ブックマーク / kos2094.hatenablog.com (21)

  • 一瞬で明るくなる方法 - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-10-16 一瞬で明るくなる方法 ライフ 目標・実現 僕の人生の目標は突き詰めると、「明るく生きること」です。 どんな波風が起ころうと周りの人たちと明るくごきげんに生きていきたいです。 やっぱり、不機嫌で、現状に不満を抱えて生きていくのは絶対に損です。 いつか人生が終わるときに「あー楽しかったー!」と納得して死んでいきたいものです。 では、このストレス社会を明るく生きるために何をすればいいでしょう。 思いつく限り挙げてみます。 1.運動する 運動をすると心拍数が上がって明るくなれます。 中学・高校時代を振り返ってみてください。 文化系の部活の子より運動部の子の方が活発じゃなかったですか? 一概には言えないけれど関係あると思います。 体を動かすときはなるべく全身を使った方がいいです。 不安やストレスにやられそうなとき人間は体が縮こまりがちです。 体を動かすことで行動力を上げましょう

    一瞬で明るくなる方法 - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/17
    褒めたい
  • 硬貨を磨いてみた - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-10-12 硬貨を磨いてみた ライフ 最近ふと思いました。 人間がお風呂に入って体を洗いたがるのと同じように、お金もきれいになりたいんじゃないか!? 思い立った私の行動は早かった・・・。 洗剤ともう捨ててもいいタオルを取り出し、財布の中にある小銭を磨いてみた。 平成十六年のこの十円玉が・・・・ 少し磨いただけでご覧のようにピカピカに・・・ 上ありのままの十円玉。 下磨き上げた十円玉。 見てくださいよ!このテカリ具合の違い! 昭和五十七年の一円玉。 ピカピカに。 思えばよく見たことなかったんですが、一円玉ってこんなデザインだったんだ!! こうして磨き上がった私の総額514円。 とても爽快。 終わったあとに気づいたが、タオルめちゃくちゃ汚くなってる! (汚すぎるので写真など載せません。ご想像におまかせします。) 感じたこと たまに「ギザ十ヤーーン」とかはしゃいでるくらいで、今まであま

    硬貨を磨いてみた - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/12
    お金に対する感謝!
  • 【読書メモ】クリエイティブでありたい人へ② - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-10-06 【読書メモ】クリエイティブでありたい人へ② 目標・実現 ライフ kos2094.hatenablog.com 今日も2行。 君には品性と知性が足りない。とにかく、いいものをたくさん見なさい。いい人に会いなさい。いいを読みなさい。いいものをべなさい。  すべてのクリエイティブにとって、いちばん重要なのは「気迫」だと思う。気迫さえあれば、大きな岩だって動かせる。そして、その気迫が「運」を呼び込む。  この。 www.amazon.co.jp 北京オリンピックの開会式で子供達の笑顔がプリントされた無数の傘をさかせるという演出を行ったデザイナーの水谷孝次さんの。 彼がデザイナーになるまでに至る若いころの話まで書かれていて面白かった。 「一流を知る」 さて「君には品性が〜」という言葉は水谷さんがデザイナーとして駆け出しのころにベテランの人に言われた言葉だそうだ。 とにか

    【読書メモ】クリエイティブでありたい人へ② - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/07
    若いうちから一流に触れなきゃね…
  • 交通事故の体験 - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-10-05 交通事故の体験 ライフ 目標・実現 事故の体験 最近ふと思い出したのだけど、ずいぶん小さいころ(小学2年生ぐらいだから7才とか?)僕は交通事故に遭った。 車通りの多い道路の信号のない横断歩道を走ってわたろうとしたときに自動車に勢い良くはねられた。 当時のときは断片的にしか覚えていないけれど、今でも事故直後のショックは覚えてる。 しかし思えば健康に生きてきた 今思うと、あのとき事故に遭ってよくここまで大きくなれたなと思う。 あのころは体は小さかったし強くもなかった。 でも少しの間松葉杖で生活することだけで済んだ。 あのとき当たりどころが悪かったら下半身不随になってたかもしれないし、当にもしかすると死んでたかもしれない。 でもその後も今日までかなり健康にやってこれた。 中学時代野球部だったし、高校時代ソフトボール部でバリバリスポーツできたし(笑) 感謝して生きる あのと

    交通事故の体験 - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/06
    感謝大事。一日の終りにありがとうと言うといい。すこし宗教的だけど。。
  • 朝起きてまず、布団をたたむ - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-10-04 朝起きてまず、布団をたたむ ライフ なんだか生活がだらしない、不摂生だなと思うときありますよね。 生活を変えたいと思うならまずは小さなことから初めてみましょう。 僕がおすすめするのは朝起きて一番最初に掛け布団をたたむことです。 僕は一晩寝た布団に「お世話になりました」と気持ちを込めてたたみます。 これだけで僕は心地よく一日を始めることができます。 なぜ 布団をそのままにしておくとだらしない気がします。 多分、寝ること=休むことと、起きること=行動することの境界線が曖昧になるからでしょう。 生活の整理整頓ができる人は、休むことと動くことのメリハリがしっかりしています。 だから布団をたたむことは、「ここからは動く時間」というメリハリをつける意味になっているのだと思います。 少しづつ習慣を変えていく 僕は朝布団をたたむことから始めて、そこから習慣を徐々に増やしていきました。

    朝起きてまず、布団をたたむ - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/04
    習慣大事
  • 「なんかいいよね」はもうやめる。 - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-10-03 「なんかいいよね」はもうやめる。 ブログ どこかへ出かけたりして、誰かと美味しくご飯をべたりして、映画を見たりして、感動して、「なんかいいよね」と思う。 漠然とした気持ち。 とてもここちいい。 でも今日から「なんかいいよね」は禁止にしたい。 なぜ「なんかいいよね」と思うのか、何が「なんかいい」のか。 とにかく一行でも、言葉にしていきたい。 誰かに伝えるために、自分の気持ちを明確な言葉にしたいと思う。 最初はうまくできない。 今も全然できていない。 練習だと思っていくらでも書きたい。 少しでも自分の夢中さが伝われば、どんなにすてきだろうか。 がんばってひねり出した文章を「つまらない」と批判してくるヤツは必ずいる。 負けちゃいけない。 言わせておけばいい。 早川義夫の歌にこんな言葉がある。 言葉は自分を鏡に映し出すもの 何を語っても叫んでも鏡に映るだけ 「つまらない」と

    「なんかいいよね」はもうやめる。 - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/03
    「つまらない」と言ったやつがつまらないのだ。 「きれいだ」と言った人の心がきれいなのだ。
  • 【断捨離】3年かけて集めたCD300枚を処分した結果・・・ - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-10-03 【断捨離】3年かけて集めたCD300枚を処分した結果・・・ 断捨離 音楽 ぼくは音楽が大好きです。 音源はレンタルやダウンロードよりも買う派でした。 大学入ってから3年ほど、60年代〜70年代の古き良きマニアックな音楽を求め都内の中古レコード店を駆けずり回っていました。 転換点 しかし、ある日気がつきました。 色んな音楽を聴くのはとても楽しいけどこの趣味には終わりがない・・・・。 これを買ったらあれが欲しくなる。 お金がかかる・・・。 新しい刺激を求めすぎて、当に大切なものが何なのか分からなくなりました。 思い切って断捨離 集めた300枚・・・しかし実際にはほとんどのCDは集めただけで満足していました。 これでは部屋のものを増やすためだけにお金を支払ったことになるのではないか・・・。 そんなわけである日思い立ち、持っていた300枚ほどのCDを処分しました。 以下、そ

    【断捨離】3年かけて集めたCD300枚を処分した結果・・・ - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/03
    300枚も捨てちゃったのか!!決断!
  • 【秋はおしゃれに】70'sSSW - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-10-02 【秋はおしゃれに】70'sSSW 音楽 すっかり秋ですね・・・。 今日も夕方の空の色がとってもきれいでした。 僕は秋を夏と冬の間のちょっとの休憩時間だと捉えています。 落ち葉の並木道歩きたい・・・。 当に良い季節です。 秋に聴きたくなる音楽 ちょっと肌寒くなってくると、とりわけアコースティックな音楽が聴きたくなります。 歌も演奏もきれいで澄んでいて、でも哀愁がこもっていて少し寂しくなる音楽。 なんででしょう。 考えてみました。 多分、ひとの温かさが欲しくなるんだと思います。 やっぱりニール・ヤングとかジョニ・ミッチェルみたいな人間味あふれるアナログな音が聴きたくなるんですよ。 秋におすすめの70年代のフォーク音楽 是非きいてみてください。 きっと聴きながら晴れてる秋の公園を散歩したくなるはず。 1.Tell Me Why - Neil Young www.youtu

    【秋はおしゃれに】70'sSSW - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/03
    ぬくもりのある音楽だ
  • 【読書メモから】幸せだからモテる - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-10-01 【読書メモから】幸せだからモテる 数年かけて書き連ねた携帯の読書メモから、新鮮に感じる一行を探しました。 人は彼女がいるから、モテるから幸せになれるというより、幸せなヤツは自然とモテるし、彼女なんかほっておいてもできるでしょう。  たしかこのだった。 www.amazon.co.jp 宮台真司先生の。 若者論とかサブカルチャー論の類の社会学にかぶれているときに読んだ。 14歳向けということもあり、とてもわかりやすかったな。 また読みたい。 さて、彼女がいることと幸せであることについてだけど、僕も宮台先生と同意見だ。 まず、自分が幸せであること。 自分が楽しくなければ他人を楽しませることはできない。 彼氏・彼女の関係でなくても人は明るくて楽しいところに集まるのが当たり前だから。 現実は自分の内面の鏡という。 これについては長くなるのでまたの機会に(笑) あ、TRI

    【読書メモから】幸せだからモテる - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/01
    順番だいじ!
  • 酔わなくても熱くなる美学 - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-09-24 酔わなくても熱くなる美学 ライフ 飲みいこう ふと気がついたんですけど。 大学生になったあたりから友人と「遊ぶ」と言えば、 「とりあえず飲みいこ」 とか 「今度飲みいこーよー」 が基になった気がします。 何かにつけ「酒を飲むこと」が遊びの第一条件になった気がします。 僕もお酒好きですし、人と居酒屋に飲みに行くのも大好きです。 酔って頬を赤らませ大勢で盛り上がったり、数人としっぽり語り合うことはとても楽しいです。 お酒を飲まなかった中学、高校時代 でも、思い返すと高校時代まではお酒飲まなかったです。 僕も周りの友達も。進学校だったし。 でも、何ひとつ不満には思わなかったなー。 僕の高校時代の放課後は、やっぱりお金もないのでイオンのフードコートでくっちゃべったりトランプしたり、カラオケに行ったりという遊び方でした。 特にイオンのフードコートでしょうもない話を何時間も夢中

    酔わなくても熱くなる美学 - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/24
    コーヒー飲んで、だべってるの好きだよ。俺はココアだけど笑
  • 下着は半年に一回替える - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-09-24 下着は半年に一回替える ライフ 無印良品でボクサーパンツを4枚買ってきました。 そして昨日までローテーションしていた4枚を捨てました。 「おしゃれは見えないところから」と良くいいますよね。 僕も当にそう思います。 見えない部分でだらしないゴムがゆるゆるのパンツを履いていたら、何となく人にだらしない印象を与えるものだと思います。 不思議ですが、いくら外見はカッコ良い服を着ていてもだらしなさオーラを発してしまうものだと思います。 身ぎれいに、気持ちよく、清潔に 松浦弥太郎さんの著書『センス入門』に以下のようなことが書かれていました。 足の裏とか耳の裏、爪のなかなどがきれいな人でいたいと思うし、誰も気づかない、だれも指摘しないところを清潔に保っておくことが、僕のせいいっぱいの礼儀です。別の言葉で言うなら、感謝の気持ちの表れとも言えます。 目に見えないところとは、体の細かい

    下着は半年に一回替える - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/24
    言及ありがとう!清潔さ大事ね!
  • 【邦楽感想】『SAYONARA』 - SAKEROCK - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-09-24 【邦楽感想】『SAYONARA』 - SAKEROCK 邦楽アルバム これを聴きました。 5人組インストゥメンタルバンド、SAKEROCKのアルバム。 今や個性派俳優、ミュージシャンとして活躍する星野源さん(ジャケット写真中央の人)率いるバンド。 聞いた後に知ったけどこのアルバムを最後に解散したらしい。 それで『SAYONARA』なのね。 感想 やっぱり良かったですねー。 演奏してる人たちの気ままにリラックスしてる感じが伝わってきました。 最後からなのかどうかは知らないけど、「音楽ってみんなで演ると楽しいよね」みたいな。ゆるっとした感じが心地いいです。 インストというのは楽器の演奏だけで歌のない音楽のことです。 彼らのインスト音楽には歌心があるんです。 メロディラインを浜野謙太さんのトロンボーンがなぞるんです。 言葉がないはずなのに、言いたいことがなんとなく分かるんで

    【邦楽感想】『SAYONARA』 - SAKEROCK - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/24
    星野源が率いてるんだ!
  • 国語辞典占い - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-09-23 国語辞典占い こんな動画を見ました。 www.youtube.com 広辞苑占い 3:08~ご覧ください。 又吉直樹さんが暇つぶしで編み出したという「広辞苑占い」。 他人の悩みに対して広辞苑で助言するというなんとも画期的な笑 試しに僕もやってみようと思います。 目をつぶって辞書を開き、ページの右左を選び、右から何番目かを選ぶ。 広辞苑がなかったので、ひとまず岩波国語辞典で。 悩みは、、 「ブログのアクセスをグングン伸ばすにはどうしたら良いか?」です。 実践! 出ました。 へんてん【変転】 ある状態から他の状態に変わり移ること。「−きわまりない」 な、なるほど・・・! ブログのアクセスを増やすにはひたすら変化していかなければならないということでしょう。 時代の流れを読んで変化し、成長していく、ブログの方向性が定まりました。 まとめ 「国語辞書占い」楽しかったです! みな

    国語辞典占い - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/23
    困った時の辞書頼み!
  • 【邦楽感想】『葡萄』 - サザンオールスターズ - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-09-22 【邦楽感想】『葡萄』 - サザンオールスターズ 邦楽アルバム 第二回はこれを聴きました。 ジャケットがまあなんと官能的な。 全曲聴いた後だと、このジャケット最高にフィットしてます。 ジャケットの通り『熟れた甘い葡萄』のような極上の音楽でした! 感想 さてアルバムの感想ですが一言で言うと「異議なし!」です。 最初から最後まで、一枚のアルバムとしてとっても、エンターテイメントととっても極上の時間でした。 やはり桑田さんの歌は「上手い、下手」なんてつまらない基準を遥かに越えたところにあります。 「歌が全てだ!歌で全てを判断しろ!」という気迫みたいなものまで感じます。 とにかく歌声が一つの楽器みたいになってバンドの演奏に溶け合ってるんですね。 とにかくグルーブ感がすごい。 でも、歌詞はリズム重視じゃない。 きちんと、というか最高水準に成り立っているんですね。 「日語でもロッ

    【邦楽感想】『葡萄』 - サザンオールスターズ - 楽しめないのは誰のせい?
  • 【邦楽感想】『YASHINOKI HOUSE』- never young beach - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-09-21 【邦楽感想】『YASHINOKI HOUSE』- never young beach 邦楽アルバム 初めての音楽の感想です。 基的に邦楽の新作をジャンルの垣根なしに書こうと思います。 第一回はnever young beachさんの『YASHINOKI HOUSE』というアルバムを聴きました。 海とヤシの木をバックに座ってる謎の人・・・ ジャケットがかわいい! 9曲通して聴きましたが、とても快適な音楽でした! ドライブにも、晴れた日曜日の朝の庭での日向ぼっこにもピッタリです。 「あなたと二人 川沿いを歩いて」(『あまり行かない喫茶店』でより) 音楽的にはというと、下敷きにあるのは70年代の日のロックでしょう。 (歌詞カードの裏の写真が福生のあの通りなところから間違いない) 最近一部で再評価が著しいはっぴいえんど、山下達郎率いるSUGAR BABEなど。 2曲目「ち

    【邦楽感想】『YASHINOKI HOUSE』- never young beach - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/21
    いいね!音楽の記事はコスさんらしさ出てる!
  • 活躍する人は自分にとっての活躍の仕方を知っている。 - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-09-21 活躍する人は自分にとっての活躍の仕方を知っている。 目標・実現 先日、友人から聞いた話。 人それぞれ先天的な身体の動かし方のクセがあるという。 例えば歩くとき、身体の重心をどこへ持っているのかは人によって違う。 腰の人もいれば、腿の人も脚全体の人もいる。 腕の振り方一つを取ってもかなり違う。 同じように見えて、人間の身体運用には微妙な差異がある。 イチローと松井 一流のスポーツ選手はこれを良く理解していて、「自分の身体運用にとって、一番良い形は何か」を考えて力を引き伸ばすらしい。 野球選手を例に出すと、イチローと松井秀喜では同じ超一流の打者という点共通しているが、プレースタイルはまったく違う。 イチローは体の柔軟性、ひねりを使ってボールをミートし、走るときは腕を斜めに振る。 松井は重心を後ろに残して、ためてから打球を遠くへ飛ばす打法だ。 二人とも、自分の体のクセを見抜

    活躍する人は自分にとっての活躍の仕方を知っている。 - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/21
    そのとおりだと思う。人には人の合った闘い方がある!
  • 「現状の不満は誰のせい?」 タラタラしてんじゃねーよ - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-09-19 「現状の不満は誰のせい?」 タラタラしてんじゃねーよ こんな時間までタラタラしてました・・・。 いけませんね! これからは暇な時間があったらネットサーフィンはせず、 ・を読む ・ブログを書く ・体を鍛える ・楽器の練習する ・掃除をする ・散歩をする(気分転換) このどれかで攻めたいと思います。 思うんですけど、現状に満足できないのって、 目の前のやるべきことをおろそかにしてきた結果だと思うんです。 これは多分間違いありません。 僕はぐうたら男ですから、まだ何も残せていないんだと思います。 これからの日々は駆け抜けます。 うん、、、明日から、、、 おやすみなさい。 www.amazon.co.jp KOS2094 2015-09-19 03:34 「現状の不満は誰のせい?」 タラタラしてんじゃねーよ Tweet 広告を非表示にする コメントを書く マイナーことわざ 

    「現状の不満は誰のせい?」 タラタラしてんじゃねーよ - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/19
    走り抜けよう!
  • マイナーことわざ 【その1】 - 楽しめないのは誰のせい?

    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/17
    知らないことわざばかりだー
  • 【思いつき記事】人生で大切にしたいこと - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-09-16 【思いつき記事】人生で大切にしたいこと ライフ 目標・実現 人生の軸 ぼくがこの先どんな職業に就こうと、どんな場所で暮らそうと、 これだけは守っておきたいなっていういわば軸のようなことがいくつかあります。 今までやってきたことこれからも大事にしたいこと ・清潔でいること ・無欲でいる、ガツガツしないこと ・べすぎないこと ・子供、老人にやさしくすること ・動物にもやさしくすること ・人に教えたくなるような面白いことを探すこと これからできたらいいなと思うこと ・人をとがめないこと ・ちょっとのことじゃ動じないこと ・自分の身の回りのことは自分ですること ・相手の目を見てはっきりと挨拶すること ・今日できることは明日へ引き延ばさないこと どれも難しいけど、できたらステキだよなあ・・・ 『暮しの手帖』編集長、松浦弥太郎さんの著書からは「感じの良さ」を教わった。 『センス

    【思いつき記事】人生で大切にしたいこと - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/17
    松浦弥太郎さんは人生の師だ!
  • 『これでいいのだ』 悔しい気持ち解消法 - 楽しめないのは誰のせい?

    2015-09-16 『これでいいのだ』 悔しい気持ち解消法 目標・実現 目標に向かって歩んでいると、必ず悔しさや不条理さに出くわす。 理想の自分と現状の自分のギャップに何度も苦しむ。 もがいても、自分にはどうすることもできない。 悔しいと感じることに出会ったときに、まずはいつか笑い話にできれば良いと思いたい。 この経験は決して無駄じゃなかったと思いたいから。 未来で、「今の自分があるのはあのときの経験のおかげ」と思っていたいから。 なんなら、今笑い飛ばしてしまえばいい。 未来で笑えるのを先取りして笑ってしまえば、当に笑える未来がやってくると思う。 「これでいいのだ〜」なんてのんきに歌いながら。 www.youtube.com KOS2094 2015-09-16 23:13 『これでいいのだ』 悔しい気持ち解消法 Tweet 広告を非表示にする コメントを書く 楽しまないと、身につかな

    『これでいいのだ』 悔しい気持ち解消法 - 楽しめないのは誰のせい?
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/16
    天才バカボンは人生を楽しんでる!