2008年7月9日のブックマーク (3件)

  • 神戸大学石川慎一郎研究室

    2007/4/15  Antconc最新バージョンV3.2.1にあわせて記述を全面改訂。 クラスター分析,共起語リスト分析に関する解説を新設。 Contents 1.はじめに 2.調べたいデータを設定しよう 3.KWIC検索を試そう 4.Collocatesで共起語を一気に調べる 5.特定語を含むクラスターを探そう 6.コーパスから語彙表を作ろう 7.コーパスから特徴語を抽出しよう 8.データの中での語の位置関係を見る 9.おわりに 1.はじめに Antconcは早稲田大のLAURENCE ANTHONY氏が開発されたコンコーダンス・ソフトウェアです.Antconcは優れた高機能ソフトウェアで,初心者であっても直観的に使用することが出来ます.またフリーウェアなので気軽に使うことが出来るのも魅力です. ここでは,三つの簡単な調査例を通してその基的な使い方をご紹

  • 2008-07-09

    アイドルマスター ダンス自動抜きツール「nukIM@S」公開 - らくさん http://d.hatena.ne.jp/taitoku/20080707/1215378555 アイマスL4Uには驚くべき隠しコマンドが仕込まれていた - 敷居の部屋 抜き抜き新時代が到来したと聞いて - 続・空から降ってくるので 昨日の日記にも書いたのですけれど、L4Uのブルーバックステージコマンド発覚で、ダンス部分抜きツールの開発者に対して、「可哀想」とか「涙目」だな、という感想を各地で見つけました。実際、自分としても気の毒だなと思う部分はあります。 けれど、彼等はそのまま放心して落ち込んでるだけの人じゃないんですよね。すぐに新たなツールの開発に着手する彼等の(精神的な)タフさ・開発の熱情というのを知っている自分としては、その熱さと現状をちゃんとアピールしたいな、と勝手に思ったのでした。 その勢いで、突発的

    2008-07-09
  • 英語圏向けニコマスポータル『THE iDOLM@STER MAD World Service』公開 - 敷居の部屋

    *1 英語圏向けニコマスポータル企画始動 - 敷居の先住民 以前紹介した英語圏向けニコマスポータル企画。サイト名『THE iDOLM@STER MAD World Service』*2としてとうとう公開されました。 ニコマスPや紹介系ブロガーなどの多彩なニコマスファンが10人以上集まってああでもないこうでもないと準備期間に約一月を費やしただけあって、既にかなりのコンテンツが登録されております。(連絡用メーリングリストの登録人数、今確認したら18名だった。) というかこれ、英語圏向けっての抜きにしてもかなり充実したポータルサイトになりつつあるような……。簡単な解説と動画紹介だけじゃなく、快く翻訳・転載を承諾してくれたSakurabaさんの『THE iDOLM@STER MADの歴史』『ニコマスコミュニティ研究』という目玉記事もあるし、Cさんの『初心者が陥りやすいアイマス10の罠』の英訳など

    kana0355
    kana0355 2008/07/09
    ニコマスの人的リソースの豊富さはもはや異常.特に英訳を手伝ってくれる方,大募集中.いつでも君を待っているぞ-.