2015年12月22日のブックマーク (11件)

  • うどんかるた「妻愛する句で悪意ない」 変更せず発売へ:朝日新聞デジタル

    香川県がつくった「うどんかるた」の「つ」の読み札「強いコシ 色白太目 まるで」に苦情が寄せられ、発売を延期していた問題で、県は22日、かるたを当初の札のまま、26日に発売すると発表した。停止していた特設ホームページからのデータの無償ダウンロードも22日に再開した。 うどんかるたの読み札の句は全国から募集し、有識者による選定委員会が選んで12日に公表した。14日に「つ」の読み札について、県に電話で「良いイメージで受け取らない人もいるのでは」と指摘があり、県が15日からの発売を延期し、委員会に再検討を依頼していた。 委員会は「うどんとを愛する気持ちをうどんの特長に込めた句で悪意はない」というこの句の作者の意図を確認。「作者の意図を尊重すべきだ」との意見が多く、読み札の差し替えは必要ないと委員5人の意見が一致したという。 22日の記者会見で安松延朗・県交流推進部長は「様々なご意見に耳を傾ける

    うどんかるた「妻愛する句で悪意ない」 変更せず発売へ:朝日新聞デジタル
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/12/22
    これ「うどん」が悪い意味なら悪口になるけど、前提は「うどん最高!」なので、ノロケ札なのよね。
  • Yahoo!ニュース

    泥酔転倒し顔面ケガ「歯も欠けた」有働アナ 「zero」欠席 「お顔のケガのため」と説明、櫻井翔も気遣う

    Yahoo!ニュース
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/12/22
    御輿の森元さん(名前になった)が竹やり一揆でザクザク刺されて葬式ムードになってた所に「我こそが大義であるぞ!」と御輿がもう一台登場!カーニバル再開!祭りだワッショイ!声だしていこうぜ!(人生楽しい)
  • パンツっていつ買い換えるの?

    俺は男だ。パンツは普通にユニクロで買ったやつだ。 もう10年ぐらい同じトランクス履いてる。 今のところ困ってもないしくたびれてもない。洗濯すれば臭くもないし普通に使える。 パンツをいつ買い換えるのかがわからない! 誰かおしえてくれ!

    パンツっていつ買い換えるの?
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/12/22
    ワコールとかグンゼの新作見て、欲しくなったら買い、タンスの中身を見て「履いてないのあるな」と思ったら捨てる。
  • 『Fallout 4』を買ったロシア人男性が海外ベセスダ訴訟を検討、ハマり過ぎて仕事と妻を失う | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    大手ニュースメディアRTより、『Fallout 4』にハマり過ぎて仕事を失ってしまったロシア人男性が、Bethesda Softworksの訴訟を検討していると報じられています。ロシア人男性は同メディアを通じて、「もしも『Fallout 4』の中毒性がここまで高いと分かっていたらもっと注意していた。それならきっと買うこともなかったろうし、買ったとしても休日や新年の休暇までお預けにすることが出来た」とコメント。「精神的苦痛」を受けたとして、50万ルーブル(約85万円)の賠償請求を検討中とも伝えられています。 また、RTの報道によると、男性は3週間にわたって『Fallout 4』をプレイして仕事を放棄。睡眠事もまともにとっておらず、友人や家族からのコンタクトにも反応しなかったそう。自業自得としか思えない理由ではあるものの、過去には『リネージュII』を2万時間ほどプレイした男性がNCSO

    『Fallout 4』を買ったロシア人男性が海外ベセスダ訴訟を検討、ハマり過ぎて仕事と妻を失う | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/12/22
    ぜひとも、責任者一同で会見開いて、せーので頭を下げる日本式謝罪をしてほしい。頭下げてる本人も報道陣も全員、笑いをこらえてるやつ。
  • 村のプレミアム商品券、1人で858万円分使う 大分:朝日新聞デジタル

    大分県姫島村の30代男性が地元のプレミアム商品券858万円分を1人で使っていたことがわかった。発行元の村商工会は、代理購入や譲渡などを禁じておらず、発行総額の1割弱が1人の住民に集中していた。 姫島村と村商工会によると、プレミアム商品券は6月と8月に、5千円で販売。1千円分が上乗せ(プレミアム)され、6千円分(1冊に500円券が12枚つづり)使える。9600万円分(1万6千冊)が販売された。6月は1週間で売り切れ、8月は即日完売する人気ぶりだった。 上乗せ分の財源には国、県、村が計1600万円分を補助した。 村や商工会によると、男性は192万円分(320冊)を自分と「親族の代理」分で購入。666万円分(1110冊)について、村と商工会は、男性が知人らに購入してもらったり、購入者から買い取ったりしたとみている。漁船のエンジンの購入費と整備費として8月、村内の業者に858万円分の商品券を支払っ

    村のプレミアム商品券、1人で858万円分使う 大分:朝日新聞デジタル
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/12/22
    「元銭を2割増にする券」と言えば元銭を用意できる人が買い占める。買い占めた後で「1割増になる券やで」と売り払えばみんなが一割得をするというwin-winの(白目)
  • 最低賃金1500円デモの批判記事を書いたら主催者から反論が来たので回答してみた。(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先日、「 最低賃金1500円を要求する人たちが勘違いしていること。 」という記事で「弱者救済には最低賃金の上昇ではなく失業保険や生活保護など社会保障の強化で対応すべき」と書いたところ、5000件のシェアを超えて多数の方に読まれましたが、デモの主催団体であるエキタスから反論を頂きました。 「所得を上げるには経済成長をすれば良い、という当たり前の結論しか出てこない。」って書いてあるけど、内部留保はガンガン増えてて、それが再分配されず、ブタ積みになってることは知ってるのかな?自民党ですら問題視してることだけど‥。 あとはこの記事は「最低賃金引き上げは雇用の悪化をもたらす」っていう典型的な都市伝説を垂れ流してるだけ。もうそれっていろんな学者が否定してるし、ドイツアメリカの例でもそんなことにはなってない。 @valuefp あなた、最低賃金上げろデモが中小企業支援も主張してること知らないでしょ?

    最低賃金1500円デモの批判記事を書いたら主催者から反論が来たので回答してみた。(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/12/22
    「とにかく時給あげろ」という主張に対し、「時給をあげただけで解決するとでも?こんな反論予想できるだろ。理論武装してから主張しろ」ってのは、その理論武装してる間に死ぬ人には刺さらないんやで。
  • 来学期から東京大学非常勤を辞めることになりました - Commentarius Saevus

    今年で東大駒場の非常勤講師を辞め、1年間実施した英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーは来年から務校の武蔵大学に移すことになったのですが、この辞職とクラス移動の経緯について皆さん興味があるらしいので、学生に迷惑がかかるなどの差し支えが無い範囲で簡単に説明しようと思います。めちゃめちゃ長いので、イントロのあと3つの節に分かれています。 ・イントロ まず、私は2013年に留学を終えて日に帰ってきてからずっと東大駒場で英語の非常勤をしており、最初の二年は英語一列、今年は実験的な科目としてウィキペディアン養成セミナーをやっていました。学部から博士の一年まで東大駒場に所属していたので、英語一列には院生の時からTAとして関わっていました。去年からは武蔵大学に専任講師として就職したので非常勤先は辞めても良かったのですが、図書館とデータベースが使えること(これは研究者にとっては大変大事で、給料なんかより

    来学期から東京大学非常勤を辞めることになりました - Commentarius Saevus
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/12/22
    読者様の中にイェール、ハーバード、ケンブリッジなどなど出羽の守はいらっしゃいませんかー。
  • 他者を攻撃することで、有能さを示そうとする人と、助けることで、有能さを示そうとする人。

    ある会議に出席していた。ある商品プロモーションの企画会議だった。 そして、その日はある若手が、商品プロモーションの企画案を発表する手はずであり、10数名の参加が見込まれていた。今回の商品は社長の肝いりのものであり、皆が注目する企画会議であった。 会議開始から5分ほどして、若手の企画案のプレゼンテーションが始まった。 プレゼンテーションの技術は稚拙なものの、骨格は概ねよく練られた案だった。ただし、それなりのお金がかかる案であり、社長がイエスというかどうかは、微妙な状態だ。 プレゼンテーションが終わり、質疑応答に入る。その若手が「何か質問はありませんか」というと、何名かが手を挙げる。 一人の営業マンが指名を受け、質問を行った。 「かなりのお金がかかる案だと思いますが、費用対効果はどのようにお考えなのですか?」 確かに、若手は費用対効果について説明を行っていないわけではなかったが、その部分につい

    他者を攻撃することで、有能さを示そうとする人と、助けることで、有能さを示そうとする人。
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/12/22
    利益追求のために「ジャッジ点までまとめろ」と「ジャッジ点まで手伝う」の二択なら、時と場合によると思う。どちらにせよ「有能さを示すため」なら内輪で何やってんの感がハンパない。
  • ミス・ユニバース、優勝者誤り発表 王冠外され泣き出す:朝日新聞デジタル

    米ラスベガスで20日開かれたミス・ユニバース世界大会で、司会者が優勝者の発表を間違えるハプニングがあった。当の優勝者はフィリピン代表だったが、誤ってコロンビア代表と発表。コロンビア代表の頭に一度輝いた王冠が外され、フィリピン代表に贈られた。 地元メディアによると、優勝と発表されたコロンビアのアリアドナ・グティエレスさんは、舞台で手を振り、笑顔を振りまいていた。司会者がそこに近づき、「私の誤りだった」と話し、真の優勝者はフィリピンだったと訂正した。 舞台奥で他国の代表と並んでいたフィリピンのピア・アロンゾ・ウォルツバックさんに突然スポットライトが当たり、王冠が授与された。ウォルツバックさんは手で口を覆って困惑し、グティエレスさんは硬い表情に変わり、泣き出した。 昨年の優勝もコロンビアだったため、同国のサントス大統領は「2年連続優勝と喜んでいたのに」と翌日ラジオで語った。「最も短期間の王冠」

    ミス・ユニバース、優勝者誤り発表 王冠外され泣き出す:朝日新聞デジタル
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/12/22
    視聴者と関係者一同の記憶を「冠を間違えたコンテスト」で上書きされた参加者全員が災難だと思う。国の代表になるだけでも大変なのに。
  • 大学つらい

    端的に言って大学に行きたくない。 自分が興味があったり、研究をしたい分野の基礎を固めるために大学に来たはずなのに、それ以前の、いわば教養課程(それも、自分の興味のある分野と関係ない科目)の講義に出て単位を取るのが苦痛でしかない。 英語なんかはまあ将来使うだろうし何とかこなしてるつもりだけれど、第二外国語を学ぶのが嫌になった。 前期は真面目に講義に出て、ノートを取って、単位を取ってきたが、後期になって急に出席することができなくなった。 寒いし、硬い椅子に座って、分野に関係ない上に興味の湧かない話を聞いて、必死こいてノートを取るのがつらい。 たぶん4年で卒業するのは不可能だ。 親から電話がかかってくるようになったし、はっきり言ってつらい。 講義に出るより、図書館を読んだり、ふらっと観光や旅行に行ったり、サークルのみんなと集まってわいわいやる方が楽しいに決まっている、という思いが日に日に強く

    大学つらい
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/12/22
    よー分からんけど。プログラム系だと英語だけじゃなく、中国語もできると読めるドキュメントが倍増するよ。そんな感じでつながりを考えればよいんじゃなかろうか。
  • バームクーヘンが好きな男

    就活のグループディスカッションでバームクーヘンが好きだという男の人と知り合った。 彼は自己紹介の場で、 「安物のバームクーヘンしかべたことがなく、バームクーヘンが嫌いだと言う人はぜひ美味しいバームクーヘンをべて欲しい」 「ユーハイムのような、ベーシックなものでも違いがわかる」 「自分は別のもっと美味しいところを知っているので興味がある人はあとで来たら話をする」 といった話をした。 私は甘いもの全般が好きであるが、バームクーヘンという繊細なべ物について、味の違いを語ることはできない。 オーソドックスな甘味について語れる人と出会えたことに私の胸は高鳴った。 グループディスカッションが終わり、私は彼に話しかけた。 「さっきの話だけど、どこのバームクーヘンが美味しいの?」 彼は答えた 「ねんりん家のバームクーヘンは美味しいよ」 -知ってる。 「あとはCLUB HARIEかな」 -知ってる。

    バームクーヘンが好きな男
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/12/22
    「二軍の試合を見に行く」といえば相当の野球好きだ、と分かるけれども。バームクーヘン界隈では、どうなんだろう。「まだバームだった頃からチェックしてる」とかだろうか。バームってなんだ。