ブックマーク / dokushohon.hatenablog.com (24)

  • 10月になって、やっと涼しくなってきました。読書の秋 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日から10月です。 なんだか、もう10月という感じです。 そんな感じですが、ようやく涼しくなってきましたね。 9月でも、東京は暑かったです。 そして、9月は、なんだか天気が悪い日が多かったですね。 秋の長雨なのでしょうけれど。 ようやく涼しくなって、これから秋らしくなっていくのでしょう。 秋といえば、欲の秋、スポーツの秋、などいろいろありますが、読書の秋ですね。 思うのですが、夏は、読書には向かないと思います。 読書感想文を書くというのが、学生だとあったりしますが、あれは、夏より秋にやったほうが良いのではないかと思ったりもしますね。 まあ、夏休みと関連しているのでしょうから、夏に読書感想文を書くというのはあるのだろうと思いますが。 そういう意味で言うと、ブログも夏には向かないような気もしますね。 2年ほど、毎日ブログを更新したので、夏はやはりちょっと暑くて、ブログを書く気はなくなるなと

    10月になって、やっと涼しくなってきました。読書の秋 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2016/10/22
    読書の秋ですねー
  • 「自分はダメだ」と思う3つの要因とどうするか?『自分を責めずにはいられない人』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    自分をネガティブにとらえてしまう。 そういう人、いますよね。 今日は、こちらの『自分を責めずにはいられない人』を読みました。 自分を責めずにはいられない人 (PHP新書) 作者: 片田珠美 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2015/11/14 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る ついついネガティブになってしまう。 そういう人が読んでみると良いですね。 「自分はダメだ」と思う3つの要因 1 比較 いつも誰かと比べられて育った 2 理想化 もっとうまくやれるはずだという強迫観念 3 期待の重圧 条件付きの愛しか得られない 自分はダメだと思ってしまう理由としては、こういった3つの要因があるだろうということです。 どれか1つがというわけではなくて、重層的に重なっている場合もあるとのこと。 たしかに、自分がダメだと思うときには、こういうのはありそうですね。 自分自身と向き合う

    「自分はダメだ」と思う3つの要因とどうするか?『自分を責めずにはいられない人』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2016/01/29
    自分と向き合うようにしてます
  • 2015年の日曜日もあと2回 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日を入れて、2015年の日曜日も、あと2回です。 2015年も終わっていきますね。 もちろん、まだ終わったわけではないので、今年のうちに終わらせておきたいことを終わらせておきたいところです。 私は、もう少し棚を整理したいと思っています。 あまりに多いので、減らしたいところです。 あとは、このブログの運営方法の改善策なども考えたいと思っていたりします。 なんというか、カテゴリわけなどを考えたかったりしています。 どうもを見つけにくいような気もするので、カテゴリを増やそうかどうしようか迷っているところです。 そういったことも含めて、今年のことは今年のうちにやっておきたい。 2015年も残り2週間をきって、そんなことを思っています。 あなたが、今年やっておきたいことは? 必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア"の極意 作者: コグレマサト,するぷ

    2015年の日曜日もあと2回 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/20
    残り僅かだ-
  • 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら』を読みました。 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら 作者: 岩崎夏海 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2015/12/04 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る もしドラの続編というのでしょうか。 ドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を、高校野球の女子マネージャーが読んだらどうなるかという話です。 居場所 このの隠れたというのか、テーマの一つが「居場所」のようです。 何より好きになった理由は、真実が自分に「居場所」を与えてくれたことだ。夢も目標もなく、ただぼんやりと過ごしていた毎日に、張りと楽しみを与えてくれた。 もっというと、学校に来るきっかけを与えてくれた。それまでの夢は、学校には来たり来な

    『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/19
    自分の価値は他人の中にあると思ってる
  • 『察しない男 説明しない女』相手に合わせたコミュニケーション - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    男と女のコミュニケーション。 むずかしかったりするところもあるかもしれません。 ということで、今日は、こちらの『察しない男 説明しない女』を読みました。 察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方 作者: 五百田達成 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2014/07/30 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る 男は察しない、女は説明しない 男女のコミュニケーションの最大の違いとしてよく挙げられるのは、「男は察しが悪いけど、女は察しがいい」というものです。 「男は察しが悪いけれど、女は察しがいい」の合わせ鏡として、「男は説明好きだけど、女は説明下手(それどころか説明しない)」という言葉もよく耳にします。 男は察しない、女は説明しない。 一般論というか、ステレオタイプというか、そういう話で、こういうことは言わ

    『察しない男 説明しない女』相手に合わせたコミュニケーション - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/04
    説明も、言葉というか、言い方が女性にとっては大切だったりする。
  • 小さなことを感じられるように【学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今週は、『まんがでわかる7つの習慣』シリーズや気になるを読みました。 『まんがでわかる7つの習慣3』 「いましかできない」から「やるべき」とは限らない『まんがでわかる7つの習慣3』 - 読書から学ぶブログ【書評・感想】 まんがでわかる7つの習慣3 第3の習慣/第4の習慣/第5の習慣 (まんがでわかるシリーズ) 作者: フランクリン・コヴィー・ジャパン,小山鹿梨子 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2014/10/09 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る いましかできないから、やるべき、とは限らない。 重要なことを優先しようということです。 この重要なことがわかるかどうかが大切なのではないかと思います。 『まんがでわかる7つの習慣4』 なぜ協力できないのか『まんがでわかる7つの習慣4』 - 読書から学ぶブログ【書評・感想】 まんがでわかる7つの習慣4 第

    小さなことを感じられるように【学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/11/07
    気になります!
  • 『稼ぐ人はなぜ、1円玉を大事にするのか?』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    1円、大切にしていますか? 私は、そこまで大切にはしていないような。 今日は、こちらの『稼ぐ人はなぜ、1円玉を大事にするのか?』を読みました。 稼ぐ人はなぜ、1円玉を大事にするのか? 作者: 亀田潤一郎 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2014/06/13 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 稼ぐ人は、なぜ1円玉を拾うのか? 稼ぐ人に話を聞くと、一様に「1円は大事です。1円も1万円も同じ大事なお金ですよ。1円玉と1万円札を違うもの、と考えるのはおかしい」と返ってくるのです。 1円でも1万円でも、お金お金お金としては違いはありません。 だから、1円玉が落ちていたら拾うだろうということです。 1円を大事にする 「1円を軽んじる人に、大きな仕事を任せられない」 これは、稼ぐ経営者であればだれしも思っていることです。 小さいことだから、軽んじていいと

    『稼ぐ人はなぜ、1円玉を大事にするのか?』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/11/06
    一円を笑うものは一円に泣く
  • 『荻原博子のどんと来い、老後!』貯金目標は「65歳までに1500万円」 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    老後が心配。 そういう人も多いのかもしれません。 今日は、こちらの『荻原博子のどんと来い、老後!』を読みました。 荻原博子のどんと来い、老後! 作者: 荻原 博子 出版社/メーカー: 毎日新聞出版 発売日: 2015/04/17 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 老後に必要なお金について書かれています。 貯金目標は「65歳までに1500万円」 リタイア後の生活費約7000万円から、①で計算したリタイア後の収入約5500万円を引くと、約1500万円。これが65歳までに貯めておくべき老後資金の目標額です。 老後までに、いくら貯めておくと良いか。 いろいろな金額がありますよね。 このでは、65歳までに1500万円ということです。 これも、どれくらいの収入で暮らすかによって、変わってきます。 そして、どれくらい生きるかによっても変わってくるでしょう。 50代、医療保険に入ったほうが

    『荻原博子のどんと来い、老後!』貯金目標は「65歳までに1500万円」 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/26
    貯金大事ですね
  • 『99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    ユダヤ人の実業家。 と聞くと、すごそうと思うのは、私だけでしょうか。 今日は、こちらの『99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣』を読みました。 99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣 作者: 矢吹紘子 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2014/08/07 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る のタイトルがものすごく長いですが、このタイトルのとおりの内容のです。 「ババ」と呼ばれる、99歳の実業家が孫に成功やお金について教えていくという話です。 自信はオマケ 何を言われてもブレない強さと、いい意味での強情さを持つことは、どんな仕事でも強みになる。そのためには、目の前にあることだけに集中して、100%の力とパッションを注ぎこむこと。自信は、その後からオマケみた

    『99歳ユダヤのスーパー実業家が孫に伝えた 無一文から大きなお金と成功を手に入れる習慣』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/19
    自身はおまけ
  • 『たった一晩で疲れをリセットする睡眠術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    睡眠で、疲れの取れ具合が変わってきますよね。 ということで、今日は、こちらの『たった一晩で疲れをリセットする睡眠術』を読みました。 たった一晩で疲れをリセットする睡眠術 作者: 石川泰弘 出版社/メーカー: 日文芸社 発売日: 2015/06/27 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 良質な睡眠を得るための3つの条件 良質な睡眠を得るための条件として、睡眠環境や体温リズムを整えること、そしてリラックスすることが挙げられます。 ・睡眠環境 ・体温リズム ・リラックス この3つが、良質な睡眠に関係しているということです。 うるさかったり、明るかったりしたら、なかなか良い睡眠は取れないでしょう。 体温のリズムが、睡眠の深さに関係しているそうです。 そして、リラックスできるかも、睡眠の質に関係しているとのこと。 たしかに、こういったことが、睡眠に関係しているようです。

    『たった一晩で疲れをリセットする睡眠術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/12
    オフロに入ってから寝るのが良いのですね!
  • 『禅が教えてくれる美しい時間をつくる「所作」の智慧』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    時間をどう使うか。 休日の過ごし方や、日々の時間の使い方。 このところ、そんなことが気になっています。 ということで、今日は、こちらの『禅が教えてくれる美しい時間をつくる「所作」の智慧』を読みました。 禅が教えてくれる美しい時間を作る「所作」の智慧 作者: 枡野俊明 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2013/05/10 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る 正しい所作とは、当たり前のことを当たり前に、丁寧におこなうこと 当たり前のことを、当たり前に、心をこめて丁寧におこなう。それが悟るということであり、整った所作、正しい所作でもあるのです。 正しい所作とは、どういうことか? それは、当たり前に心をこめて丁寧におこなうこと。 こういうことだそうです。 その所作の具体的なやり方については、このに、イラストとともに紹介されています。 丁寧におこなう。 効率を考えると

    『禅が教えてくれる美しい時間をつくる「所作」の智慧』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/06
    丁寧な生活。
  • だいぶ過ごしやすくなってきました - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    昨日、今日と、だいぶ過ごしやすくなってきました。 いいですね。 これから、何をするにもいい季節だと思います。 スポーツの秋、欲の秋、そして、読書の秋ですね。 さらに、どんどん読んでいって、ブログも書いていこうと思います。 やはり、読書は、夏ではなく、秋とか春とか、過ごしやすいときにするものですね。 ということで、今日は、屋に行ってこようと思います。 屋へ行こう! ! (洋泉社MOOK) 出版社/メーカー: 洋泉社 発売日: 2015/09/24 メディア: ムック この商品を含むブログ (2件) を見る 何かおもしろいを見つけられたらと。 屋に行くにも、いい季節にですね。

    だいぶ過ごしやすくなってきました - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/04
    読書の秋〜
  • 『12歳までにかならず教えたいお金のこと』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    お金に振り回される。 そういうのは嫌ですよね。 こちらの『12歳までにかならず教えたいお金のこと』を、今日は読みました。 12歳までにかならず教えたいお金のこと―お金に振り回されない大人になる! 作者: たけやきみこ 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2009/03 メディア: 単行 クリック: 14回 この商品を含むブログ (8件) を見る お金に振り回されない大人になるための子供の教育について書かれていますが、大人にも参考になります。 というか、私は参考になりました。 お金を貯めること=人生に目的を持つこと 子どもの頃から、目的をもってお金を貯めることはとても大切です。目的のために、長期にわたって貯金するーーこれは資産をつくるための基の考え方だからです。 なぜお金を貯めるのか? ただ貯めるだけというのも悪くはないですが、やはり何かやりたいことに使うためでしょう。 目的もなく

    『12歳までにかならず教えたいお金のこと』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/03
    お金は大事
  • 『夫婦で年収600万円をめざす!二人で時代を生き抜くお金管理術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    このところ、お金のことが気になっています。 一人暮らしよりも、夫婦で暮らすほうが、暮らしがラク。 こちらのは、夫婦共働きでの、お金の管理術について書かれています。 『夫婦で年収600万円をめざす!二人で時代を生き抜くお金管理術』 夫婦で年収600万円をめざす! 二人で時代を生き抜くお金管理術 作者: 花輪陽子 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2010/06/16 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 10人 クリック: 394回 この商品を含むブログ (23件) を見る 結婚すると独身時代より年間200万円カットできる 独身でひとり暮らしをしていると、毎月あっというまにお金がなくなっているような気がしませんか?これは気のせいではありません。 独身生活に生じる家賃や生活費、飲み代、デート代などは無駄が多く、恋人がいようものなら重複するコストがあります。

    『夫婦で年収600万円をめざす!二人で時代を生き抜くお金管理術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/10/01
    支え合いで生きる!
  • 『「29歳貯金ゼロ! 年収300万! このままで大丈夫か!?」と思ったら読む本』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    貯金ありますか? お金の不安ありますか? そんな人がこのは読んでみると良さそうです。 「29歳貯金ゼロ! 年収300万! このままで大丈夫か!?」と思ったら読む 作者: 岡村聡 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2012/11/16 メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 2回 この商品を含むブログを見る 目次 【第1章】 貯金 29~30歳 まずは、月1万円の貯金から! 【第2章】 結婚 30~32歳 そろそろ気で結婚を考える 【第3章】 出産・子育て 32~35歳 子どもが生まれた! さぁ大変だ! 【第4章】 キャリアアップ 35~40歳 子育てしながら、いかにお金を貯めていくか 【第5章】 資産形成 40~50歳 お金を運用してしっかり増やす 【第6章】 老後の準備 50~65歳 資産構築に向けたラストスパート 【第7章】 資産のとり崩し 65歳~ 築いた資

    『「29歳貯金ゼロ! 年収300万! このままで大丈夫か!?」と思ったら読む本』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/29
    お金に困りたくない
  • 『お金が貯まる人が捨てた37のこと』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    お金を貯めたい。 そういうときにどうするか。 『お金が貯まる人が捨てた37のこと』では、お金を貯めるために、やめること、捨てることについて書かれています。 お金が貯まる人が捨てた37のこと 作者: 田口智隆 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2014/04/20 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 何をやめると良いのか、何を捨てると良いのか。 家計簿を捨てる 「家計簿をつけることは、ムダ遣いをなくすために有効だ」とわかっていても、継続してつけられる人は意外と少ない。 家計簿は、面倒になってやめてしまうというのがありますよね。 「お金のノート」は、家計簿のように堅苦しくなく、とにかく簡単。 その日に買った「モノ」と「金額」を、ただノートに書くだけでいい。 その日に買ったものと金額を、ノートに書く。 そうやって記録していけば、何にお金を使っているかがわか

    『お金が貯まる人が捨てた37のこと』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/24
    簡単に、シンプルにすることが大事ですね
  • 『ぐうたらさんでもすぐできる!プロの凄腕お掃除コツとワザ』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    掃除。 このところ、気になっているので、こちらの『ぐうたらさんでもすぐできる!プロの凄腕お掃除コツとワザ』を読みました。 プロの凄腕お掃除 コツとワザ ぐうたらさんでもすぐできる! (講談社の実用BOOK) 作者: ミッシェル・ホームサービス 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/11/28 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る プロの掃除のワザを学ぶ。 このは、そんなです。 いわゆる「ムック」なので、写真が多くてわかりやすかったです。 最初にすること 1 とにかく最初に窓を開ける 2 「形」か「用途」で集めて散らかりをいったんまとめる 3 部屋全体を見渡し、「1カ所15分」で3カ所の段取りを組んでみる 窓を開けて、散らかったものをまとめる。 そして、3カ所の掃除の段取りを組む。 やはり、段取りを組むというのがポイントではないでしょうか

    『ぐうたらさんでもすぐできる!プロの凄腕お掃除コツとワザ』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/23
    とにかく最初に窓をあける!
  • 『3日で運がよくなる「そうじ力」』捨てるや整理は、思い切ってやる - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、こちらの『3日で運がよくなる「そうじ力」』を読みました。 最近、掃除が気になっているので読んでみました。 3日で運がよくなる「そうじ力」 (王様文庫) 作者: 舛田光洋 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2006/09 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 28回 この商品を含むブログ (120件) を見る 捨てる・要らないものを自分の部屋から排除する 捨てるものは、不要品やゴミはもちろんですが、それ以上に、「生活に必要なもの以外を捨てる」ということが重要です。新しい自分になるための足かせになるものを残してはいけないのです。 不要なものを捨てると、運があがるということです。 思い切って捨てるというのが大切ということです。 要らないものは、全部捨てる。 それぐらいの気持ちで行うと良いのかもしれません。 そういう気持ちでないと、なかなか面倒になってできないというのはあります

    『3日で運がよくなる「そうじ力」』捨てるや整理は、思い切ってやる - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/23
    掃除しなきゃ
  • 今日は、いい感じの天気ですね - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、いい感じの天気ですね。 5連休という方も多いのではないでしょうか。 私も、おやすみです。 夏休み以降、長い休みになります。 ただ、やはり少し疲れ気味ではあります。 だから、無理はしないで、のんびりしていようとは思っています。 とは言え、ブログは普通に更新しようかなと思っているところです。 違うようにするかもしれませんが。 この休みで疲れをとりたいと思っています。 これからいい季節になるので、そこから、またがんばりたいところなので。 疲れを取るには、どういうべ物が良いのでしょうね。ちょっときになっています。 お疲れさんにクエン酸! 1L 10倍希釈用 出版社/メーカー: スター品工業メディア: 品&飲料購入: 23人 クリック: 79回この商品を含むブログ (3件) を見る

    今日は、いい感じの天気ですね - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/21
    梅干しが体にいいそうですよ!疲れて酸性になった体をアルカリ性にしてくれるそうです!
  • 『スープを売りたければ、パンを売れ』ブログを読まれたいなら、どうするか? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    何かを売りたい。 そういうときにどうしたら良いのか。 ちょっとそんなことを考えたいと思っていたときに『スープを売りたければ、パンを売れ』を見つけて、タイトルがおもしろかったので、読んでみました。 スープを売りたければ、パンを売れ 作者: 山田まさる 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2015/06/25 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る スープを売るな!パンを売れ! この話は、クノールカップスープを、パンをスープにひたしてべるというべ方の提案で売ったという話です。 「売り物」とは、商品そのものだけではなく、その商品をお客様がどう使うのかまでを含めて「売り物」です。だから、商品は何も変わっていなくても、「誰の視点で」「どの角度から」とらえるかで、「売り物」は全く違うものになるということです。 スープを売るために、パンのべ方を提

    『スープを売りたければ、パンを売れ』ブログを読まれたいなら、どうするか? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/09/11
    ブログを読まれたいなら自分を売る。なるほどです。