ブックマーク / blog.bonar.jp (3)

  • KORG nanoKEY and CoreMIDI - bonar note

    KORG の小型MIDIキーボード nanoKEY を購入しました。 打鍵感はやっぱりへにゃへにゃで安っぽいですが、この小ささと見た目のよさ、そして5000円という価格は魅力ですね。なによりmacbookと横幅がぴったり合ってるのが素敵。 KORG nanoKEY http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/nano/nanoKEY.html これを使って色々面白いことが出来たらいいなと思うのですが、MIDIキーボードの入力を取るっていうのが初めての経験で色々調べた割にまだ何も出来ておらず。。 とりあえず Java Sound API 経由だと、接続されてるはずのデバイスが見えてない感じになってました。これは僕のコードが悪いのかな。。ちょっと根的に何か勘違いしてる可能性があるかもです。 import java.io.*; import javax.

    KORG nanoKEY and CoreMIDI - bonar note
  • iTunes Store デビューへの道(完結編) - bonar note

    はじめに これは小太りのキモメンが自分の楽曲を iTunes Store に出すまでを描いたノンフィクション体験記です。個別のエントリを1にまとめて誤字を直したり消したり書き足したりしたものなので、時系列になってます。ちょっと読みにくいかも。 結論から言うと、ちゃんと iTunes Store に出す事ができました。 僕はiTunesで月5000円以上使うくらい iTunes Store 大好きなのですが、そこに出てくるいろんなアーティストと同じようにリスティングされ、表示され、販売できるというのは(知ってる人に取っては普通なのかもですが)かなり衝撃でした。プロ/アマの壁は当に崩れていってるんだなというのを実感しました。でもそれって正しいことですよね。 以下に僕がたどった手順を時系列で解説します。 1日目 - 2007-11-04 僕は個人的に、みんながもっと恥ずかしがらずに音楽を作っ

    iTunes Store デビューへの道(完結編) - bonar note
  • vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note

    vimは使いこなしている人は超人のように使いこなしているのですが、「たまにconfファイルいじる時だけ使うよ。まあ、普段はemacsだけどね」という人は、vi時代の機能のみ使っているのをたまに見かけます。 そこで、通ぶって恐縮なのですが、僕が普段vimを使っていてとっても便利で効率が上がると思う操作を紹介したいと思います。また、僕自身が Mac OS X な環境なので、「外部コマンドとの連携」などでWindowsだと再現できないものがあるかもしれません。ごめんなさい。 用語の使い方や理解が間違っている部分があるかもしれませんがその場合はご指摘いただければと思います。あと、「これ抜かしちゃ駄目でしょ!」みたいなのがあればアドバイスお願いします〜。 それでは、 [あとで読む] vimの基操作 (知っていると思うので省略) 超概略 挿入モードと編集モード キー操作 内容 i 挿入モード突入(文

    vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note
  • 1