タグ

2019年3月28日のブックマーク (8件)

  • 西川貴教さんの上京物語。地元・滋賀には「二度と帰らないつもり」だった - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 柴那典 写真:関口佳代 進学、就職、結婚、憧れ、変化の追求、夢の実現――。上京する理由は人それぞれで、きっとその一つ一つにドラマがあるはず。地方から東京に住まいを移した人たちにスポットライトを当てたインタビュー企画「上京物語」をお届けします。 ◆◆◆ 今回の「上京物語」にご登場いただくのは、アーティストの西川貴教さんです。 T.M.Revolutionとして1996年にデビューして以来、音楽活動はもちろん、俳優やタレントとしてもマルチな活動を繰り広げる西川さん。2009年からは地元・滋賀県で野外フェス「イナズマロック フェス」を主催しています。2018年には、名の⻄川貴教名義での音楽活動を格的にスタートさせました。 西川さんはバンドで成功する夢を掴むため、「二度とこの場所には帰ってこないつもり」で故郷を離れたそう。上京当時の生活からソロでの成功、そしてイナズマロッ

    西川貴教さんの上京物語。地元・滋賀には「二度と帰らないつもり」だった - SUUMOタウン
    kamiaki
    kamiaki 2019/03/28
  • 無料デザインツールCanvaとは?できることを解説

    Canvaは、オーストラリア発のデザインツールです。Canva公式は「誰でも使えるビジュアルツールキット」と銘打っており、グラフィックデザインにとどまらず、多彩な機能があります。 2012年に創業されてから急成長しており、2017年5月には日語版がリリースされました。世界のCanvaユーザー数はなんと1億人を超えているようです。 オーストラリア発のデザインツールCanvaが日上陸ーTech Crunch 何がスゴイの?

    無料デザインツールCanvaとは?できることを解説
  • Apple、iWorkのアップデートにより日本語の縦書きが可能に

    Apple、iWorkのアップデートにより日本語の縦書きが可能に
    kamiaki
    kamiaki 2019/03/28
  • 【創作漫画】人は理解しあえるって、ほんと?|lay toyama_遠山怜/ 作家のエージェント|note

    こんにちは。 今日は、「人は理解し合えるかどうか」について、個人的に考えたところを漫画にしました。 多様性、ということが言われて久しい時代です。 異なる属性や状態の人間がいる、ということを知ろう、理解してみましょう、ということがようやく言われるようになりました。 「普通」や「普遍」といったみなしが疑われ、解体され、様々な状況や属性、個性の人間がいることが認知されてきています。 しかし、そこにはひとつの了解が含まれている気がしています。 すなわち、人は必ず理解しあえるという考え方です。 人間はいかなる違いがあっても理解し合えるのだから、互いに理解し合おうという考えがあるように感じています。 しかし、当に理解しあうことはできるのか? そして、理解し合うことがすべてなのか? 今回はかなりチャレンジングな領域に足を踏み入れつつあるとは知りつつも、漫画にしてみます。危険性はありつつも、人に問うてみ

    【創作漫画】人は理解しあえるって、ほんと?|lay toyama_遠山怜/ 作家のエージェント|note
    kamiaki
    kamiaki 2019/03/28
  • ラ・フォル・ジュルネ、Apple Music1ヶ月無料コードプレゼントを実施中 | AppleMusic | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 ラ・フォル・ジュルネが、Apple Muiscでプレイリスト「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2019」公開に合わせ「Apple Music1ヶ月無料コードプレゼント」を実施しています。 配布期間は2019年 3月31日(日)23:59までですが、配布数に達した段階で終了となるそうです。 Update:2019年5月1日(水・祝) 00:00 〜 5月6日(月・振休) 23:59の期間で再開しています。

    ラ・フォル・ジュルネ、Apple Music1ヶ月無料コードプレゼントを実施中 | AppleMusic | Mac OTAKARA
    kamiaki
    kamiaki 2019/03/28
    次回の課金日が1ヶ月延びた! ありがたし
  • 「はてなハイク」の提供を終了しました - はてなハイク日記

    お知らせしておりました通り、日をもって、「はてなハイク」( http://h.hatena.ne.jp/ )のサービス提供を終了させていただきました。 はてなハイクは、「お題でつながるミニブログ」として、2007年12月に提供を開始いたしました。テキストのみならず、お絵かき機能や画像投稿など多彩な表現が可能なサービスで、「お題」から始まる“大喜利的”なコミュニケーションを通じて独自のコミュニティが形成され、多くのユーザー様にご支持いただくとともに、ユーザー様同士の交流の場としても長く活用されてきました。ご愛用いただきました皆様に心より感謝しております。 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

    「はてなハイク」の提供を終了しました - はてなハイク日記
  • ワイヤーフレームの球体をIllustrator3Dでつくる - 初心者のためのデザイン雑学

    1.上図の様な球体のワイヤフレームを簡単につくる方法です。 「長方形ツール」の「楕円形ツール」で正円を描き、左半分を削除し、 右半分の円弧を選択したまま「効果メニュー」→「3D」→「回転体」を選択。 2.サンプルの様な球体を描く場合は、上から X軸を中心とした回転角度「-30°」 Y軸を中心とした回転角度「-10°」 Z軸を中心とした回転角度「20°」と入力し、プレビューをチェックすると プレビューをチェックすると上図の様なワイヤフレーム画像が簡単につくれます。 3.また、緯度(横ライン)を増やすにはポイントを増やしてください。 正確に増やすには「オブジェクトメニュー」→「パス」→「アンカーポイントの追加」です。 いまあるポイントの正確な中間位置に追加されます。 経度(縦ライン)を増やすには以前に書いた「ワイヤーフレームの球体をIllustrator3D応用編」の様に 方眼のメッシュ模様を

    ワイヤーフレームの球体をIllustrator3Dでつくる - 初心者のためのデザイン雑学
  • スマホ版「風来のシレン」が「壺投げゲー」と化している悲しみについて(※追記あり)

    先日発売されたスマホ版「風来のシレン」、みなさんプレイしていますか? 子どもの頃にSFC版第1作に出会って以来、筆者も20数年来のシレンファンとして各シリーズを今でも遊んでいます(それほど上手ではないですが)。 そんなわけでスマホ版シレンもさっそく購入してみたのですが(買い切り型で税込1800円)、発売前からやや不安視されていたUI周りが、やはりというか何というか、なかなかに厳しい感じに仕上がっています。 今回はスマホ版シレンを数日プレイしてみて気がついた、「ちょっとここは(アップデートなどで)どうにかならないもんかなあ」と感じている点について書いてみます。 追記 2019年4月22日、待望の【v1.1.0】アップデートが配信されました。 記事で書いた「マップ移動」「アイテム使用」のUIが大きく改善されたほか、救助パスのコピー&貼り付け機能なども実装されています。「壺の中身を常時表示」「

    スマホ版「風来のシレン」が「壺投げゲー」と化している悲しみについて(※追記あり)
    kamiaki
    kamiaki 2019/03/28
    ブコメのおかげでドラゴンファングの存在を知れた