タグ

2009年4月5日のブックマーク (7件)

  • ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」、4月11日に一般公開:Garbagenews.com

    kamm
    kamm 2009/04/05
  • 週刊バイクTV|チバテレ

    当ウェブサイトは、利便性の向上やサービスの機能改善、アクセス分析や広告配信のためにCookie(クッキー)を使用しています。 Cookieの使用に関する詳細は「チバテレ個人情報保護方針」をご覧ください。

    kamm
    kamm 2009/04/05
    これはなかなか面白い!過去の番組の動画がおいてます
  • 【埋】はてなポイントによる「投げ銭」を延々と投げ続る意味と効果

    GWコラムですこんばんは(えー)。私はときどき、 「どうでも良いことをひたすら続けると、 何かいいことあるんじゃないか」 ということを考えて実験的な行動していることがあるのですが、 その中でも凄く長く続いているのが 「投げ銭」 です。 実はこの 2008/05/05で、はてなポイント による投げ銭を始めてから まるまる 1,000日目 になりました。開始日は2005/08/10、 はてなブックマークで投げ銭システムが始まった日ですね。 始めた当初は、 出て行くお金は必ず回りまわって自分に返ってくる(?)から せめて最初はこちらから景気良く投げ始めてみよう! というくらいの気分でした。結果的には ぜんぜん返ってこない (?) のですが、それでもこの試みは今でもなかなか面白いと思っています。 で、過去に実際にどのくらいの投げ銭をしてきたのか、 せっかくの記念日(?)なので調べてみました。 この

    【埋】はてなポイントによる「投げ銭」を延々と投げ続る意味と効果
    kamm
    kamm 2009/04/05
  • 「麻生首相がドイツを名指しで批判した」と報じられた記事などを検証してみる

    イギリス・ロンドンで開催されていたG20による第2回金融サミット(緊急首脳会議)は、各国の思惑が交差しつつも2009年4月2日に共同声明を採択して閉幕。第3回会合を年内中に開催することでも合意した。これに先立ち、麻生太郎首相がイギリスの金融系経済紙Financial Times(フィナンシャル・タイムズ、FT)との会見の中で、ドイツの経済政策について言及。この内容で「わざわざG20の亀裂を表面化させた」など、ドイツを名指しで批判したことが波紋を呼んでいると報じられていた。【先のこと(「麻生首相が証券会社や株式投資を見下した」と報じられた有識者会議を検証してみる)】もあり、念のために該当部分を検証してみることにした。

    「麻生首相がドイツを名指しで批判した」と報じられた記事などを検証してみる
    kamm
    kamm 2009/04/05
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    kamm
    kamm 2009/04/05
    欲しいけど持ってると変態認定されそうだ・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):ミサイル「騒ぎすぎ」の声も 週末の市民、花見に行楽に - 社会

    空自市ケ谷基地に配備されたPAC3を撮影する人たち=4日午後、東京都新宿区、豊間根功智撮影  東京・市谷に配備されたPAC3を見ようと、空自市ケ谷基地のさくの外には約50人の人だかりができた。携帯電話やカメラでミサイルランチャーの写真を撮る人もいた。正午過ぎの「発射」情報で緊張が走ったが、すぐに誤りだと分かると、「お祭りらしくなってきたな」の声も出た。  東京都荒川区の吉川みどりさん(48)は「誤報を出すなんて政府の対応に不安を感じる。でも心配していません。気楽に見物に来るぐらいですから」と話した。  ミサイルの上空通過が想定された秋田県。秋田市の大森山動物園は、普段通り1500人近い家族連れらでにぎわった。山形県酒田市から家族で来た斉藤英樹さん(46)は「落ちてくる可能性はほとんどないのであまり気にしていない。心配してもきりがない」と休日を楽しんだ。  桜が満開となった東京・上野公園には

    kamm
    kamm 2009/04/05
  • 他国上空に発射は極めて異例…ロケット発射の多くは海上へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北朝鮮が「人工衛星」と称して発射準備を格化させている弾道ミサイルは、軌道が日の上空を通過するよう設定されているとみられる。 世界の主なロケットなどの発射場は万一に備え、人口が多い陸地を避けており、他国の上空に発射するケースはほとんどないのと比べると極めて異例だ。 防衛省によると、世界の主要な発射場12か所のうち、8か所ではロケットの打ち上げ方向を海上に設定している。残る4か所も、自国の領土や極端に人口が少ない地域の上空を通過するようになっている。 宇宙飛行士の若田光一さん(45)が先月、国際宇宙ステーションに向かったスペースシャトルは、ケネディ宇宙センターから大西洋に向けて発射され、今年1月23日に打ち上げに成功した日の国産ロケットH2Aも、種子島宇宙センターから太平洋に向けて発射された。宇宙航空研究開発機構の担当者は「万一の事故に備えれば当然のこと」と語る。 地球の自転の影響を受け

    kamm
    kamm 2009/04/05