いいたします。 また、昨日から初音ミクの着うたなどの配信もdwango.jpで開始していますのであわせてよろしくお願いいたします。こちらのほうも早速ダウンロードランキングの1位となっているみたいです。 トラックバック ( 1 ) トラックバックURL:http

    kamayan
    kamayan 2007/11/29
  • 1