2012年1月18日のブックマーク (18件)

  • 君(の時間)は俺がもらう! ―『零の軌跡』『碧の軌跡』のすすめ― - レスター伯の限界

    コミケ(+コミトレ)も無事に終わりました。 予想よりも多くの人に『敷居の部屋の混沌』を手にとってもらえて、 非常にうれしい限りで、ありがとうございました。 近いうちに通販の案内も出来ると思いますので、 現地で買えなかったという方は今しばらくお待ちください。 参考:拡張されるエンターテインメント ―サークル敷居亭冬コミ新刊『敷居亭の混沌(カオス)』のすすめ― - レスター伯の躁 さて、そのコミケが終わってから二週間強がすぎた訳ですが、 その間ずっと十数年ぶりにRPGゲームをやっておりました。 大学入学以降アマガミ、アイマス、スパロボ以外のゲームとなるとシュタゲ位しかやってない僕でも*1、 それらのゲームと同じ位熱中して楽しめたゲーム、 ファルコムの『零の軌跡』&『碧の軌跡』(以下「零碧」)の魅力を紹介したいと思います*2。 英雄伝説 零の軌跡 (通常版) - PSP 出版社/メーカー: 日

    kana0355
    kana0355 2012/01/18
    面白そうだ…。
  • asahi.com(朝日新聞社):阪急宝塚線、回送列車が信号無視 ダイヤ乱れ8万人影響 - 社会

    印刷  18日午前7時35分ごろ、兵庫県川西市の阪急宝塚線川西能勢口駅で、引き込み線で待機していた回送列車(8両編成)が車庫に戻るため宝塚線に入ろうとしたところ、赤信号を無視して開通していないポイントに進入した。列車はポイントを壊して停止したが、乗客は乗っておらず、運転士にもけがはなかった。  運転士は「信号を見落としてしまった」と話しているという。阪急電鉄によると、川西能勢口駅と接続する能勢電鉄の日生中央駅(兵庫県猪名川町)で18日午前6時半ごろ、ポイントが切り替わらないトラブルが発生。事故を起こした回送列車は、能勢電鉄と阪急宝塚線を直通運転する梅田行きの特急列車として運行される予定だったが、このトラブルに伴い運休が決まり、車庫に戻ろうとしていたという。  午前11時現在、宝塚線は上下13が運休、70が最大で70分遅れた。能勢電鉄の運休や遅れを含め、約8万人に影響が出た。 関連リンク

    kana0355
    kana0355 2012/01/18
  • 47NEWS(よんななニュース)

    政界を揺るがした捜査のきっかけは、1人の「教授」の執念だった 自民党の派閥裏金事件 「政治とカネ」告発し続ける原点に特攻隊員の悲劇

    47NEWS(よんななニュース)
    kana0355
    kana0355 2012/01/18
    げ.
  • 味の正福 天神コア本店 (天神/食堂)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    味の正福 天神コア本店 (天神/食堂)
  • 地下鉄、回送に乗客80人乗せ「入庫線に…」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    18日午前8時50分頃、札幌市営地下鉄東西線「新さっぽろ駅」(同市厚別区厚別中央)で、扉を開けて停車していた回送電車(7両編成)が乗客80人を乗せたまま出発した。 男性運転士(47)は、車内アナウンスで「申し訳ありません。(車両基地に向かう専用線の)入庫線に来てしまいました」と説明、隣の「ひばりが丘駅」(同区厚別南)の回送電車専用ホームで乗客を降ろし、同市交通局の職員が東西線の同駅ホームへと乗客を誘導した。 同局によると、新さっぽろ駅では回送電車とアナウンスがあり、掲示板には電車の行き先を「回送」と明示していた。ところが、運転士は車両基地に向かう専用ホームへの分岐点に近づくまで、回送電車と気付かなかったという。同局によると、男性運転士は「営業電車と思いこんでいた」と説明しているという。

    kana0355
    kana0355 2012/01/18
  • なぜWikipediaは停止するのか――SOPA抗議活動をひもとく - @IT

    (Geekなぺーじ あきみち氏による寄稿記事です) 2012年1月18日のUTC 5時(日時間同日14時)から、英語Wikipediaが、米国議会で審議されている「オンライン海賊行為禁止法(Stop Online Piracy Act:SOPAおよびPROTECT IP Act:PIPA)」への抗議としてサービスを24時間停止しています。 「SOPA Blackout Day」キャンペーン、決行 実はWikipedia英語版サイト停止を発表する前から、1月18日には「SOPA Blackout Day」という抗議キャンペーンが行われる予定になっていました。 もともと、具体的にそのようなキャンペーンが計画されていたわけではありません。しかし2011年年末から「GoogleAmazon、Facebookなどが抗議としてWebを停止するかもしれない」というニュースが伝えられていました。

    kana0355
    kana0355 2012/01/18
  • マクドからの苦情により、とある大学の学生全員入店禁止に! | ロケットニュース24

    老若男女を問わず、大人気のファストフードチェーン「マクドナルド」。おいしいハンバーガーとさまざまなサイドメニューで、人々を魅了し続けているのだが、とある店舗が近隣の大学に対して、生徒のマナーが思わしくないとしてその大学の学生の入店禁止を決定した。この措置に大学側も同調して、大学独自の情報共有サービスで通達したのである。 苦情を大学に申し立てたのは、兵庫・マクドナルド甲東園駅前店だ。お店は最寄の関西学院大学の学生が、他の客の迷惑を顧みず、長時間滞在したり、ときには飲物を持ち込む迷惑行為を受けていたという。それを受けて、大学は以下のように学生に通達した。 ・ 関西学院大学が実施を開始した生徒の「マクドナルド入店禁止措置」 タイトル: マクドナルド甲東園駅前店関学生出入り禁止について 詳細: 標題の件、マクドナルド甲東園駅前店の店長より次の通り連絡がありました。 1. 関学生がレポート作成や試

    マクドからの苦情により、とある大学の学生全員入店禁止に! | ロケットニュース24
    kana0355
    kana0355 2012/01/18
    多分,これで一番割を食ったのは,関西学院大学(かんせいがくいんだいがく)と間違えられてる関西大学(かんさいだいがく).
  • 「ふしぎの海のナディア」放送決定! - アニメワールド+BLOG:NHK

    1990年~1991年に放送された名作 「ふしぎの海のナディア」が デジタルリマスター版として高画質になって帰って来ます! 4月7日より 毎週土曜日 午後5:55~ Eテレにて 放送開始予定。 お楽しみに!

    kana0355
    kana0355 2012/01/18
    おおお.人生を踏み外した作品きた! しかも,デジタルリマスター版.
  • 宣伝をしないで宣伝する無印良品の凄味 - Leopard LAB

    大手を始め企業がこぞって、喉から手が出るほどに知りたがっているのが「ソーシャルメディアをマーケティングに活用するにはどうしたらいいのか?」ということです。露出最優先の旧来型の宣伝・広告手法は通用しないと気がつき始めました。情報が氾濫する昨今、ソーシャルメディアに限らず《押しつけがましさ》を嫌う人が増えてきています。この難問をブランディング戦略で鮮やかに解決してみせているパイオニアが、無印良品を展開する良品計画です。 日曜日の出来事ブランチをとるためにフラッと入ったMUJI Cafeで、が何気なく『無印良品キャンプ場』の冊子を取ってきました。私は中をパラパラと見てすぐに、バッグに入れて持って帰るように頼みました。普段はチラシどころかポケットティッシュすら受け取らない私が珍しいことを言うと、は不思議そうに表情を覗き込んできます。 「なんで? 珍しいね」 つい身振り口調が大げさになるのを自覚

    kana0355
    kana0355 2012/01/18
  • ソーシャルゲームと従来型ゲームは何が違うのか - 未来私考

    このところ、ソーシャルゲームとはなんなのか、ソーシャルゲームはこれからどうなっていくのかといった記事が相次いで話題になっています。どれもなかなか興味深くはあるのですが、一読して「あれ?これって別にソーシャルゲームに限らないんじゃ?」という感想を抱いた人も多いんじゃないかと思います。「射幸心」「承認欲求「自己達成感」…言われてみればどれもなんとなく納得してしまいそうですが、だからといって「それ」がヒットしている最大の要因だと言われると首を捻ってしまいますよね。実際、これらはゲームそのものがもともと持っている面白さの一要素であって、ソーシャルゲームが特別何か新しいアプローチをしているわけでもないんです。 ソーシャルゲームとキャバクラの違い - よそ行きの妄想 ソーシャルゲームはそのうち飽きられバブル崩壊するのか? - teruyastarはかく語りき 任天堂はなぜソーシャルゲームをやらないのか

    kana0355
    kana0355 2012/01/18
  • 東大、秋入学に全面移行 懇談会が早期実現提言 卒業まで4.5~5年 - 日本経済新聞

    入学時期の見直しを検討していた東京大学(浜田純一学長)の懇談会が、学部の春入学を廃止し、国際標準である秋入学への全面移行を求める中間報告をまとめたことが17日わかった。入学試験は現行通り春に行う。国際化の推進と、入学前の学生に多様な経験を積ませることなどが狙い。中間報告は早期実現を求めており、東大は学内論議を活発化させ最終方針を決める。中間報告(まとめ)が、他大学の入学時期や企業の採用活動、国

    東大、秋入学に全面移行 懇談会が早期実現提言 卒業まで4.5~5年 - 日本経済新聞
    kana0355
    kana0355 2012/01/18
    文科省 vs 経産省+財務省 のガチ喧嘩が見られるのか胸熱.
  • 『なぜ中年女性は嵐が好きか』

    『なぜ中年女性は嵐が好きか』その1 何を隠そう私も立派な中年女性。学生時代にジャニーズにはまる気持ちが全く分からずここまで生きてきましたが、どうして今さら嵐にはまってしまったのか。分析してみたいと思います。 『なぜ中年女性は嵐が好きか』その2 嵐のメンバーは大きく分けて、ギャップ王子とまんま王子に分かれます。 ギャップ王子→大野、櫻井   まんま王子→相葉、松、二宮 中年女性は誰のことをも好きになる可能性があります。それは、その人の生きてきた人生に大きく影響されます。 『なぜ中年女性は嵐が好きか』その3「ギャップ王子とは」 大野、櫻井の山コンビはまさにこれです。普段は置物のようにぼーと座っていて、気の利いたこと一つ言えない大野ですが歌い踊りだすと別人のようなキレと冴えを見せ、一方櫻井は気配り上手の知性派で売ってはいるものの、実は長男坊で私生活では気が利かない感じがありあり。頼れるお兄ちゃ

    『なぜ中年女性は嵐が好きか』
    kana0355
    kana0355 2012/01/18
    中身よりも使い方にはっとした.
  • 卒論・修論(それとES、報告書、blog)をスムーズに書く方法 - yumulog

    結論から言うと、大事なことは以下の2つ。 手が止まったら頭を動かす 頭が止まったら手を動かす 手が止まったら頭を動かす 手が止まった(執筆作業が進まなくなってきた)時にがんばって手を動かそうとしても、やっぱりなかなか進まず、集中力はどんどん落ちていく。そしてさらに進まなくなるという悪循環に陥る。手が止まったら一旦筆を休めて頭を動かそう。 ノートに何か書く 書こうとしている文章の内容を箇条書きやツリー構造にして整理してみる、考えていることを絵にしてみる、等。一度執筆から離れて頭を整理すると全体像が見えてきて、今どこで止まっていて何が足りないのかわかり、書きやすくなる。 人と話す 前の会社で報告書を書いていた時のこと。測定と分析は終わっているのに、何をどう書けばよいかわからず1週間くらい全然進まないことがあった*1。で、どうしようもなくなって先輩に相談しに行った。困っていることを説明しようと状

    卒論・修論(それとES、報告書、blog)をスムーズに書く方法 - yumulog
  • Windows+Apache+MySQL+PHP/Perl/Python環境を簡単に構築できる「AMPPS」NOT SUPPORTED

  • ハドソンが解散へ コナミデジタルエンタテインメントが吸収合併

    コナミデジタルエンタテインメント(KDE)は3月1日付けでハドソンを吸収合併し、ハドソンは解散する。ハドソンが1月17日、関東財務局長に提出した臨時報告書で明らかになった。 KDEの親会社・コナミは昨年4月にハドソンを完全子会社化。ハドソンは携帯電話向けコンテンツを制作しているが、「SNS分野におけるビジネスチャンス拡大に向け、グループのデジタルエンタテインメント事業の中核会社であるKDEに経営資源を集中し、より一層の連携強化を図る」として合併する。 ハドソンは1973年、札幌市のアマチュア無線機器販売店としてスタート。その後パソコン用ゲームソフトの販売に乗り出し、任天堂「ファミリーコンピュータ」向けソフトに進出。「バンゲリングベイ」などで知られ、「ファミリーベーシック」を任天堂と共同開発した。 関連記事 高橋名人、ハドソンを退社 16連射の「高橋名人」として親しまれている高橋利幸さんが、

    ハドソンが解散へ コナミデジタルエンタテインメントが吸収合併
    kana0355
    kana0355 2012/01/18
  • イイ:モバイル

    2002 年 2 月に開設しましたコムギドットネットは、2009 年 7 月に日初のAndroid端末 HT-03A の発売を機に And... 子供用のスマートフォンにゲームだけを入れて使わせていたのですが、広告をタッチしてアプリを勝手に入れてしまったり広告ページを開いてしまうなどの...

  • 游心 (櫛田神社前/餃子)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    游心 (櫛田神社前/餃子)
  • 「買わなきゃハドソン」 ハチ助さん死去 39歳

    「買わなきゃハドソン」のキャッチフレーズで知られるゲーム会社「ハドソン」のマスコットキャラクター・ハチ助さんが17日死去した。39歳。3月1日に親会社のコナミデジタルエンタテインメントがハドソンを吸収合併することに伴い、同社の完全消滅が決定したため、17日をもって安楽死処分された。 ハドソンは1973年設立。当初はパソコン機器の販売を行っていたが、84年、任天堂のゲーム機「ファミリーコンピューター(ファミコン)」に参入。80年代半ばにはシューティングゲームの全国大会「ハドソン全国キャラバン」を大々的に開催するなど、ファミコン業界のトップランナーとして存在感を示していた。またこのキャラバンに登場した「高橋名人」こと高橋利幸さんは秒間16連射で一世を風靡(ふうび)、「ファミコン名人」ブームのさきがけとして広く知られた。 同社が手がけ大ヒットさせた人気ゲーム「ボンバーマン」「桃太郎電鉄」はパーテ

    「買わなきゃハドソン」 ハチ助さん死去 39歳
    kana0355
    kana0355 2012/01/18