2012年9月22日のブックマーク (10件)

  • 驚異的な解析速度を誇る日本語係り受け解析器J.DepP - 自然言語処理 on Mac

    語の係り受け解析器といえば、KNPやCaboChaが有名ですが、J.DepPは線形分類器を用いて大規模な対象を非常に高速に、また高精度に解析できることが特長です。2009年末に公開されてから着実にバージョンアップされていますが、ビルドの方法が簡単になって、モデルの学習機能が追加されたことで大変使いやすくなっています。また、J.DepPは線形分類器のpeccoやopalを利用していますが、ベースの分類器が高速化されたことが、そのまま解析器の性能向上につながっているようです: ソフトウェアの更新も一人旅になってきた - ny23の日記 このJ.DepPをMacPortsとして登録しました。デフォルトの状態でjdeppをインストールすると、jumandicを参照するMeCabを組み込んだ解析器と、解析済みのブログコーパスであるKNBコーパスを対象とした学習モデルが利用できるようになります:

    驚異的な解析速度を誇る日本語係り受け解析器J.DepP - 自然言語処理 on Mac
  • 「飲食史上の重要発明リスト」に批判殺到の理由 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=林路郎】世界最古の科学学会である英王立協会が「人類の飲史上で最も重要な20の発明」のリストを発表、この中で「冷凍保存」技術が1位に輝いた。 2位は「低温殺菌」、3位は「缶詰」だが、消費者らからは「(充実した事への関心が薄い)研究者たちの生活スタイルを反映しているのでは」などと首をかしげる声が出ている。 リストは、発明が人類の飲に及ぼした影響を啓発するのが狙いで、手軽さ、効率、美観、健康に資するか――の4基準で約100のモノや技術から20を選び、同協会の会員の投票で順位を付けた。 ところが、結果を紹介した有力紙ガーディアンのブログには読者の書き込みが殺到。「人類が火を使うようになったことを忘れている」「植物の栽培、動物の飼育こそが重要」「酒はどこへ行ったのか」などの声が相次いだ。

    kana0355
    kana0355 2012/09/22
    イギリスお得意のジョークですよね.
  • 秋分の日、「22日」は116年ぶり : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今年はきょう22日が秋分の日になる。秋分の日が23日から外れるのは、秋分の日が24日だった1979年以来、33年ぶり。 22日に早まるのは、1896(明治29)年以来、116年ぶりとなる。 地球は太陽の周りを365日と6時間弱で一周している。この端数のため、地球が公転軌道上の同じ地点に戻ってくる時刻は、毎年、6時間弱ずつ遅れる。遅れは4年間で計24時間弱。うるう年にほぼ元に戻るが、今度は暦が実際の地球の動きより、わずかに進みすぎる。このわずかなずれは、長年の間に蓄積していく。うるう年を400年間で3回減らす微調整もある。 こうした暦の操作のために、地球が秋分点を通過する時刻は、長期でみれば23日をはさんで前後に揺れ動く。国立天文台によると、1896年に22日だった秋分の日は、1901年から24日になり、その後、だんだんと早まって、昨年は23日午後6時5分、今年は22日午後11時49分とつい

    kana0355
    kana0355 2012/09/22
  • アマゾン「キンドル」、10月にも日本発売 - 日本経済新聞

    アマゾンジャパン(東京・目黒)が電子書籍端末「キンドル」を10月上旬にも日で発売する見通しになった。同社はキンドルの発売時期について、コンテンツを提供する出版社に9月末と説明していたが、端末の供給体制が整わないことなどを理由に最近になって10月に遅らせると伝えたもよう。複数の大手出版社幹部が21日に明らかにした。アマゾンは6月下旬にキンドルを「近日発売」すると告知したが、約3カ月が経過した今

    アマゾン「キンドル」、10月にも日本発売 - 日本経済新聞
    kana0355
    kana0355 2012/09/22
    もはや誰も信じてない(笑).
  • ルネサスを官民で買収へ トヨタ・パナソニックなど - 日本経済新聞

    業績不振の半導体大手、ルネサスエレクトロニクスに対し、トヨタ自動車やパナソニックなど日の製造業を代表する企業が、政府系ファンドの産業革新機構と組み、1000億円超を共同出資する方向で調整に入った。すでに交渉中の米投資ファンドへの対抗案をつくり、年内に過半数の株式取得を目指す。ルネサスは車や家電を制御するマイコンで世界首位。基幹部品の安定調達に向け、官民挙げて異例の支援体制を組む。出資企業とし

    ルネサスを官民で買収へ トヨタ・パナソニックなど - 日本経済新聞
    kana0355
    kana0355 2012/09/22
  • iPhone5、auは7GB制限、ソフトバンクは1.2GB制限。 - No!SoftBank

    ソフトバンクと孫正義の嘘・騙し・詐欺・誹謗中傷を徹底的に追及するブログです。つながりにくさも料金の高さもブッチギリNo.1のソフトバンクに、皆さん心当たりありませんか? 様々な情報をお伝えしていきます。 ご利用の際に制御することがあるコンテンツやサービスについて | ソフトバンクモバイル http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html これがソフトバンクの「後出しジャンケン」のようです。 auは7GB制限とバカにしていたソフトバンクと信者ですが、残念ながらソフトバンクは無制限と謳いながら実は1.2GB制限だったようです。 ※追記 結局、この1.2GB制限はiPhone5に関しては無くなりました。 しかし、散々無制限と言っていたはずなのに「3日間で1GB」となってしまいました。 やっぱり無制限というのは嘘だったようです。 しか

  • TVアニメ「じょしらく」 原作担当・久米田康治インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - じょしらく ゆるカワ落語ガールズの楽屋劇がTVアニメ化 原作担当の久米田康治が他人事のように語る 「さよなら絶望先生」でお馴染みの久米田康治と、「とらドラ!」の挿絵で知られるヤスのコンビが手がける、落語家ガールズの楽屋コメディ「じょしらく」。このTVアニメが7月5日から、MBSをはじめとする各TV局やWEBサイトで順次放送される。 コミックナタリーでは「さよなら絶望先生」が完結したこの機に久米田をキャッチし、インタビューを敢行。3年足らずで映像化を実現してみせた「じょしらく」の原作担当・久米田が明かす、作品誕生の意外な舞台裏とは。また久米田・ヤスの両氏から、読者とそれぞれ相方へ宛てたメッセージも預かってきたので、併せてご覧いただきたい。 取材・文/井上潤哉 編集/唐木元 「絶望先生」なんて当もう、どうでもいいんだ ──「じょしらく」のアニメ化、おめでとう

    TVアニメ「じょしらく」 原作担当・久米田康治インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
    kana0355
    kana0355 2012/09/22
  • 「九州における知の集積・交流・創造拠点」を目指す「BIZCOLI」ビズコリ

    あなたのビジネスに必要なものは何ですか。 人脈、アイデア、情報、空間、セミナーetc…。 BIZCOLIでは、それぞれのビジネススタイルに合わせた使い方が可能。 あなたにベストなスタイルを見つけて、ビジネスチャンスを広げましょう。

    「九州における知の集積・交流・創造拠点」を目指す「BIZCOLI」ビズコリ
    kana0355
    kana0355 2012/09/22
  • 福岡に住んでいたら毎日通いたいサードプレイスとしてのBIZCOLI(ビズコリ) | シゴタノ!

    9月15日(土)に福岡にてタスクカフェ&TaskChuteユーザーミーティングを開催しました。 その際に会場として使わせていただいたBIZCOLI(ビズコリ)が大変すばらしく、福岡に住んでいたら毎日通いたいと感じさせるナイスなスポットでしたので、ご紹介します。 写真で見るBIZCOLI 何はともあれ写真から。 当日はBIZCOLIの企画段階からコミットしている岡洋幸さんのご案内で、施設内を一通り見学させていただきました。 ▼場所はここ。 より大きな地図で BIZCOLI を表示 ▼電気ビル共創館の3階です ▼施設概要(公式サイトより) ▼入ってすぐに目の前に広がる光景(=交流ラウンジ) ▼ゆったりと落ち着いてが読めそうですね ▼ソファは柔らかすぎず硬すぎず ▼バーカウンターでコーヒー(100円)やミネラルウォーター(無料)が飲めます ▼奥にある個人ブース席のイスは座り心地抜群でした(=

    福岡に住んでいたら毎日通いたいサードプレイスとしてのBIZCOLI(ビズコリ) | シゴタノ!
    kana0355
    kana0355 2012/09/22
  • 学会におけるドレスコード

    闇のapj @apj 学生に向かっての発言。日化学会に出す人向け「当日はスーツで来るように。服装が悪いと何言われるかわからんぞ」。物理学会に出す人向け「スーツ着用の必要はない。スーツの人も居るけど基服装をとやかく言う人はいない」 文化の差が埋まらない。 2012-09-15 00:52:44 闇のapj @apj お茶大で物理と化学の一部が一緒になって一専攻つくったら、修論発表のあと、スーツ着用しなかった物理系に化学系の先生が激怒していて、物理系の人達は激怒している人が居ることすら想像つかないし夢にも思って無かったということが。 2012-09-15 00:56:03

    学会におけるドレスコード