2018年6月10日のブックマーク (16件)

  • http://www.mangaenikki.com/entry/Hatena

    http://www.mangaenikki.com/entry/Hatena
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    賛成賛成ー!エロをもっと自由に書(描)かせろー!!あと③Ping送信も切に願います、、、!
  • 富津金谷の海と、かなや定食 - お菓子と花と街さんぽ

    絶賛ダイエット中、タンポポです。 先月の後半から始めて、べる量を減らせば体重は落ちると解りましたが、体重だけ落とせばいいというものでもなく、見た目が痩せなければ意味がない… でも、オバサンが急激に痩せればシワシワになるから、それだけは避けたい。 と、日々人体実験中です。 そんな中で、Twitterをしているとまあ、飯テロ、飯テロ、飯テロ… ミュートしてやるー(>д<)ノ はっ! …すみません取り乱しました。 Twitterは便利ですよね。今や私にとって一番の情報源です。 どこそこの花が見頃だとか、これから始まる展覧会とか、可愛い動物の動画とか。 そんな中で、まあ誰とは申しませんが先週の土曜日、美味しそうな海鮮丼の写真をアップしている人がいて。 ごめんほんっとごめん pic.twitter.com/RnQKW0XRVX— 黄金のサキ (@nubatamanon) 2018年6月2日 あまつ

    富津金谷の海と、かなや定食 - お菓子と花と街さんぽ
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    このブログが一番の食テロw
  • 心のシャッターの閉め方~友だちに「友だちいない」って言っちゃう人なんなの? - ままゼロブログ

    仲も深まり、そろそろ「友だちになれた」気でいた矢先、不意に「私って友だちいないんだよねー」ってわざわざ言ってくる人いますよね。あれなんなんでしょうか?(私は?ねえ、私は?まだ友だちになれてないの?) 謙遜ですかね? (あなたは友だちたくさんいてスゴイわね、私なかなかできないのよ、とかか?) それとも、あなたと友だちになりたい、と暗に言ってるとか? (「彼氏いないんだよねー」「じゃあオレどう?」って誘導尋問といっしょ?) いやいやいやいや、実はこの方々は心のシャッターの操作方法が自分でよくわかっていない人々なんです。気がつくと自動で閉まっている。だから正解は まだまだ友だちになれてない相手に自分の現状をただ自虐的にほざいてるだけ (「私って友だちできにくい奴なんですよーめんどうくさいけどごめんねテヘヘ」的な自己紹介) あーーーあーーあーーめんどーくせーーーー!! こうして心のシャッターが知ら

    心のシャッターの閉め方~友だちに「友だちいない」って言っちゃう人なんなの? - ままゼロブログ
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    ちょうど今日「めんどくさい自分」について記事を書いたけど具体的な面倒さについての定義と感情がごちゃ混ぜだったのでこの記事でものすごく整理された。うわ〜〜ん面倒くさいのやめたいよ〜〜!(本当に泣いてる)
  • 自分の描いた絵は二割増しで可愛く見えてしまうという罠 - CLIP STUDIOと液晶タブレット買ったけど使いこなせるのかこれ

    クリップスタジオと液晶タブレットを買ってからというもの、これまで何点かデジタルでイラストを描いてきました。 デジタル・アナログに限らず思ったのですが、自分の描いた絵はどうしても二割り増しくらいで可愛く(良く)見えてしまうということです。 これは親の欲目というやつかも知れません。 自分が手間暇かけて生み出したものに対して愛着がわくのは当然のことかもしれませんがこれは大変危険なことだと思っています。 自分の描いた絵を今後誰に見せるでもなく、描いた端から洞窟の奥にでも隠して自分だけがたまに洞窟に訪れて楽しむなら問題はないです。 でも、他人に見せてある程度の評価をもらいたい。とか、もっと上手く描けるようになりたい。など思っている場合はこの「親の欲目」が邪魔をすると思います。 二割増しでよく見えるということは逆に言うと二割増しで粗が見え辛くなるということです。 粗が見えないということは手直しの箇所が

    自分の描いた絵は二割増しで可愛く見えてしまうという罠 - CLIP STUDIOと液晶タブレット買ったけど使いこなせるのかこれ
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    あんまりダメ出しばかりされるのも辛いですけど、両手放しで褒められるのも「目をつぶってるのかな?」とか思っちゃいますよね。贅沢な悩みでしょうか。自分で見つけて、悪いところは潰していくしかないのかな。
  • youtubeで名前が下ネタだと批判され、目障りで不愉快だとディスられる - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    ふざけんな!私は4ヵ月前からyoutubeにゲーム実況動画をアップしている。最近、ちんちんくさおに名前変更してから、低評価の数が増し、批判的なコメントまで来るようになった。 youtubeで名前が下ネタだと批判され、目障りで不愉快だとディスられる ブロガーのいっしーの明るい社会の窓さんと、愛がなければ、どうしようもないっ!さんには、以前、動画にコメントをもらった。私はゲームに夢中で、あまり絡めなかったけどありがとうございました。 感謝の弁はそのくらいにして、とにかく名前が不評なのだ。なら見たくない人は見なければいいじゃないか。と、思う。ブログなら嫌いな人のブログを読者登録しないし、読むこともない。でもユーチューブは、見たくなくても「あなたへのおすすめ動画」として、その人の検索する趣向に関連するものは、すべて出てきてしまうのだ。だから私のプレイするゲームが好きな人たちには「ちんちんくさお」の

    youtubeで名前が下ネタだと批判され、目障りで不愉快だとディスられる - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    今のお名前も好きですけど、コロコロ変わるもんだから何てお呼びすればいいのか混乱します。ハマダさんってまだ言っちゃう。余談ですが女性漫画家で「まんしゅうきつこ」さんがいらっしゃいます。まんきつさん。
  • 懇談会・懇親会に行くのがツライって言う人あるある20選 - ままゼロブログ

    この時期、園とか学校の懇談会・懇親会に出るのがしんどいという人が続出するそうです。(私の周りだけかもしれません。)その方々に向けて「懇談会ツライあるある」をおとどけします。(激励です) 「懇談会」は、たぶん活動報告や諸連絡を直接聞いたり問題共有したりするのが主目的で、来その説明を受けてくりゃいいだけの話ですよね。はい。そんなことはわかっています。 一方「懇親会」というのはですね、一字しか違わないのにこっちが当の地獄なわけで(要・注・意!)、交流とか親睦そのものを目的にしていて、義務でもなんでもないので、もし苦痛だったら欠席すりゃあいいだけの話なんですよね。はい。そんなことは、わかっています。 nlab.itmedia.co.jp こういうのもあったよね でもさぁ。 「出ない」で貫き通せるほど強い精神力とストレス耐性がおありの方は、もともと「出る」のもそれほどしんどくないんじゃないですか

    懇談会・懇親会に行くのがツライって言う人あるある20選 - ままゼロブログ
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    独身だし今は共通点ないはずなのに、通ってるジムではこんなことがしょっちゅうで、5.仲良しママに挟まれる地獄のところで抑えきれず嗚咽が止まらなかった。
  • 昔の絵(小学生・中学生・高校生・大学生)を晒していく - なつのV字グラフ

    どうも、なつです! なんだかずいぶんと絵を描いてなかったのですが、最近ブログをはじめたりで絵を描く機会が増えてきました なのでリハビリにでも土曜はせめて絵を描こうかな?と思い始めるこの頃です・・・ でもだいたいゴロゴロしてアニメ観て一日が終わるんだよね! 今日はそんな怠けを解消すべく、絵描きたいと思わせられるように過去の自分の絵で刺激を受けようという記事内容になっております 誰かの刺激にもなればいいな~ はじめてのお絵かきは多分園児の頃でした 3歳くらい?ていうかむしろ皆そういう場で描くのがはじめだと思うけども 残ってる訳ないやろ・・・ と思われるでしょうが、実家に永遠と飾られ続けている絵がある事を思い出し、母に写メを急遽送って貰いました! なつ:3歳の絵 何の生物? ライオンです よくこれ飾ったな・・・佳作かなんか取った位で飾ってたと思います 親にとっては嬉しかったのかな・・ 手とか足の

    昔の絵(小学生・中学生・高校生・大学生)を晒していく - なつのV字グラフ
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    12歳の絵、すごっ。子どもの頃の色彩感覚や大胆な構図っていま真似したくなりますよね。今がパチンカスってのがまたギャップで、いい。。
  • 【初心者向け】ブログで一日100PVを稼ぐ再現性のある方法 - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    【初心者向け】ブログで一日100PVを稼ぐ再現性のある方法 - ミルフモ
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    最近の記事が7000字超えのわたしです。Proの移行はいつするか、そもそもやるのかやらないのか、ほんとに迷ってます。あとhttpsもワカラナイ。
  • 【検証】落ち込んでいる友達をMr.Childrenの終わりなき旅の歌詞だけで励ます事はできるのか? | 馬鹿と鋏は使いよう

    すごく辛いことが重なって自分でもどうすることもできない時、 この曲を聞いて励まされました。 知らないという方は聞いて下さい。名曲ですから。 僕みたいに辛い気持ちの人に、終わりなき旅を聞いてもらって元気を出して欲しい。 そんな願望を2年くらい温めていました。 前置きが長くなったんですが、今回のテーマは 【落ち込んでいる友達をMr.Childrenの終わりなき旅の歌詞だけで励ます事はできるのか?】 ついこないだ、友人の遠藤くんからこんなラインがきました。 遠藤からのライン すぐにセイウチの真似をしたボイスメッセージではげましたのですが、無視されました。 そのあとラインの内容的に、これふざけるあれじゃないな。と思い真剣に悩みを聞く事にしました。 僕と遠藤くんは中学からの友達で、一緒に青春を共にした仲間です。 彼には悩みを解消して欲しいんです。 そこで僕は思いました。 今こそ終わりなき旅の歌詞を使

    【検証】落ち込んでいる友達をMr.Childrenの終わりなき旅の歌詞だけで励ます事はできるのか? | 馬鹿と鋏は使いよう
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    これはヤラセや創作じゃなければすごいww声出して笑った。セイウチのモノマネも聞きたい。
  • http://cute.lovein-ainai.xyz/entry/Illust-request-aoba

    http://cute.lovein-ainai.xyz/entry/Illust-request-aoba
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    ラフの表情、ポーズの仕草どれもかわいい
  • 万引き家族は平成の東京物語

    万引き家族を見てきた。 カンヌのパルムドールを受賞するのも納得の完成度で、芸術性、メッセージ性、エンタメ性を兼ね備えた邦画史上に残る作品なのは間違いない。 リリー・フランキーだしどうせお涙頂戴の感動ポルノだろうなんていう懸念は見事に粉砕された。 テーマは家族の絆の相対化と解体と再構築という、小津安二郎の東京物語に通じるものであり、舞台を戦後間もない時期から平成の終わりの今に移すとこうなるという感じだった。(ちなみに、山田洋次監督が東京物語をリメイクした東京家族という映画があるが、あれは小津安二郎がせっかく相対化した「家族」を再び戦前の古い価値観に巻き戻してリメイクするという糞以外の何物でもなかった。) ただ、東京物語では血のつながらない人たちが自然につながっていたのに対して、作は血のつながらない人たちが一緒に暮らしていくことがいかに困難かを描写しており、現代日の息苦しさを批判していると

    万引き家族は平成の東京物語
  • 34歳処女だけど経膣エコー受けてきた(6/10追記)

    っていう話を記名で書く気にはならなかったので流す。長くてごめんね。 最近ツイッターで「貧血ひどい人は筋腫かもしれないからエコー検診を受けよう」と呼びかける書き込みを見た。全くその通り。 でもそのツイートを見た後に「筋腫不安だけど婦人科行きにくい人はCA125を検査したらいいよ!」というツイートが回ってきた。 ちょっと待って。CA125は卵巣がんの腫瘍マーカーではあるけど他の変動要因も大きいらしい。他の婦人科の病気では上がらないことも多いって書いてある。子宮内膜症では診断の補助に使うらしいけど、基的に数値が高ければ卵巣がんがあるかも、という検査。卵巣がんの早期発見にはつながるかもしれないけど、数値が低かったとしても筋腫や他のがんがないということは保証してくれない。結局婦人科で検査しないと不安は解消できない。 でも、これほど婦人科検診受けろ!とみんなが口々に言うのにまだ行きたくなくて適切じゃ

    34歳処女だけど経膣エコー受けてきた(6/10追記)
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    何歳でも性交渉未経験を恥じる必要はないと思う。「不特定多数と経験あり」と告白する方がよっぽど罪を白状してる気分だった。女性はみんな女の身体を持ってるのだからみんなが大事にしましょう。
  • 左ききのエレン番外編「広告代理店の再開」4|かっぴー(漫画家)

    この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか? 気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!

    左ききのエレン番外編「広告代理店の再開」4|かっぴー(漫画家)
  • 17歳のとき、34歳は現役を引退していると思っていた

    「あの女、男の前ではぶりっこなんだよねぇ」 ドーナツ屋のバックヤードで、村上さんは腹立たしげに言った。彼女は店で一番古株のバイトだ。 村上さんの視線の先には食洗機があり、バイトの中で一番可愛い女子大生と、同じくバイトの中で一番かっこいい男子大学生が並んでカップを洗っていた。 女子は、小首を傾げて上目遣いで男子を見たり、「えい!」と彼の腕に洗剤の泡をつけたりしている。村上さんは、少し離れたバックヤードからその様子を眺め、その女子の「ぶりっこ」に悪態をついているのだ。 17歳だった私は、村上さんのその言葉を聞いてぎょっとした。 彼女は34歳の主婦だった。 34歳は、17歳からするとおばさんだ。私は、おばさんが大学生に対して「女」「男」という言葉を使ったことに驚いた。 自分の母が男子大学生のことを「男」と言い表していたら、私はそこに気持ち悪さを感じる。まるで異性として意識しているみたいで。それと

    17歳のとき、34歳は現役を引退していると思っていた
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    BGMのせいか、深夜のせいか。読んでいて泣いた。終わらないレース。
  • TKファミリーよりDAファミリーが好きで特にIcemanが好きでした - 書き殴りたいことやまやまです

    こんばんは、思い出の時間です。 初めて主催した誕生日会(という名のスナックカラオケ大会)にお越しいただいたかみなし子さん(id:kaminashiko)とカラオケに行ってきました。 kaminashiko.hatenadiary.jp なぜそういう話になったかって、上記オフ会で「浅倉大介ファミリー好き」という共通項を見つけたからです。 小室ファミリー勢が私は羨ましい。カラオケで歌ってもそこそこ理解していただけることもありましょう。DAファミリーはどこか違うのです。T.M.Revolutionだってみんなネタで歌うのです。入る曲はHIGH PRESSURE、HOT LIMIT、WHITE BREATH、クリスマス時期だけBurnin' X'masといった具合です。ファンの中では王道すぎて入れないであろうLEVEL4だって、多くの人はポカーンとするに違いありません。青い霹靂だって、同世代だけの

    TKファミリーよりDAファミリーが好きで特にIcemanが好きでした - 書き殴りたいことやまやまです
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    深夜3時に毛穴全開きでマイク肩担ぎに声出して爆笑してしまった。こんなことが実現するなんてインターネット捨てたもんじゃないなって泣きそうです。ありがとうございました(めずらしく長文語りも感動!)。
  • 窯垣の小径・名古屋市市政資料館に行ってきた(愛知) - Sakak's Gadget Blog

    愛知県瀬戸市の窯垣の小径(資料館、ギャラリー)と、名古屋市市政資料館に行ってきた。どちらも無料の施設になっていて、気楽にふらっと行けるところが良い。 窯垣の小径 何度も来ている馴染みの場所。資料館やギャラリーは開館時間が限られているので事前に確認してから行くことをおすすめする。閉まるのが早めなので。 ・窯垣の小径資料館 ・窯垣の小径ギャラリー 名古屋市市政資料館 レンガ造りの大正末期の建物で国の重要文化財「旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎」を保存、公開している。地下にある留置所とか独房とかも見ることができて興味深い。 この下の写真は、独房として使っていた場所だそうです。 うどん・カツ丼の山田屋(名古屋市市政資料館の隣) 「カツ丼」と「うどん」(小盛、冷たい)。この組み合わせで1000円少々。 どこか懐かしく、そして美味い。満足度高し。 お題「行きたい場所」 使っていたカメラとレンズ α

    窯垣の小径・名古屋市市政資料館に行ってきた(愛知) - Sakak's Gadget Blog
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/06/10
    いつもブログを拝見して、あまり訪ねたことがない中部に行きたくなります