2015年10月23日のブックマーク (15件)

  • ずっと眺めていたいから写真はアナログメディアで残す

    皆さん、デジカメで撮った写真はどうされていますか? PCに入れっぱなしとかでしょうか。 私は家族写真はデジタルでも撮りますがフィルムで撮ることが多くて、そのため毎回プリントしております。今回は写真の残し方についてまとめてみます。 デジカメ写真をHDDへの保管は心配 皆さん、デジカメで撮った写真、どう保存していますか。PCに入れっぱなしって多いですよね。私も入れっぱなしにしてしまうことがありますよ。 でも、PCのHDDっていつかは壊れるんですよね。突然読めなくなったり、異音がしたり徐々にアクセスが不安定になったりして。 HDDに写真を入れっぱなしって危険だと思うのですよ。 大切な家族写真がある日突然見ることができなくなっしまう。 じゃ、外部HDDって。これも同じでやっぱり故障はつきもの。HDDに保存するのなら複数のHDDにミラーリングして保存して、定期的にHDDたちを新品に交換するぐらいじゃ

    ずっと眺めていたいから写真はアナログメディアで残す
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    プリントした写真はいいですよね、僕もたまに昔のものを見返します
  • 「精一杯やったという思いが、支えになる」獣医に憧れる次男のために録画したプロフェッショナルで親が号泣した話。 - がんばるブラザーズ

    うちにはが2匹いる。 キジトラのジルと、 茶トラのナッツ。 プロフェッショナルを観た 先日、録画していたプロフェッショナルを観た*1。東大阪の獣医さんのお話だった。 実は、次男のとん介は大の動物好き。サッカー選手じゃなかったら何になりたいかと聞くと、「動物のお医者さん」と言う。そんな次男のために、録画しておかなくては!と録っておいたやつを、夫と2人でお酒を飲みながら観ちゃおっかーって観ることに。かる〜いノリで観だしちゃったが最後。実はまったく気軽な内容ではなかった!激しく動揺しつつ、結局最後までノンストップで観てしまった。 2人でボロボロ泣きながら。 一番心に刺さったのがこれ。 「精一杯やったという思いが、支えになる」 「十分出し尽くす。全て出し尽くす、動物に。で、動物もそれに応える、我々も当然それに応えて、亡くなるのがやっぱり理想ですね。そうすると違う心が出てきますから。 あきらめない

    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    いい言葉ですね
  • 言葉を武器に。 - 閉鎖しました

    就職活動をした時に自分の考えたこと、行動した意味、結果を論理的に話せる人と、話せない人がいて、世の中からは、論理的に話せる人のほうが評価されやすいことを学んだ。 「自分が考えたことであれば、一から十までの順を追って話せるでしょう」という理屈で、経験したことを話せない人は、自分で考えていない、経験していないというレッテルを貼られていた。 ただ、言葉では説明できないけれど、確かな確信があって行動した人もいると思うのだ。 僕はどちらかと言うとそういう感覚型の人間で、友人からは、良く言えば無邪気、悪く言えば子供っぽいところがあるという評価をされることがある。自分を振り返ってみても納得せざるを得ない。 感覚でものごとを決める人間の場合、周りからの評価は不安定になりがちで、信頼に欠けるところがある。なぜならば、目標に至るまでの過程が見えづらいからだ。 細部に渡るまで言語化できるというのは、目標に向かっ

    言葉を武器に。 - 閉鎖しました
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    言葉
  • 履歴書が手書きかデータかは「何を求めてるか」から議論しないと不毛

    企業の役員さんでもあるお笑い芸人「厚切りジェイソン」さんと歯に衣着せぬ批評を展開することに定評がある「フィフィ」さんが履歴書はデータにすべきか、手書きにすべきかを議論しているのが話題になっていた。 終わりなき履歴書様式論争。厚切りジェイソンさんは 「就活の履歴書で手書きは効率が悪い、アメリカで手書き履歴書は聞いたことがないということだ。」 と言ってて、フィフィさんはこう言ってる。 厚切りジェイソンさんの「履歴書手書きってバカかよ!アメリカでは聞いたことねーよ!」がネットで大絶賛らしいけど「字は性格を表す」と言われるように、筆跡は人となりを判断する助けになると思うので、私は手書き賛成派。ちなみに筆跡の良し悪しで判断したいのではなく、個性を見たいという意味で。 — フィフィ (@FIFI_Egypt) 2015, 10月 21 どちらかに肩入れする気はないが、この意見には疑問がある。 まず、よ

    履歴書が手書きかデータかは「何を求めてるか」から議論しないと不毛
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    そのとおりですよね。人となりを見るなら見るでアリだけど、人事にもスキルは必要だし。面接でなにを見たいかで、どうアピールするかは変わる。
  • 土曜日はお休みなんて幻想だよね - Droll Fellow

    2015-10-23 土曜日はお休みなんて幻想だよね 仕事 どうも、こんばんは。 まぁ、あの、タイトル通りですわい。 今、頭の中、めちゃくちゃ混乱してるので、それを書いて、整理してみようとスマホでポチポチやってるわけですよ。 ふらっと現れた社長が、まるで視界に入ったから、ついでに通達しておこう的なノリで僕の席の隣へ腰掛けたんですよ。 社長「ごめん、言い忘れてたことがあってさ。」 ワイ「…は、はい。」 社長「会社指定の休みのことなんだけど。」 この時、僕は会社に数年働いている50過ぎの社員(以下Aさん)との会話を思い出した。 Aさん「私も入社当初は完全週休二日で、出勤時間も今の体系じゃなかったんです。」 ワイ「えっ、じゃあなんでですか?」 Aさん「入社して少ししたら、社長と部長からさらっと今の体系(土曜出勤で週1日休み)に変える、と決定事項のように話してきましたよ。」 ワイ「」 あっ、これヤ

    土曜日はお休みなんて幻想だよね - Droll Fellow
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    ブ、ブラック…!!お体にお気をつけてくださいね…!
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/10/23/200500

    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    温泉いいですよねー、そういえば、夏休みの最後に伊豆に行きましたよ!静岡!
  • ブログ記事のネタを生み出すコツは、ネタを出し続けること。 - 閉鎖しました

    ネタは出し続けることで生まれる。 ウソだと思うかもしれないが、これは当だ 三ヶ月間なにも書かずにいると、さぞや書くことがたまっているはずだ、とそう思う人もあるだろうがそんなことはない。 三ヶ月間何も書かずにいたら、おそらくアタマが空っぽになって、再起動が困難になる。 つまり、沢山のアイディアを出すとアイディアの在庫が減ると思うのは素人で、実のところ、一つのアイディアを思いついてそれを現行の形にする過程の中でむしろ新しいアイディアの三つや四つは出てくるものなのだ。 ネタは、何もせずに寝転がっている時に天啓のようにひらめくものではない。歩いているときに唐突に訪れるものではない。多くの場合、書くためのアイディアは書いている最中に生まれてくる。というよりも、実態としては、アイディアAを書き起こしているときに、派生的にアイディアA’が枝分かれしてくる。だから、原稿を書けば書くほど持ちネタは増えるも

    ブログ記事のネタを生み出すコツは、ネタを出し続けること。 - 閉鎖しました
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    いっぱい書こう
  • 監督就任の為に引退を決断した高橋由伸氏には、きちんと「引退試合」の花道は用意してやれよ(泣) - 「人生、成り行き」

    2015-10-23 監督就任の為に引退を決断した高橋由伸氏には、きちんと「引退試合」の花道は用意してやれよ(泣) やきう 雑談 千葉ロッテ photo by miss miki <3 ・高橋由伸が巨人17代目監督に就任 26日に会見 - 野球 : 日刊スポーツ ある意味で緊急事態…なのかもしれないが、高橋選手にはそれなりの引退試合のセレモニーと、新監督を引き受けてくれたリスペクトは欠かすなよ<巨人上層部。 巨人高橋由伸外野手兼任コーチ(40)が、第17代の巨人軍監督に就任することが23日、決まった。  26日(月)に就任会見を行う。 通算1753、321塁打。前の監督の原辰徳氏が通算1675安打(382塁打)だったので、実働年数は高橋氏が18年、原氏が15年…と3年ほど高橋氏の方が長いことに軽く驚いた。でもまだまだピンピン動けてるだけに、残念だろうなあ。 ※なお調べたら、阿部慎之助

    監督就任の為に引退を決断した高橋由伸氏には、きちんと「引退試合」の花道は用意してやれよ(泣) - 「人生、成り行き」
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    2000本安打もいけたのに…と思ってしまいます
  • ブログの文体が、記事によって変わる。 - 茶人は不完全主義者

    2015-10-23 ブログの文体が、記事によって変わる。 先日、台湾の女の子ジャスミンについての記事を書きました。 kamkamkamyu.hatenablog.com その時のブックマークコメントで頂いたのが 今日はですます調なんだね?最後の一文の余韻がとても好きな文章。 というものだったので、そういえば気づいてはいたけど無意識になってしまっていた問題に気づきました。 文体問題 kamkamkamyu.hatenablog.com 基的に、僕は文章や言葉は手紙のようなものだと思っています。 誰かから誰かへメッセージを伝えること。 ブログということで自由に書けるように縛りはしていないのですが、 理想の自分からうまくいっていない時の自分へ 今の自分から未来の自分へ 独り言 僕からいつも記事を読んでくださっているみなさんへ報告 メモ の5通りくらいがあります。 理想の自分からうまくいってい

    ブログの文体が、記事によって変わる。 - 茶人は不完全主義者
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    みなさんも文体変わりますか
  • 毎朝の長男ファッションチェック。 - 適度に、適当に。

    こんにちは、夏子です。 ようやく金曜日。何だか今週は長いです。 ふうぅ。 あ、いけませんね。いきなりのネガティブオーラです。 さてさて。 秋冬物を整理したいのですが、どこから手をつけようかと迷っています。 過去記事→着る服がない、と思ったけれどすぐには買わないで考えてみる。 - 適度に、適当に。 売ったり捨てたりできないのなら、いっそ全部着てみよう、 と、先週から、順番に袖を通しているところです。 着た瞬間に、 「あ、違う」 と思う服は横へ避けておき、週末に処遇を考える予定。 久し振りに職場に着ていき、同僚に 「そのスカート可愛いね」 と、言われる嬉しい出来事も。 取っ替え引っ替え着始めて、恥ずかしながら、今まで 自分に似合う服は何か という、基中の基を考えていなかったと気がつきました。 じゃあどうやって選んだかというと、 TPOに合っている 快適(チクチクしない、キツくない) シワに

    毎朝の長男ファッションチェック。 - 適度に、適当に。
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    息子さんかわいいですね!
  • 論理的思考力・考える力をつけたいのなら「0秒思考」で徹底的に頭を鍛える - Yukihy Life

    最近、学校の先輩から勧められた「0秒思考」という。自己啓発は普段読まないのですが、あまりに推してくるものだから、その場でKindleで買って読んでみました。 これ、ものすごく効果がありそう!ということで感想と実践の様子を書いてみたいと思います。 0秒思考とは? 他の方たちの記事で、深い考察がなされていたりしているのを見て、純粋に僕もあこがれているのです。 というのも、思考力・考える力というのはそう簡単につくものではなく、昔からやってきた方にとっては自然にできているのだと思いますが、自分は基的に、機能停止してるなーと思ってます。 なので何かを真似したりというのはできるのですが、0から作り出す、例えば「こういったイベントやるんだけど、流れを組み立ててくんない?」みたいなことを言われると、ウンウン唸って一日が終わるけど、結局あんま良いものができない。みたいな。 そういった方にお勧めのトレーニ

    論理的思考力・考える力をつけたいのなら「0秒思考」で徹底的に頭を鍛える - Yukihy Life
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    これは実践してみたい
  • バターサンド程美味い物ってある?食欲の秋!北海道素敵! - And what not even the 1st

    今週のお題 おすすめの手土産から一つ。 オレは小さい頃から北海道土産のバターサンドが大好き過ぎて堪らない。 初めてべたのも覚えていない位、小さな頃から親しんできた。 外側のクッキーの絶妙な堅さ、ほんのりとした甘み。 中のバターの塩加減と滑らかさ。レーズンの嫌味にならず、他の素材を引き立てる酸味。 そしてトドメをらわす絶妙堅甘クッキー。 三位一体のフュージョン! ゴテンクスも真っ青な仕上がり。 戦闘力計測不能な美味さなんです。 入っている包みもテンション上がります。 銀色の包みの真ん中に赤と金色のデザイン レトロですね~。 ノスタルジック趣味のあるオレにはドンピシャなパッケージ。 普通にべても美味しいのですが、オレはまず冷凍庫に仕舞います。 んで、冷たくなったところで開封。 少ししんなりしたクッキーの四隅をちびちびかじります。 角を制したオレはすでにオセロマスター! 次に上蓋?のクッキ

    バターサンド程美味い物ってある?食欲の秋!北海道素敵! - And what not even the 1st
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    一番好き
  • 消費者に対するミッションのマーケティング『マーケティング3.0』 - ビジョンミッション成長ブログ

    今月は、これからのマーケティングについて、時間のあるときに考えるなどしています。 その際に、『コトラーのマーケティング3.0』を参考にすることが多いです。 『マーケティング3.0』(楽天ブックス) コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則 作者: フィリップ・コトラー,ヘルマワン・カルタジャヤ,イワン・セティアワン,恩藏直人,藤井清美 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2010/09/07 メディア: 単行 気になっているのは、「ミッション」です。 これからのマーケティングでは、ミッションが大切になってくる。そういったことが書かれています。 なぜなら、消費者が、目的や大義を求めるように変化しているから。 これからのマーケティングとは?『コトラーのマーケティング3.0』 - ビジョンミッション成長ブログ このあたりは、こちらの記事で書きました。 では、もう

    消費者に対するミッションのマーケティング『マーケティング3.0』 - ビジョンミッション成長ブログ
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    コトラーは読まなきゃですねー
  • コメント欄ってどうすべき?好きにすればいいだけなんだけど。 - 非アクティビズム。

    2015 - 10 - 23 コメント欄ってどうすべき?好きにすればいいだけなんだけど。 日常のこと どうでもいいこと シェア Google+ Pocket またしてもストックのためタイムラグがあることをお許し願いたい。当はもっと先に公開する予定だったけど、僕はこのエントリにいち早く反応してしまいました。 www.ikedahayato.com 最近、コメント欄はどうすべきかまさに考えていたので。とりわけ、コメントが多いわけじゃないんだけどね。 先日 らくからちゃ ( id:lacucaracha )  さんがこんなランキングを作ってくれました。 lacucaracha.hatenablog.com そして僕は開始二か月ちょいで235位という大健闘を見せました(どうでもいいし大したことない)。300位まで出して頂いたおかげです。ありがとうございます。 それはさておき、上記の某「高地に移住

    コメント欄ってどうすべき?好きにすればいいだけなんだけど。 - 非アクティビズム。
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    僕は表示してます!交流も楽しいです!
  • 晩ごはんを食べに行ってきました - あれこれやそれこれ

    2015-10-23 晩ごはんをべに行ってきました ☆SNS☆ ☆SNS☆-Facebook 今日は東京からお客さんが来てたので一緒に晩ごはん。 お客さんといいつつFacebookで仲良くしてたりするので、友達のような間柄。 最初はたまたま電話が掛かってきて商品の問い合わせ。Facebookにアカウントがあったので友達申請をしてからやり取りをするように。年齢も近いしあれやこれややってるうちに気づいたら年間数百万円の注文を頂くクライアント。SNSって侮れないです。どう使うかがすごく大事なんだと思います。 Facebookもそう、Twitterもそう、リアルももちろんそう。最初の出会いはほんのほんの小さなキッカケで、SNSとか出会ったり喋ったりメールでやり取りする中で距離感って近づいていくもんなんですよね。 Twitterでもね。フォローしたら「どうぞ宜しくお願いします、実は私、インターネッ

    晩ごはんを食べに行ってきました - あれこれやそれこれ
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/23
    もし予定が合えばご飯行きたいです!