タグ

ブックマーク / www.htb.co.jp (9)

  • パワハラで停職処分の教授と准教授が処分の撤回求め教員に「パワハラ」…再び処分に 札幌医科大学

    パワハラで停職処分を受けていた札幌医科大学の教授と准教授が処分の撤回などを求めて新たにパワハラをしたとして大学から再び処分を受けました。 処分を受けたのは札幌医科大学の医学部の共に50代の教授と准教授です。 大学によりますと2人は大学の教員に対して「大学にマイナスの遺産しか残らないけどいいのか」など威圧的に発言したということです。この教授を巡っては去年、部下の教員に対して不当な評価や不適切な指導をしたとして停職3カ月の処分を受けていました。今回のパワハラで大学は教授に追加で5カ月の停職処分、准教授に1カ月の停職処分としました。 大学は「所属職員のハラスメント意識の向上に努める」としています。

    パワハラで停職処分の教授と准教授が処分の撤回求め教員に「パワハラ」…再び処分に 札幌医科大学
    kamm
    kamm 2024/08/10
  • 猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町

    北海道ではクマの出没が相次いでいますが、空知の奈井江町では地元の猟友会が町から要請を受けてもクマの駆除に参加しない方針を明らかにしました。報酬などで折り合いがつかなかったということです。 北海道猟友会砂川支部奈井江部会・山岸辰人部会長:「やっぱりヒグマは相手が違う。鉄砲持っているからって、米軍の特殊部隊相手にするようなもんだよ。この条件ではちょっとやってられない」。 怒りをあらわにするのは、猟友会の奈井江部会のトップ山岸辰人さん。去年、奈井江町ではクマが20件目撃されていて、ゴルフ場に出没した際には町から要請を受けて猟友会の山岸さんらが出動したといいます。 山岸辰人部会長:「100%ボランティア無償で」。 環境省によりますと、道内のクマの捕獲数は2014年度は555頭だったのが昨年度は1422頭に。ここ10年で3倍近くに増えています。 奈井江町は、去年市街地にクマが出たことを受け、先月、猟

    猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町
    kamm
    kamm 2024/05/22
    もう警察や公務員が狩猟免許取って退治するしか無いのでは。命懸けだけど。
  • 釧路湿原に目立ち始めた「ソーラーパネルの海」問われる「自然との共生」

    石油などに代わる再生可能エネルギーとして期待を集めている太陽光発電。 釧路湿原では太陽光発電所が増え、その風景を変えつつあります。 雄大な自然が広がる釧路湿原、大部分は国立公園にも指定されていてオジロワシやタンチョウなど天然記念物も生息する自然の宝庫です。空から見てみると、驚きの光景が広がっていました。 一面に広がっているのは、ソーラーパネルです。 一ケ所だけではありません、湿原や周辺のあちこちで地面を覆うように敷き詰められています。釧路市の郊外を車で走ってみても、いたるところで目につきます。 ■櫻井靖大記者: 「住宅の近くにもソーラーパネルが並んでいます。そして反対側にもソーラーパネルありました。」 「あそこの斜面すごいですね。一面ソーラーパネルで埋め尽くされています。 」なぜこれほどまでに、釧路湿原の周辺で太陽光発電が行われているのでしょうか。 ■北海道教育大釧路校 伊原禎雄教授: 「

    釧路湿原に目立ち始めた「ソーラーパネルの海」問われる「自然との共生」
    kamm
    kamm 2024/04/12
  • 「ツール・ド・北海道」のレース中選手が死亡した事故 主催者会見を検証…選手との意見の食い違いも

    今月8日、「ツール・ド・北海道」のレース中に自転車が乗用車と衝突し選手が死亡した事故。 HTBのカメラが事故の直前の乗用車を捉えていました。 勢いよく自転車が走る中、対向車線の脇に止まる1台の黒い車。 このあと、車は発進して対向車線を走り、痛ましい事故が起きてしまいました。 今月8日、「ツール・ド・北海道」のレース中、中央大学の4年生・五十嵐洸太さん(21)が対向車線から来た乗用車と衝突し死亡しました。 現場は旭川市のスタート地点からおよそ71・5キロ先の道道。 片側1車線の区間で自転車から見て下りカーブでした。 五十嵐さんは前を走っていた集団を追い越そうとして対向車線にはみだし、事故にあったとみられています。 主催者は19日の会見で片側1車線通行であることや、センターラインを越えて追い抜かないよう、前もってチームに伝えていたと説明しました。 その上で… ■ツール・ド・北海道協会山隆幸理

    「ツール・ド・北海道」のレース中選手が死亡した事故 主催者会見を検証…選手との意見の食い違いも
    kamm
    kamm 2023/09/23
  • 「ツール・ド・北海道」自転車と乗用車が正面衝突 男子大学生が意識不明の重体 全レース中止に

    8日から始まった自転車レース「ツール・ド・北海道」で、20代の選手がレース中に車と衝突し心肺停止の状態で病院に搬送されました。この事故を受け、大会は中止となっています。 鈴木麻友記者:「事故は緩やかなカーブの場所で起きました。車の運転席側のフロントガラスは大きく穴が開いていて、衝撃の大きさが伺えます」。 正午前、上富良野町の道道で「ツール・ド・北海道」に参加していた20代の選手が、対向車線を走ってきた車と衝突しました。関係者によりますと、事故にあったのは中央大学の男子学生で、心肺停止の状態で病院に搬送されました。警察によりますと、男子学生は前を走っていた集団を抜かそうと反対車線にはみ出したところ、前から来た車と正面衝突したということです。 「ツール・ド・北海道」は今年で37回目を迎え、8日から3日間行われる予定でしたが、今回の事故を受けて全日程の中止が決まりました。

    「ツール・ド・北海道」自転車と乗用車が正面衝突 男子大学生が意識不明の重体 全レース中止に
    kamm
    kamm 2023/09/08
  • ストライキ決行のバス会社 土の中から“大量の産業廃棄物” バス停の土台まで 千歳相互観光バス 

    土の中から出てきたのは大量の産業廃棄物。組合側との対立が続く千歳市のバス会社が、隣接する土地にバスの部品などを不法投棄していたことがわかりました。 高橋海斗記者) 「土の中からドラム缶が引き揚げられました。この下にタイヤなどの産業廃棄物が埋まっているということです」 衝撃の事態が明らかになったのは、千歳市で路線バスを運行する「千歳相互観光バス」。社営業所の目の前にあるコンテナを移動させて…その下を重機で掘り返してみると…そこには大量の「産業廃棄物」が。 高橋海斗記者) 「土の深さおよそ3メートルほどでしょうか、バスのファンに使われていたベルトが大量にでてきました。大きいコンクリートの塊でしょうか、かなりの大きさあります。チェーンも巻き付いていますね」 土の中から出てきたのは使われなくなったバスの部品、さらにバス停に使われていたとみられるコンクリートブロックも。 大量の産業廃棄物が埋められ

    ストライキ決行のバス会社 土の中から“大量の産業廃棄物” バス停の土台まで 千歳相互観光バス 
    kamm
    kamm 2023/06/21
  • 地震で脱線の新幹線車両 修理費負担はJR北海道に 

    先月16日に起きた地震の影響で、一部の区間が運転見合わせとなっていた東北新幹線が、14日に全線再開となりました。ところで脱線した車両の修理費用はどこが負担するのでしょうか。 運転中に地震の激しい揺れを受けて、宮城県内で脱線した新幹線の車両です。よく見てみるとラベンダー色のラインに北海道の形をしたマークがついています。脱線した17両編成のうち、10両がJR北海道が所有する「H5系」でした。 JR東日のエリアで起きた脱線事故ですが、誰がその費用を負担するのでしょうか?JR北海道の島田修社長は、地震という自然災害で発生しているため、来の所有者であるJR北海道の負担にならざるを得ないとコメントしました。新幹線の車両には保険がかけられておらず、修理費用は全額JR北海道が負担することになりそうです。 現在、仙台近郊の車両基地に移された脱線車両は、導入費用は1編成(10両)あたりおよそ45億円ですが

    地震で脱線の新幹線車両 修理費負担はJR北海道に 
    kamm
    kamm 2022/04/22
  • 「無銭飲食をしたかったのに邪魔されたので殴った」男性を石で殴って逃走…男を逮捕 北海道森町  

    14:25字 ポツンと一軒家 残雪の急坂に謎の巨石!?70歳すぎて実感…母のため故郷を守る男性【再】

    「無銭飲食をしたかったのに邪魔されたので殴った」男性を石で殴って逃走…男を逮捕 北海道森町  
    kamm
    kamm 2022/01/08
  • ワクチン反対の市民らに応対した道職員らが感染 | HTB北海道ニュース

    7日夕方札幌市は職員3人が新型コロナに感染したと発表しました。 この3人は先月末にマスクをせず市役所を訪れた人と応対をしていました。 【札幌市保健所山口亮感染症担当部長】 「マスクをしていない来庁者との対応があった」「感染可能期間(発症2日前)の市民との接触はない」 感染したのは札幌市の危機管理対策室の2人と教育委員会の1人です。 関係者によりますと先月末、ワクチン接種に反対する複数の来庁者がマスクをつけない状態で抗議に訪れたため職員は30分から1時間ほど応対していたということです。 【槙智洋行政部長】 「マスクをつけることやパーテーションのある部屋での対応をお願いした。ご理解はいただけなかった」 今回の来庁者は、道庁にもマスクをせずに訪れ応対した道職員からも4人の感染者が出ているということです。 道や札幌市保健所はこの来庁者を通じて感染した可能性を慎重に調べています。

    ワクチン反対の市民らに応対した道職員らが感染 | HTB北海道ニュース
    kamm
    kamm 2021/07/07
  • 1