タグ

ブックマーク / kunisawa.net (8)

  • 想定外の円安ドル高で日本の自動車産業は莫大な収益を挙げている。投資の好機を上手く生かせるか?

    想定外の円安ドル高で日の自動車産業は莫大な収益を挙げている。投資の好機を上手く生かせるか? 2024年4月29日 [最新情報] 円安ドル高が続く。海外で収益を得ている自動車産業からすれば登り坂でも漕がなくて進むほどの超追い風になってます。なかでも輸出比率の高いマツダやスバルからすれば、笑いが止まらないほど。こう書くと「材料は海外から輸入している」というワケワカラン主張など出てくるけれど、自動車の販売価格に占める輸入素材の金額なんて微々たるもの。仮に10%としたって90%儲かる。 破綻しそうなスタートアップを買うことだって可能 日で税込み400万円の頒価を付けているクルマなら、アメリカ運んで輸入関税払ったって400万円にはならない。今の円ドルレートだと2万6千ドル。それが3万6千ドルで売れるのだった。日で売るより150万円以上高く売れる。マツダやスバルの規模なら50万台売ると7500億

    想定外の円安ドル高で日本の自動車産業は莫大な収益を挙げている。投資の好機を上手く生かせるか?
    kamm
    kamm 2024/05/01
  • 1940年代、日本の技術は航空機も船舶も世界TOPクラスだった。今の日本とダブります

    1940年代、日技術は航空機も船舶も世界TOPクラスだった。今の日とダブります 2023年8月17日 [最新情報] 客観的に評価すれば、どんな基準を持ってしても昭和10~15年に掛けて、日技術力は自動車を除き世界のTOPクラスだった。例えば航空機。1938年のこと。エンジンこそBMW設計のV12気筒だったものの、希薄燃焼に改良。機体は引っ込み脚低翼式の全金属沈頭鋲構造という当時最先端の技術を投入。80時間を飛び周回コースの飛行距離1万1651km! A-26 この記録は破られるのだけれど、戦時中に作られた『A-26』という期待は零戦と同じ『栄』を2基搭載する双発機で、1944年に1万6435kmを飛んだ! 圧倒的な世界記録だったものの、戦時中ということで公認されず。その他、圧倒的な総合性能を持っていた海軍機『紫電改』や、同じく世界TOP級の陸軍機『疾風』。戦後、世界中が驚いた『二

    1940年代、日本の技術は航空機も船舶も世界TOPクラスだった。今の日本とダブります
    kamm
    kamm 2023/08/21
    うーん
  • 「ふんわりアクセル」はエコじゃなく自分勝手の「エゴ」運転です。空いてる場所以外、止めて頂きたい!

    「ふんわりアクセル」はエコじゃなく自分勝手の「エゴ」運転です。空いてる場所以外、止めて頂きたい! 2023年8月18日 [最新情報] ガソリン高騰を受け、大手メディアで悪夢のような「ふんわりアクセル」を推奨するケースが増えてきた。ふんわりアクセルとは車速30km/hまで10秒。45km/hまで20秒という恐ろしくトロい加速である。この加速だと10秒間の平均速度は15km/h。8秒で30mしか進まない。交差点の右折矢印の点灯時間が8秒/車間距離5mだとすれば3台がやっと。ノンエコドライブなら8台以上通過できます。 イラスト/環境再生保全機構 確かに極めて交通量の少ない状況や、エコラン勝負するならふんわりアクセルは有効である。私らも条件揃えば緩加速を使う。自分のクルマだけの燃費を良くしようと考えているのなら間違いなく有効だ。ただ交通量の多い環境だと「完全なる害悪」である。前出の矢印信号、交通量

    「ふんわりアクセル」はエコじゃなく自分勝手の「エゴ」運転です。空いてる場所以外、止めて頂きたい!
    kamm
    kamm 2023/08/21
  • レクサスの盗難、依然として多数発生。誰でも簡単にできるドリルアタックが多い傾向

    レクサスの盗難、依然として多数発生。誰でも簡単にできるドリルアタックが多い傾向 2020年8月14日 [最新情報] 今やレクサスは「最も盗難被害に遭いやすいクルマ」になっている。今日もテレビで「ドリルアタック」によって盗まれたと報じてました。手口を見ると粗っぽい。3年くらい前からLXやRXでこの手口が流行りだしてます。運転席ドアの特定部位を電動ドリルで攻めるとドアロックが解放されちゃう。ドア開け、OBD2の端子にコードグラバーを差し込み複製キーを作って終了。 普通にエンジン掛け、走り出せてしまう。コードグラバー使った手口、ドア開けるのが最も難しかった。窓を割って中からロック開けることに代表される強引な方法だとアラーム鳴りますから。ドリルアタックならドアロック機能そのものが無くなるため、普通にドア開く。車両のECUからすればロック解除された信号入ってこないから無事だと思っているのだった。 作

    レクサスの盗難、依然として多数発生。誰でも簡単にできるドリルアタックが多い傾向
    kamm
    kamm 2020/08/17
  • 日産凄すぎる! リーフの再生バッテリーを5月にオーダーしたのに放置され中!

    日産凄すぎる! リーフの再生バッテリーを5月にオーダーしたのに放置され中! 2018年10月1日 [日々是修行] 3月26日に日産は「リーフ用の再生バッテリーを30万円で販売する」と発表。実際、5月7日から受注を開始している。内容は以下の記事からどうぞ。新品バッテリーだと65万円するところを、少し使ったバッテリーながら(状態の良い中古品のセルを集めて組む。日産によれば容量は新品時の72.5~78.75%とのこと)、30万円なら交換しようかという気になる人も居ると思う。 ・日産、リーフの再生バッテリーを販売開始 実際、何人かのサポーターの方が3月の発表直後に問い合わせ、5月の受注開始と同時に申し込んだ。しかし! 皆さん日産からの連絡は、なしのつぶてだという。納期の連絡すらないのだから驚く。すでに新品だと12個ある電池容量が8個の方も居て(容量66%程度)、こうなると満充電しても航続距離100

    日産凄すぎる! リーフの再生バッテリーを5月にオーダーしたのに放置され中!
    kamm
    kamm 2020/03/17
  • ボートショー開幕! 目玉はエンジン付きで200万円を切ったスズキS17です!(7日)

    ボートショー開幕! 目玉はエンジン付きで200万円を切ったスズキS17です!(7日) 2019年3月8日 [日々是修行] 春の恒例イベントであるボートショーが始まった。一般的にフネというと「高い」というイメージを持つことだろう。実際、高いです。だからこそハードル高くて売れなくなる。周囲を海に囲まれている素晴らしい環境を持つ国としちゃ驚くほど海で遊ぼうという人が少ない。ということをスズキは真剣に考えたそうな。かくして発売となったのがエンジン付き192万2400円の『S17』だ。 S17のWebへ もちろん今までもこの手の手頃な価格帯のフネは存在した。2つ下の写真のトーハツのフネは40馬力エンジン搭載で160万円だ。安けれど、それなりである。いや、明らかに作りがシンプルで伝統的な日の釣り船だ。トーハツのフネだとゲストを呼んでお花見に行こうとか、花火を見に行こうなどと考えない。ひたすら釣りです

    ボートショー開幕! 目玉はエンジン付きで200万円を切ったスズキS17です!(7日)
    kamm
    kamm 2019/03/12
  • セグウェイの電動スケートボード、ステキ過ぎる!(20日)

    北京ショーに行った際、街中をいろんな電気モビリティが走っていた。なかでも「やややっ?」だったのは『セグウェイ』なるキックボード。現地で乗せて貰ったトコロ、しっかりしており中華風味無し。アイフォーンのクオリティである。「スゴイね!」と言ったら、中国の企業がセグウェイを買ったのだという。最高速度25km/h。20km/h巡航なら標準電池で25km走るそうな。 現地だと「明らかに物ですね!」という”物件”で約6万円。買ってもリチウム電池を機内に預かってくれるかどうか不安だったので断念す。日に戻って探してみると、定価10万円なり。楽天などで5万9800円だ。をひをひ! 日の方が安いぢゃん! 楽天のポイントたっくさん溜まっていたのでポチってみた。日は素晴らしい。数日後、疑うことなく物が届きました~。 ・楽天でninebot e2を検索すると出てきます 仕上がり抜群に良い。すぐ乗れるのかと思

    セグウェイの電動スケートボード、ステキ過ぎる!(20日)
    kamm
    kamm 2018/05/28
  • ホワイトアウトとレーダー

    吹雪によるホワイトアウトで前方視界が無くなった結果、対向車や駐まっていた車両に衝突するという事故が続発している。こういったケースを見ると「悪天候に強いレーダーなら対応出来るんじゃ無いか」と思うことだろう。実際、航空機や船舶などはレーダーで前方の安全をチェックしてます。 ボルボや日産など「2020年に重大事故を無くす」ことを目標に掲げている。なのに今回のホワイトアウトでも死亡事故が起きている。温暖化で温まった海と、極地の寒冷化で発達する寒気団とぶつかって発達する低気圧により、今後大雪に見舞われる頻度は増すと考えていい。 自動ブレーキのセンサーの説明の際、よく「カメラは悪天候に弱くレーダーは強い」と言われる。ちなみにJNCAPなどはレーダーと普通の雨でも機能停止することがあるレーザー(レーザーレーダーと表記)を一括りにして悪天候に強いとWebで紹介してた(現在はこっそり変えている)。 結論から

    ホワイトアウトとレーダー
    kamm
    kamm 2015/01/08
  • 1