2015年8月27日のブックマーク (3件)

  • 朝起きた時ってなんであんなに眠いの?

    煽りでも、レトリックでもなんでもなく。 朝起きた時なぜあんなに眠いかよくわからない。 寝たじゃん、ねえ。 今日起きてふと思ったんだよ。 昼寝で起きた時の得も言えぬ爽快感。 電車でウトウトしてて、ふと目が覚めた時の爽快感。 寝起きってあれが正解じゃないのかね。 それとも朝の寝起きがつらいのって私だけかしら。 みんなの朝の寝起きは、あの、昼寝後の爽快感みたいな感じなのかしら。 だとしたらずるい。 いずれにせよ、 脳の作用、脳に渡っていた酸素の量、血液の循環、後は気の持ちよう、 この辺りが絡んでいるんだとは思う。 だとしたら、 朝の寝起きにも、昼の寝起きの時と同じようなそれらを招くことはできないんだろうか。 朝はつらいもんだって思いこんでいたんだけれど、 きっと違うんだよね。 何とかなると思うんだ。 簡単に言うと、 例えば朝起きたら物凄い美少女が横に添い寝していて、 起きなきゃいけない時に、優し

    朝起きた時ってなんであんなに眠いの?
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/08/27
    寝起きに幸せな気分だと、そのまま壊したくなくてまた寝るでしょ。逆だよ、アクシデントを起こすといい。例えば目覚ましのタイミングにあわせてヤスデが天井から降ってくるとか。ムカデだと怪我するからな。
  • 鎌倉市図書館のツイート「学校がつらい子は図書館へ」 一時は削除も検討

    神奈川県鎌倉市の鎌倉市中央図書館が8月26日、Twitterの公式アカウントから「学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、図書館へいらっしゃい」と呼びかけた投稿に対し、共感が広まっている。しかし、市教育委員会は同日、ツイートの削除を検討していたことが明らかになった。学校教育に対し不適切ともとられる表現を使っていたためだが、好意的な反響が多いことから、削除はしない判断を下したという。

    鎌倉市図書館のツイート「学校がつらい子は図書館へ」 一時は削除も検討
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/08/27
    本来は学校でケアすることなんだから、教委からすれば『軒先で客引き』されたようなもんでしょ。でも学校だけでケアしきれないことを教委が認めたのだから、結果オーライ。今後は協力しあってほしいものです。
  • 「図書館に居る子を見逃せない」と思った方へ - スズコ、考える。

    昨日のエントリ suminotiger.hatenadiary.jp に対する様々な反応を見ての続きです。 Twitter上のコメントやブログへのブックマークコメントなど私が確認できた範囲の反応の中に、「見逃して良いのか」「大人としてそれでいいのか」「学校へ連絡すべきではないか」「出来る事はなにもないのか」という声がいくつか散見されました。 支援を必要としているかもしれない子が目の前にいるのに何もしなくていいのか それぞれの方にそのような、なにかしたいという感情がなぜ湧くのか、その理由は様々かもしれませんし、想定している状況も恐らくは様々であろうと思います。義務教育年齢の明らかに小さな子を想定している人もいるかもしれないし、高校生を想定している人もいるかもしれない。小さな小学生とおぼしき子が平日に図書館をウロウロしていたらそれは確かに奇異に映るかもしれません。 そんな支援を必要としている子

    「図書館に居る子を見逃せない」と思った方へ - スズコ、考える。
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/08/27
    一番の誤解は「警察も学校も弱った人をどうにかする専門家ではない」ということ。助けたいならまずは知識を。出来れば専門機関で。ネットの聞きかじりもかなり怖いんですよね。