2009年7月4日のブックマーク (11件)

  • WiMAX商用サービス開始記念山手線一周 - NotebookPC.jp

    kamikura
    kamikura 2009/07/04
    UQコミュニケーションズ
  • ひのえうま伝説 八百屋お七 – 江戸を歩く | Masaru Kamikura Blog

    丙午(ひのえうま)という言葉を知っていても、それがなんなのか正確に理解している人は高齢者を除くと少なくなっているかもしれない。 十二支(じゅうにし)や干支(かんし、えと)についても簡単には解説できない程ややこしいが、丙午は60年に一度。前回は1966年なので、次は2026年となる。 日で丙午に関する迷信の元になっているのが、今回訪ねてみた八百屋お七である。 丙午について詳しく知りたい場合は、干支も含めこれを解説している書籍、サイトなどで勉強するのがよいだろう。 八百屋お七は江戸郷、八百屋太郎兵衛の娘。 現在の千葉県八千代市で寛文8年(1668年)生まれたとされる。後に江戸の八百屋太郎兵衛の養女となった。 天和2年、天和の大火でお七は現在駒込にある吉祥寺か円乗寺に避難し、そこの寺小姓と恋仲となった。 寺小姓と再開を願い放火未遂を起こしたことから、鈴ヶ森刑場で火刑に処された。 遺体は千葉

    ひのえうま伝説 八百屋お七 – 江戸を歩く | Masaru Kamikura Blog
  • 生類憐れみの令 中野囲町 – 江戸を歩く | Masaru Kamikura Blog

    ある時、危機管理の専門家としても名高い、元警察官佐々淳行の著作を読んでいたら次のような一文があった。 警察大学校の正門のところにたむろしたデモ隊のラウド・スピーカーによるアジ演説を聞いていたら、 「ここォ、中野区囲町はァ、昔ィ、”犬公方”綱吉がァ、犬を保護していた場所だァ、いまやァ、吉田反乱内閣のォ、”イヌ”どもがァ、人権弾圧のォ、教育訓練を受けているゥ、場所であァる。警察法改悪、絶対反対!! ただちに人民へのォ、弾圧をォ、やめろォォォッ」 などとやっている。なるほど、それで「囲町」なのかと納得させられたものだった。 佐々淳行著 目黒警察署物語 佐々警部補パトロール日記 文春文庫 P247より 1954年に施行された警察法改正と、2001年に移転する前まで中野サンプラザの横にあった警察大学校に関する話題だ。 現在の住所に囲町という名称は残っていないが、この土地は犬など動物を保護していた場所

    生類憐れみの令 中野囲町 – 江戸を歩く | Masaru Kamikura Blog
  • ウェブを過度に期待しているのもバカか勘違い野郎 – ウェブはバカと暇人のもの | Masaru Kamikura Blog

    インターネットは1990年代に比べればかなり使える物になってきたけど、それから10年以上たった今でもまだまだ黎明期。 ネットで何かしたい。要するに儲けるための何かをねらっている人は多く、テレビというメディアが期待できないから、ネットに比重を移すとかいろいろあるけど、この中途半端な時期に完成された何かなんか無いよね。 テレビ放送は、大衆に一気に情報を送るメディアとしては、すでにある施設を使って電波を出せばいいだけで、観る方も電源を入れてどこかのチャンネルに合わせるだけのお手軽メディアなので当分残るだろう。 実際、ネットでアクセスが急に増える最大の要因は、テレビメディアで紹介された時くらいでしかないし、テレビの影響力はいまだにすごい。(みてる人がいたら) ただ、今も昔もテレビなんかで影響を受けるような人はどうなのかなと言うのはあるし、個人的にも視聴時間は確実に減っているし、最近はなるべく観ない

    ウェブを過度に期待しているのもバカか勘違い野郎 – ウェブはバカと暇人のもの | Masaru Kamikura Blog
  • MacBook Air 起動しない | Masaru Kamikura Blog

    いつもと同じけだるい朝。 MacBook Airを開き、日課というよりも生理現象に近いメールの確認をする。 重要なメールなんて来るはずもない。まして月曜の朝なんて、日曜の深夜、地球の裏側でも日曜の午前中にメールを送ってくるような暇人は愚かなスパムメール業者でしかない。 そもそも、2週間前のメールにもまだ返事をしていないのだ。などと思っていると何かのアップデートだというので、いつものように何を気にすることもなく、そのままアップデートを承認すると、再起動しろだとかいう前時代的なメッセージが表示される。 再起動もくだらないスパムのチェックよりましかと思い、ほったらかしてみていると、様子がいつもとは違う。 なにやらエラーで起動しなくなってしまった。 これが世に言うカーネルパニックだとか言う物か。そもそも、起動すらしなくなるとはどういう事か。 コンピュータなど起動しなくなったら単なる箱だが、MacB

    MacBook Air 起動しない | Masaru Kamikura Blog
  • お台場ガンダムの下見、こんなのが動いたら怖いだろうな | Masaru Kamikura Blog

    最近のフルCGガンダムである、機動戦士ガンダムMSイグルー2 重力戦線でのザクの描き方には驚いたばかりだけど、それを再現するかのような原寸大のガンダム(RX-78-2)が東京はお台場、かつて十三号地公園と言われた潮凪公園に、西暦2009年の夏にお目見えする。 ガンダム自体はトリコロールのカラーリングもあって、おもちゃのようではあるが、原寸大の18m程度の大きさで、細かな部分もそれっぽく表現されていると、こんなのが実際に動いたらとんでもないことになるんだろうなと簡単に予想できる。 これがザク(MS-06 ZAKU II)で、重力戦線のような使い込まれた表現がされていたら、相当の恐怖を覚えそうだが、その点、おもちゃっぽいガンダムなので大丈夫。 正式公開は7月11日らしく、その頃には顔が動いたり、各部分が光ったりしそうだけど、その前に見ても十分満足できる仕上がりになっている。 実際の戦争で使われ

    お台場ガンダムの下見、こんなのが動いたら怖いだろうな | Masaru Kamikura Blog
  • 夏は中国鉄道の旅にでも行こうか | Masaru Kamikura Blog

    インフルエンザの影響か、日初の航空券がまだ安いので、どこか行こうか考え、一度行ってみたかった香港がいいかなと思い始めている。 香港、マカオあたりで観光するのもいいけど、どうせ行くなら変わったのがいいなと思って考えてみる。 香港は当然のことながら、中国土と陸続きなので、香港から電車に乗って中国土からベトナムに行くってのが楽しそうな気がすると思って検索する。 中国鉄道倶楽部 このサイトは非常に充実している。 地球の歩き方なんかを読むより、最新の情報が詰まっていて参考になる。 このサイトによると、今年(2009年)から南寧−ハノイという路線が出来たようで、香港から南寧(なんねい)へどうにかしていけば、ここからベトナムに行ける。 ベトナムからまた鉄道で帰ってくるのもつらいので、格安航空券かバスなにかで帰ってくればいいか。(バスもつらそうだ) というスケジュール。 4日くらいで何とかなりそうだ

    夏は中国鉄道の旅にでも行こうか | Masaru Kamikura Blog
  • 中国鉄道の旅計画編 | Masaru Kamikura Blog

    夏は中国鉄道の旅にでも行こうかでちょっと考えてみたけど、香港は格安航空券が中途半端というのがわかった。 ハノイから香港という路線はあるが、妙に高く、ほとんど割引がなく5万円前後。 安く行くならAirAsiaのハノイ、バンコク経由、香港という路線でこれなら1.5万円程度だが、なんつう無駄な経路。 当然乗り継ぐが、LCCなので余裕を持ったスケジュールを考えるとバンコク観光も入れるとかするとまた時間がかかる。 せっかく、国際列車に乗るなら、北京からホーチミンまで乗り継ぐってのも楽しそうとかいろいろ考え出したり。なにより、ハノイから香港に戻るのが面倒くさすぎる。 ハノイからの航空便が面倒なら、直接バンコクに行って、そこから香港、鉄道の旅を楽しんで、ハノイからバンコクに戻りというのもありの気がするけど、これまた面倒な行程だ。 そんなことするなら、アジアLCCの旅でもした方が楽しいのではないか。 など

    中国鉄道の旅計画編 | Masaru Kamikura Blog
  • FireFox 3.5を入れてみた | Masaru Kamikura Blog

    FireFox 3.5を入れる直前版のFireFoxは何かとキャッシュ関連でアクセスするらしく、いろんな面でストレスになっていた。これが修正されなかったら、FireFoxを使うのを止めるところだったが、FireFox 3.5はこの問題が修正されたようだ。 何が悪いのかよくわからなかったが、キャッシュなんかを全部削除するとその問題が発生しなくなったので、キャッシュにアクセスする何かが悪かったのだと思う。 もしかしたらプラグインとの関係があったのかもしれないが、少なくともFireFox 3.5では以前の問題は無くなった。 速度なんかは体感ではよくわからん。 なんとなくSafariの方が速いような気がするが、はっきり言ってどっちでもいいね。 Safariではちゃんと表示されないサイトはあるし、FireFoxでもそうなっちゃうサイトもある。 結局、WindowsのIEは何らかの形で使えるようにして

    FireFox 3.5を入れてみた | Masaru Kamikura Blog
  • LCCでの世界一周の問題は長距離路線だ。そもそもアメリカ大陸行く必要あるのか | Masaru Kamikura Blog

    中国鉄道の旅計画編ではいろいろとややこしい部分が発見されたので、どうせなら世界一周すればいいんじゃねぇのということで計画を立ててみた。 7月8日からの旅という仮定で、LCCを使ってなるべく多くの国に行くという設定。なぜかアフリカと南米は抜けてるけど、まずは日から香港の往復を手配して、香港から出発、香港に帰ってくるというルートで考えてみた。 時差とか、飛行機の時間とかあるけど、めんどうなので日付は適当。

    LCCでの世界一周の問題は長距離路線だ。そもそもアメリカ大陸行く必要あるのか | Masaru Kamikura Blog
  • 予算11万円で飛行機を使ってアジア一周 | Masaru Kamikura Blog

    LCCでの世界一周の問題は長距離路線だ。そもそもアメリカ大陸行く必要あるのかということで、7月中旬にアジア一周する経路を調べてみた。 日からシンガポールへ往復。3.5万円程度 シンガポールからバンガロールへ Tigar Airways 1.4万円程度 バンガロールからシャルージャ(UAE)へ Air Arabia 1.5万円程度 ドバイからカタールを経由してバンコクへ Qatar Airways 2.8万円程度(これはたまたまらしい) バンコクから香港へ Air Asia 1万円程度 マカオからクアラランプールへ Air Asia 0.8万円程度 シンガポールから帰国 合計11万円程度。 これで訪れる国。シンガポール、インド、UAE、カタール(トランジット)、タイ、中国(香港、中国土、マカオ)、マレーシア、シンガポール(2回目)の9カ国(正確には6カ国) UAEで隣のサウジアラビアに行

    予算11万円で飛行機を使ってアジア一周 | Masaru Kamikura Blog