タグ

2008年7月30日のブックマーク (7件)

  • fedora6にzsh 4.3.4インストール - ボクノス

    漢のzshがバージョンアップ。 zsh 4.3.4登場 - マルチバイト文字の対応を強化 | エンタープライズ | マイコミジャーナル zsh無しの生活はありえないので、早速ダウンロードします。 残念ながらfedoraでは評判悪いので。手動インストールっす。 拾い物。 お、ダウンロード中に思わぬ拾い物。 ZSH - Reference Card zshの機能一覧表。見にくいinfoとおさらば出来るかなぁ〜なんて思います。 インストール。 % wget ftp://ftp.zsh.org/zsh/zsh-4.3.4.tar.gz % tar xvf zsh-4.3.4.tar.gz % cd zsh-4.3.4/ % ./configure --enable-multibyte --enable-locale && make && sudo make install --enable-mul

    fedora6にzsh 4.3.4インストール - ボクノス
    kamipo
    kamipo 2008/07/30
  • Tanablog: CentOS 5 で Vim 7.1 をビルドする

    CentOS 5 の Vim に autocomplpop.vim を入れたら、 Sorry, Autocomplpop doesn't support this version of Vim. と言われて使えなかった。autocomplpop.vim (2.3.1) の中身を見ると、対応バージョンが 7.1 と書いてある。vim.org の情報が間違っているようだ。 yum から入れられる Vim のバージョンは 7.0.109-3 止まりなので、自前でビルドするしかなさそうだ。 Vim 7.1 をソースからビルドする さっそくやってみる。ソース一式は公式サイトから。 URL の ftp:// を http:// に変えれば http 経由で落とせる。vim-7.1-extra.tar.gz は、 The extra archive. This contains source and

  • 〆んだー:Geekなぺーじ

    〆切りカレンダー「しめんだー」。 〆切りまでの残り日数が記載されたカレンダーをPDFで出力します。 印刷して机の前に貼り付けるなどしてご活用下さい。

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 第5回 memcachedの運用と互換アプリケーション | gihyo.jp

    株式会社ミクシィの長野です。memcachedの連載も今回が最終回になります。前回までmemcachedに直接関連する話題を中心に書いてきましたが、今回はmixiでの事例や運用に関する話題、memcachedの互換アプリケーションについて紹介します。 mixiでの事例 mixiではサービスの初期の頃からmemcachedを利用していました。memcachedはサイトへのアクセスの増加が、データベースのスレーブを増やしていく方法では追いつかないほど急激にのびていく中で導入して行きました。加えてスケーラビリティを向上させていく手段として検証を行い、十分な速度と安定性があることが確認できたことも導入の理由になります。現在ではmemcachedはmixiのサービスを提供していく中で非常に重要なコンポーネントとなっています。 図1 現在のシステムコンポーネント サーバ構成と台数 mixiではデータベ

    第5回 memcachedの運用と互換アプリケーション | gihyo.jp
  • 第4回 memcachedの分散アルゴリズム | gihyo.jp

    株式会社ミクシィの長野です。第2回、第3回と前坂がmemcachedの内部について紹介しました。今回は内部構造から離れて、memcachedの分散についての紹介をいたします。 memcachedの分散 連載の1回目に紹介しましたが、memcachedは「分散」キャッシュサーバと言われていますが、サーバ側には「分散」の機能は備わっていません。サーバ側には当連載の第2回、第3回で前坂が紹介したメモリストレージの機能のみが組み込まれており、非常にシンプルな実装となっています。では、memcachedの分散はどのように実現しているのかと言うと、すべてクライアントライブラリによって実現されます。この分散方法はmemcachedの大きな特徴です。 memcachedの分散とは ここまで数度「分散」という言葉を用いてきましたが、あまり詳しく触れてきませんでした。ここでは各クライアントの実装に共通する大ま

    第4回 memcachedの分散アルゴリズム | gihyo.jp
    kamipo
    kamipo 2008/07/30
    Consistent Hashing
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    kamipo
    kamipo 2008/07/30