ブックマーク / blog.kamikura.com (400)

  • アディダスのジャージE06708の糸がほぐれる件 | Masaru Kamikura Blog

    アディダスのジャージを2009年春に購入した。 型番はE06708というものらしく、黒地に金色のアディダス独特の3線が入った物。 何が悪いのかわからないが、この金色の3線がほぐれる。例えば何かに引っかけたとかなら意味がわかるが、取り立てて何もしていないのに、使用すればするほどほぐれてくる。 腰の部分でほぐれるが、ほぐれるだけならまだいい物の、ほぐれた後にその金色部分で完全に穴が空いてしまう。 まるでスリットが入ったような感じになる。こうなってしまってはもうはけない。 私がアディダスの担当者なら、リコールするほどのほぐれ具合だ。 とりあえず、ジャージに書いてある電話番号にかけてみることにする。 その他の画像

    アディダスのジャージE06708の糸がほぐれる件 | Masaru Kamikura Blog
  • Woopraの最新版(1.3.1)がさらに良くなっている件 | Masaru Kamikura Blog

  • 最近のジャージー素材 | Masaru Kamikura Blog

    先日、長年使って駄目になったジャージを買い換えるべく、アディダスの新しいジャージを購入した。 購入して3ヶ月ほど、これを着用したのは合計10回くらいだが、どうも最近のジャージ素材は耐久性その他が非常に劣っているらしい。 どこに引っかけたのかわからないが、ストッキングで言う電線のような状態になっているところが2カ所できていた。 購入した物は、黒に、金色に近い黄色のアディダスの特徴的な3ラインのデザインがされている物だが、この黄色の糸がほつれやすい。特にズボン部分の腰の部分は、着用する度にほつれている。 確かに、素材自体は薄めで、着ていても暑くなりにくいような印象がある。 ジャージはファッション製よりも耐久性が何よりも重視されるべきだと思うが、たまたま選んだのが悪かったのか、最近のが全て駄目なのかはまだよくわからない。

    最近のジャージー素材 | Masaru Kamikura Blog
  • ドラクエ9を買うことにした | Masaru Kamikura Blog

    まんまと策略に乗せられていることはわかっているが、ドラクエ9を買うことにした。 単にゲームをやるだけならいつ買っても、いつやっても楽しめるはずだが、DSの通信機能を使った、すれ違い通信が楽しそうなので。 ネットゲームもそうだが、他人と通信するゲームの場合、人が多ければ多い方が楽しめるはず。 そのためには、このゲームを楽しんでいる今、買うしかない。 タイミングとしては、発売から約1ヶ月というのは出遅れ気味ではある物の、相当やり混んだ人の内容を取り込めるというのは悪くはなさそうだ。 販売数がそれなりにあり、飽きて他のソフトに移っていないだろう今だからこそ出来る遊び方で楽しんでみたい。 売れ続ける「ドラクエIX」 Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長 ITmedia 和田社長はAmazonレビュー炎上について、「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、買わないだけでいい

  • Twitter Weekly Updates for 2009-08-09 | Masaru Kamikura Blog

    Twitterのスパムに引っかかるってどんな奴なんだよ # YouTubeのTwitter Post機能って正常に動作しないね # 帝国ホテル。WiMAXギリギリ。光の間だけかよ # 外来語の発音が日語っぽくないと日人ぽくないな # Listen to my audio tweet. http://tmic.fm/ou3r9vi5lfo # Twitterって使えなくなっているのか # I uploaded a YouTube video — Woopra 1.3.1 beta http://bit.ly/w7wmG # YouTubeのTwitter機能は、アップデートというのをやったら再度通知するようになったようだ。 # 三洋Xactiのバッテリが全部ふくらんでる # iGoogleっての数年ぶりに使ってみた # DQ9を始めた。編が始まるまで1時間もかかったぞ #DQ9 # D

    Twitter Weekly Updates for 2009-08-09 | Masaru Kamikura Blog
  • DSのドラゴンクエスト9が面白い | Masaru Kamikura Blog

    秋葉原なんかに行くと、ヨドバシカメラなんかでドラゴンクエスト9のすれ違い通信を楽しんでいる人を見かける。 ここまで熱中させると言うことは、賛美両論あるが面白いに違いないと思い、試しにこのソフトを買ってやってみた。 やり始めて、一週間も経ってないが、いつものようにメインストーリーはそこそこ良くできているが、携帯機の通信機能を生かし、シリーズ中最高のはまりゲームとなっている。 このゲームの基は従来のドラクエと同じで、ストーリーを進めて楽しむゲームだ。 当然ながら、やり始めてしばらくはストーリーを進めるしかないが、しばらく進め、新しい街や城を見つけた頃から、そこで出来る事が増えてくる。 もちろん、1人で遊んでも楽しい機能も増えるが、その楽しさを膨らましてくれるのが各種通信機能。 近くにいる人としか通信できないが、Wi-Fi(無線LAN)を使ったマルチプレイが出来る。 どうしても倒せない敵を友人

    DSのドラゴンクエスト9が面白い | Masaru Kamikura Blog
  • Twitter Weekly Updates for 2009-08-16 | Masaru Kamikura Blog

  • Nothing found for Archives 1189?Utm_Source=Feedburner&Amp;Utm_Medium=Feed&Amp;Utm_Campaign=Feed%3A+Kamikurablog+%28Kamikura Com+Blog%29

  • 衆議院議員選挙さいたま市の立候補予定者を考える | Masaru Kamikura Blog

    となっており、主に民主党が強い地域となっている。 2005年に比例当選などで自民党議員が当選しているのは、当時の自民党ブームの影響が大きいが、2009年の選挙では、各メディアの報道もあり民主党よりの結果になりそうだ。 しかし、4年間の活動を見ると単に民主党圧勝とは言いにくい。 主な立候補者 埼玉県1区 (見沼区、浦和区、緑区、岩槻区) 伊藤岳 共産党 金子善次郎 自民党 武正公一 民主党 埼玉県5区 (西区、北区、大宮区、中央区) 枝野幸男 民主党 牧原秀樹 自民党 埼玉県15区 (桜区、南区、 蕨市、戸田市) 高山智司 田中良生 自民党 村主明子 共産党 武正公一氏は5月に行われたさいたま市長選挙で、民主党が支持しない(結果的に落選した)候補者を実質的に支持。牧原秀樹は、4年間駅前などでほぼ毎日辻立ちを実施。田中良生氏は地元有力者の子息。 各候補者は、地元でアピールすべく地域の課題となっ

    衆議院議員選挙さいたま市の立候補予定者を考える | Masaru Kamikura Blog
  • Twitter Weekly Updates for 2009-08-23 | Masaru Kamikura Blog

    容量2倍のDSi用大容量バッテリなんかあるんだ。安全回路がしょぼそうでこわいな # 大宮は駅の中か出入り口近辺以外、すれ違い度が低い #DQ9 # Wii版のモンスターハンターが安売りしてたけど、だまされないぞ。ここではまったら完全に没落する # MLMの人は・・・ # 錬金を50%にするための素材集めだけで数百時間かかりそうだ #DQ9 # テンチョーって天頂のことかと思ったけど #DQ9 # ほとんどレベル50になったけど、敵がマンネリになってきたので、ストーリーを進めてそろそろ終わらせようかな #DQ9 # そろそろクリアしようと思い、最後っぽい敵を倒したのにまだ続いている・・・ #DQ9 # まさゆきの地図でメタルキングフロアに到着。お供が強いので、ここで粘るのは当分無理だ。 # iPhoneを使っていて一番困っているのが、定期的にシンクなどでフリーズすること。いつになったら、この

    Twitter Weekly Updates for 2009-08-23 | Masaru Kamikura Blog
  • ドラクエ9は過去最高の完成度 | Masaru Kamikura Blog

    2009年7月に発売になったドラゴンクエストシリーズ最新作、「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」を2週間ほどやり、あとはコツコツとやり続けるしかない所まで来た。 このゲームの最大の売りは、ストーリーではなく、ストーリーを終わらせた後や、脇道にそれてのやり込み要素だ。 この手のRPGと言われるゲームは、一通りストーリーを終わらせた後はすることが無くなるというパターンだった。最近では、一通りやったら中古市場に流してしまうというパターンを防ぐためか、ストーリー以外の部分も充実している。 よくあるのが、アイテムを集めたり、主人公のキャラクターを強くしたりするなどの要素を追加することだが、あくまでもおまけ的な部分だった。 しかし、今回のドラクエ9に関しては、このやり込み部分がメインであるかのような充実した内容となっている。 それも、DSのWi-Fi通信を使って発売後1年間クエストと言われるイベント

    ドラクエ9は過去最高の完成度 | Masaru Kamikura Blog
  • 民主党圧勝後の情勢はどうなるのかな | Masaru Kamikura Blog

    メディアの影響もあって、第45回衆議院議員選挙は民主党が圧勝するのは確実だろう。それがいいかどうかは別にして。 昔からこんな事がある度に、野党が躍進している。消費税導入の頃は社会党が躍進したし、日新党というのもあったし。 少なくとも、今の民主党は以前の社会党なんかとは比べものにならないほどまともな政党だろう。 まともではあるが、旧社会党と旧自民党の寄せ集めの部分もあるので、この辺なんかがネックになるのは確実。 特に、重鎮といわれているような人達はどうしようもない旧世代の政治家が多く、自民党系は今回の選挙で淘汰されるかもしれないが、民主党系はこれからしばらくはのさばりそうな気がする。 民主党の若手議員のほとんどは、古いタイプの政治家を批判しており、今のところは比較的まともに見えるが、例えば10年、20年後はどうなるのかわからん。 何はともあれ、自民党をたたいた後のメディアは民主党をたたくに

    民主党圧勝後の情勢はどうなるのかな | Masaru Kamikura Blog
  • 小型船舶免許の更新 | Masaru Kamikura Blog

  • 携帯電話なんかのストラップって何のために必要なのかわからん | Masaru Kamikura Blog

    携帯電話のストラップは初めて携帯電話を購入した1995年頃の数ヶ月は使っていたが、しばらく使ってみると、何のために必要なのかわからなくなった。 携帯電話に限らず、もう10年以上ストラップは使っていないが、こんな物何のために必要なのかねとつくづく思う。 もちろん、落とさないためとかの目的があるのは知っているけど、ストラップを手に通している人は見たことないし、実際にストラップを握って落とさないようにしている人もあまり見かけない。 一番賢いと思うのは、首にぶら下げている人。これなら落とすことはないだろうけど、個人的には電話なんか滅多に使わないので首からぶら下げるのは邪魔なだけ。 すぐに電話に出る必要がある、頻繁にかかってくることがわかっていたら、Bluetoothのヘッドセットを耳に取りつけているので携帯電話体を使う必要はあまりなく、落とす心配もない。 日人が携帯電話のストラップが好きなのは

    携帯電話なんかのストラップって何のために必要なのかわからん | Masaru Kamikura Blog
  • 選挙は小さいこと(市町村議会選挙)からはじめてみては? | Masaru Kamikura Blog

    明日(2009年8月30日)は国政選挙(第45回衆議院議員選挙)の日だが、選挙行ったって何も変わらないから行かないという人が必ずいる。 いわゆる政治に無関心の無党派層は、行かない方がある党に関しては有利だったりするけど、行く行かないは自由。 選挙行っても何も変わらない、興味ないとかってのは国会議員が身近ではないからそうなってしまうんだろう。 国会議員はともかく、県議会議員、市町村議会議員レベルになるとどうだろう。 それでも遠いと思うが国会議員よりは身近になってくるはず。 私が住んでいるところの埼玉5区は、有権者数33万人程度で、小選挙区では1人選出するが、これは衆議院の定数480の中の1人でしかない。どこの党でもない、たまたますばらしい候補者がいたとして、この地域の有権者の半数18万人がそれを選んだとしても、国は何も変わらないだろう。 一方、市町村議会レベルになるとかなり変わってくる。 さ

    選挙は小さいこと(市町村議会選挙)からはじめてみては? | Masaru Kamikura Blog
  • Twitter Weekly Updates for 2009-08-30 | Masaru Kamikura Blog

    2週間ほど #DQ9 ばかりやってたが、そろそろいいかな。これ以上やっても時間がかかりすぎるだけだ。 # DQ9をやっていて全く出来なかったGTA CTWをやろうか。これはこれで病気になりそうで怖いのだけど。 # GTA CTWで怖いのは、電車に乗っていて駅のホームとかで監視カメラを見つけると、壊さなきゃと思ってしまう点。 # 船舶免許の有効期限が9月6日な事に気づく # 船舶免許の更新講習、明日行くことにした。 # mixiアプリ使ってみた。次に使うのはいつかわからん。そもそもログインするのもいつだろうか? # +852 161 8888 からよく電話がかかってきているがなんなんだこの辺な並びの番号は。香港らしいけど # 船舶免許の更新手続き終了 http://yfrog.com/c8au3pj # 高崎線 さいたま新都心駅で車両点検中 # 高崎線 点検終了 # iTunes Store

    Twitter Weekly Updates for 2009-08-30 | Masaru Kamikura Blog
  • 2009年の選挙で埼玉5区から誰を選ぶべきかは難しい | Masaru Kamikura Blog

    実質、民主党の枝野幸男と自民党の牧原秀樹のどちらかということになっているが、どちらも政治家の割に、比較的まともな候補者なので難しい。 民主党は寄せ集め政党でわけのわからん奴も多いが、枝野幸男は日新党の公募からの出身者で、変なしがらみがない。 小沢系ともかなり距離を置いているようで、民主党が政権をとって小沢系が幅効かせてきたときはどうなってしまうのか楽しみなところ。 自民党は古い候補者はどうしようもないのも多いが、牧原秀樹は小泉チルドレンで、数いる中で最も実務面で努力をしてきたと言っても過言ではなく、今回の選挙でも小泉純一郎、安倍晋三なんかが応援演説にも来るくらいの信頼を得ているようだ。 まだ若く、自民党系の支持者から欲望も多いと思うが、自民党系の支持者から要望された市長選挙には出馬しないという点を見ても、信念が固いのかなと思わせる。 毎日そこら中で演説していたようなので、この4年間で、牧

    2009年の選挙で埼玉5区から誰を選ぶべきかは難しい | Masaru Kamikura Blog
  • 投票率報道が意味不明 | Masaru Kamikura Blog

    衆議院議員選挙で、選挙当日に投票率の報道があり、午後7時過ぎで53%程度で前回を下回るという物だったが、これに期日前投票が含まれているのかどうかよくわからなかった。 今までは期日前投票は多くなかったのであまり関係がなかったが、期日前投票は1000万票を超え、有権者の10%を超えていたようなので、これが含まれているかどうかは非常に重要。 もしも含まれていれば、速報値報道プラス10%程度の投票率となるはず。 前回の同時間より低い投票率ということを聞き、今回の選挙は比較的盛り上がっていそうだったが、国民は結構さめているんだなと思った。 最終的な投票率は、当日報じられる60%後半の投票率で、前回より多いと言うことだったので、やっぱりそれなりに興味はあったんだということになるが、それでも70%行かないのはどうなのかなとも思う。 行くのも行かないのも自由だし、投票率が低いのも政治の一つだとは思うが、報

    投票率報道が意味不明 | Masaru Kamikura Blog
  • 第45回衆議院議員選挙さいたま市あたりの結果を考える | Masaru Kamikura Blog

    2009年8月30日の選挙では民主党の大勝という結果に終わった。 さいたま市でも、全国と同じ状況だったが、得票数など、それぞれの選挙区毎の特徴が出ている。 浦和などが中心の埼玉1区は、古いタイプの自民党候補者が惨敗。投票素数でもかなり厳しい結果になっている。 一方、さいたま市の南部、戸田市や蕨市などの埼玉15区でも民主党候補者が勝ったが、自民党候補者が強い地盤でありそれなりに多い得票を得たようだ。惨敗率でもそこそこの位置に来ている。 大宮などが中心の埼玉5区は、民主党の大物議員が強く、地盤のない自民党候補者は苦戦を強いられるが、今回の自民党惨敗の中でもかなりがんばったと言える。 結局、頑張ったとかはどうでもよく、小選挙区で民主党の勝利というのが事実。比例代表でもこの選挙区からはだれも当選できなかったわけだ。 しかしながら、当選した候補者の得票数は、総有権者の34%から39%程度でしか無い。

    第45回衆議院議員選挙さいたま市あたりの結果を考える | Masaru Kamikura Blog
  • 2009年選挙 衆議院埼玉県からの選出議員 | Masaru Kamikura Blog

    小選挙区は15区あり、旧自民系無所属が1人当選しただけで、14人は民主党。 比例代表では埼玉を地元とする候補者は自民2人、民主1人当選。それ以外では共産党が1人で合計4名。 合計で19名。 当日有権者数(北関東中での割合, 全国での割合) 埼玉県 5,791,895 (50%, 5.6%) 茨城県 2,429,160 (21%, 2.3%) 群馬県 1,633,289 (14%, 1.6%) 栃木県 1,628,389 (14%, 1.6%) 北関東選挙区計 11,482,733 (-,11%) 全国 104,344,170 当選したのは19名。 衆議院の定数480名なので、全体の4.0%。5.6%になるには27名必要なので、8名不足している。 比例代表だけで考えると総数180名中4名なので、2.2%。5.6%には10名必要だが6名足りてない。 以上から考えると、埼玉県選出の議員が圧倒的に

    2009年選挙 衆議院埼玉県からの選出議員 | Masaru Kamikura Blog