ブックマーク / www.nishinippon.co.jp (16)

  • もつ鍋で医療従事者に感謝 福岡の専門店、飲食代全額「おごります」|【西日本新聞me】

    kana0355
    kana0355 2020/06/01
  • 草津町長、別府市に感謝

    kana0355
    kana0355 2019/11/07
  • ベランダ喫煙やめてほしいが ルール化難しい集合住宅 個人間の解決は限界|【西日本新聞】

    「どこで吸えばいいの」ベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも 2018/10/19 6:00 (2022/12/9 12:40 更新) [有料会員限定記事] 「隣人がベランダでたばこを吸っていて、臭いが家の中まで入ってくる。やめてほしいと手紙や口頭で訴えたが効果がない」。ベランダで喫煙する“ホタル族”に悩まされているとの声が、福岡県内の集合住宅に住む会社員男性(42)から特命取材班に寄せられた。そういえば最近、あちこちの集合住宅で「喫煙に関するお願い」なる張り紙をよく見掛ける。2020年の東京五輪・パラリンピックを前に禁煙の動きが広がる中、集合住宅での喫煙問題を取材した。...

    ベランダ喫煙やめてほしいが ルール化難しい集合住宅 個人間の解決は限界|【西日本新聞】
    kana0355
    kana0355 2019/07/01
    止めましょう.あとは,周りに住人のいない地域に住むとか.
  • 準備大丈夫?海外ファン、ビール量すごい ラグビーW杯組織委が説明会 | 西日本新聞me

    海外のラグビーファンはとてつもなくビールを飲む。準備を怠るな-今秋のラグビーワールドカップ(W杯)を控え、大会組織委員会が大分市で飲店経営者らを対象に説明会を開き、注意を呼び掛けた。その消費量はサッカーファンの約6倍で、2015年のイングランド大会ではスタジアムとファンゾーンだけで190万リットルが飲み尽くされたという。過去には地域のビールが品切れとなったケースもあり、関係者は「同様の事態になればSNS(会員制交流サイト)などで文句を言われ、日の評判を落としかねない」と警鐘を鳴らす。 説明会は1日にあり、組織委のミック・ライト事務総長代理待遇=英国出身=が過去の事例を紹介。(1)03年のオーストラリア大会では、アデレードにアイルランドとオーストラリアのファンが集結し、ビールが品切れに。周辺地域からビールの“緊急支援”を受けた(2)07年のフランス大会では南アフリカとフィジーの試合があっ

    準備大丈夫?海外ファン、ビール量すごい ラグビーW杯組織委が説明会 | 西日本新聞me
    kana0355
    kana0355 2019/03/13
    “「ビールを提供していれば、彼らはずっとハッピーだ」とした”
  • アンモニアに新合成法 水と空気だけ、コスト大幅減 九工大の春山教授開発 | 西日本新聞me

    肥料の原料として世界中で生産されている水素と窒素の化合物「アンモニア」の新しい合成法を、九州工業大大学院生命体工学研究科(北九州市若松区)の春山哲也教授(54)が開発した。水と空気だけを材料にする簡易的な方法で、化石燃料を使用する従来の製造法に比べて、大幅なコスト低減が見込まれる。環境への負荷も少なく、注目を集めそうだ。 春山教授によると、世界の人口が増え続ける中、アンモニアは糧の増産に欠かせない重要な化合物。世界で年間約1億7千万トン生産されている。 現在の製造はほぼ100%、1913年に実用化された「ハーバー・ボッシュ法」を採用。天然ガスに含まれる水素を高温、高圧で窒素と合成し、アンモニアを生み出す。ただし、大規模な工場が必要で、二酸化炭素(CO2)を排出することにもなる。 気体と液体の境界で起こる反応を研究している春山教授は、水の表面の水素原子が他の原子と反応しやすい性質に着目。空

    アンモニアに新合成法 水と空気だけ、コスト大幅減 九工大の春山教授開発 | 西日本新聞me
    kana0355
    kana0355 2019/01/23
  • 九大箱崎キャンパス火災 元院生の男性 放火し自殺か 身元判明、福岡東署|【西日本新聞】

    福岡市東区箱崎6丁目の九州大箱崎キャンパスで7日朝に研究室を焼いた火災で、福岡東署は15日、焼け跡から見つかった遺体は研究室に出入りしていた同区の職業不詳の男性(46)と発表した。署によると、死因はやけどによる火傷死。男性が放火、自殺したとみて調べている。 署は、現住建造物放火か、非現住建造物放火の疑いで、男性を容疑者死亡のまま書類送検することも視野に入れている。 男性は九大法学部の卒業生。署によると、研究室の内側からテープで目張りがされた上、遺体の近くに灯油用のポリタンクやライターがあった。自宅からは、9月上旬にポリタンクを購入した際のレシートも見つかったという。 九大によると、男性は大学院に進学し、2010年の退学後も研究室を使用。大学院は、9月末に同市西区の伊都キャンパスへ移転を完了する予定で、男性に再三退去を求めていた。 ◇      ◇ ■困窮、研究の場も無く 「経済破綻に直面」

    九大箱崎キャンパス火災 元院生の男性 放火し自殺か 身元判明、福岡東署|【西日本新聞】
    kana0355
    kana0355 2018/09/30
  • 「命の危険感じる」近隣住民襲う竹林 相続の80代、資金が底…管理に限界 放棄は法で認められず | 西日本新聞me

    「命の危険感じる」近隣住民襲う竹林 相続の80代、資金が底…管理に限界 放棄は法で認められず 2018/5/4 6:00 (2022/12/8 12:12 更新) [有料会員限定記事]

    「命の危険感じる」近隣住民襲う竹林 相続の80代、資金が底…管理に限界 放棄は法で認められず | 西日本新聞me
    kana0355
    kana0355 2018/05/05
  • 「資さんうどん」全国展開へ 投資ファンドが買収 | 西日本新聞me

    投資ファンド「ユニゾン・キャピタル」(東京)が、「資(すけ)さんうどん」の店名で北九州市を中心に42店舗を運営するうどんチェーン「資さん」(北九州市)の全株式を取得したことが分かった。取得日は3月30日、金額は非公表。今後、州や海外での店舗展開に乗り出すとみられる。 関係者によると、資さんは故大西章資氏が1980年に設立。24時間営業や豊富で安価なメニューにより北九州地区で人気を集め、福岡市周辺にも店舗を拡大した。2016年8月期の売上高は69億5千万円。 数年前、後継者問題を背景に、福岡銀行などが出資する福岡キャピタルパートナーズ(福岡市)が株式を取得。新たな運営企業を探していた。 譲渡先のユニゾン・キャピタルは、回転ずしチェーン「あきんどスシロー」などの企業再生や業績改善を成功させた実績がある。ユニゾン側は「外投資で培ったノウハウを活用し、今後店舗を拡大させる」としている。 =2

    「資さんうどん」全国展開へ 投資ファンドが買収 | 西日本新聞me
    kana0355
    kana0355 2018/04/10
  • 「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!

    指揮官の苦悩、4番の重責、家族の思い…ここでしか読めない【ソフトバンク優勝特集】otto! 2024-09-23 21:12:23

    「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!
    kana0355
    kana0355 2017/11/05
    “野球を始めてから僕を見てくれた大分の人に、生で観戦してもらえる環境は九州のチームに行くことだと思った。”
  • 陸自ネット侵入許す 高度なサイバー攻撃、情報流出か - 西日本新聞

    防衛省と自衛隊の情報基盤で、駐屯地や基地を相互に結ぶ高速・大容量の通信ネットワークがサイバー攻撃を受け、陸上自衛隊のシステムに侵入されていたことが27日、複数の同省関係者の話で分かった。防衛省が構築した堅固なシステムの不備を突く高度な手法と確認された。詳細な記録が残されておらず、被害の全容は判明していないが、陸自の内部情報が流出した可能性が高い。  複数の自衛隊高級幹部は「危機的で相当深刻な事態だ。早急に再発防止策を講じる必要がある」と強調。一方、情報セキュリティーを担当する防衛省の斎藤雅一審議官は「個別の案件には答えられない」とコメントした。  防衛省は外部接続を制限するなど防御を強化してきたが、今回はそれを上回る高度な手法から国家などが関与した組織的攻撃の疑いが強い。同省は深刻な事態と判断。9月ごろに確知し、直後にサイバー攻撃への警戒レベルを引き上げた。  関係者によると、攻撃を受けた

    陸自ネット侵入許す 高度なサイバー攻撃、情報流出か - 西日本新聞
    kana0355
    kana0355 2016/11/28
  • 「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!

    永久保存版!「西スポ復刻特別号」小久保ホークス初V紙面にあなたの名前が!otto! 2024-09-23 21:57:05

    「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!
    kana0355
    kana0355 2016/08/17
  • 特急かもめ、あわや正面衝突 93メートル手前で緊急停止 [佐賀県] - 西日本新聞

    特急かもめ、あわや正面衝突 93メートル手前で緊急停止 [佐賀県] 2015年05月22日(最終更新 2015年05月22日 22時18分) 上り特急「かもめ20号」(手前)が線路に進入し、緊急停止した下り特急「かもめ19号」=22日午後4時22分、佐賀県白石町のJR肥前竜王駅写真を見る緊急停止した下り特急「かもめ19号」から降り、バスに乗り換える乗客=22日午後4時34分、佐賀県白石町写真を見る会見冒頭、頭を下げるJR九州の関係者=22日午後8時、福岡市博多区のJR九州社写真を見る 22日午後0時20分ごろ、佐賀県白石町のJR長崎線肥前竜王駅で、下りの博多発長崎行き特急「かもめ19号」(7両編成)が、上りの長崎発博多行き特急「かもめ20号」(6両編成)が停車していた待避線に進入し、緊急停止した。93メートルの距離で列車は向かい合わせになったが、衝突は回避した。乗客・乗員計約230人にけ

    特急かもめ、あわや正面衝突 93メートル手前で緊急停止 [佐賀県] - 西日本新聞
    kana0355
    kana0355 2015/05/22
  • イノシシ 玄界島襲来 08年確認 数十頭、被害相次ぐ 開発で居場所失う - 西日本新聞

    イノシシ 玄界島襲来 08年確認 数十頭、被害相次ぐ 開発で居場所失う 2015年05月06日(最終更新 2015年05月06日 00時05分) 写真を見る畑の内側からも網を張る寺田さん=福岡市西区の玄界島写真を見る 2005年3月の福岡沖地震で大きな被害に見舞われた玄界島(福岡市西区)が、新たな厄介者に悩まされている。イノシシだ。畑や山を荒らし回り、住宅付近にも出没する。約500人の島民の我慢ももう限界だ。かつて島にはいなかった。「あそこから泳いできたとよ」。島民は海を隔てた対岸をさしながら、そう口をそろえる。指さす向こうにあるものは-。 「なんでんかんでん(何でもかんでも)べてしまう。網をしとっても、土の中を潜ってくるけんね」 玄界小・中学校近くの畑で、寺田早苗さん(77)はあきれたような表情を浮かべた。自家用のサトイモやタマネギ、キャベツを育てる畑は130平方メートルほど。高さ2・

    イノシシ 玄界島襲来 08年確認 数十頭、被害相次ぐ 開発で居場所失う - 西日本新聞
    kana0355
    kana0355 2015/05/07
    “「九大で勉強してきとるけん、わなにもかからん」”
  • STAP細胞をめぐる一連の大騒動 - 西日本新聞

    STAP細胞をめぐる一連の大騒動 2014年03月23日(最終更新 2014年03月23日 01時47分) STAP細胞をめぐる一連の大騒動。その決着は最終調査報告を待たなければならないが、「過失か作為か」「疑義」などの言葉が乱れ飛んだ論文を通じ、普段、門外漢には近寄り難い学術界の一断面を垣間見る思いがした。 研究者にとって成果の結晶であり、職にも直結する論文。大学教員などの公募サイトをのぞくと、論文提出を求めるケースが大半だ。ただ、脳みそが軽いわが身には論文の中身はもとより言葉、意味そのものが分からない。ネット上に公開された大学などの論文にある「解釈的文脈」「モダリティ辞」「ディアスポラ」「語用論」って何? 高度な論文でなければ注目されず、不勉強と冷笑されもするだろうが、難解な言葉で自己陶酔する世界観が学術界に広がっていないだろうか。 来、研究は人、社会に役立つべきものと思うが、ネット

    kana0355
    kana0355 2014/03/24
    大学はそんなあなたにいつでも門戸を開いてますよ(語用論なんて,一年生向けの言語学入門で出てくるぞ).
  • 大学、留学生獲得へタイに拠点続々 中韓とのあつれき背景 / 西日本新聞

    大学、留学生獲得へタイに拠点続々 中韓とのあつれき背景 2013年6月16日 10:05 カテゴリー:社会 アジア・世界 タイの大学生とゲームをして交流する明治大の学生たち=バンコクの明治大アセアンセンター 日の大学が東南アジア諸国連合(ASEAN)地域への展開を視野に、タイでの活動を活発化させている。事務所開設から留学生確保、大学間連携協定など幅広い。主導しているのは「留学生30万人計画」を掲げる文部科学省だが、これまで関係を深めていた中国韓国との交流が、領土や歴史認識をめぐるあつれきから低調になっていることも背景にある。 (バンコク野中彰久) 「指名されたら好きなポーズをして名前を言ってね」-。バンコク中心部にあるシーナカリンウィロート大。真新しい教室で学生たちが自己紹介ゲームを始めた。タイ人に交じっておどけたポーズを取るのは明治大学の学生。同大の9人は先月末、英語とタイ語の1

  • 大分ホーバー廃止 10月末 負債5.7億円 会社清算へ / 西日本新聞

    国内で唯一のホーバークラフト定期便を運航している大分ホーバーフェリー(大分市、木元智社長、従業員39人)は30日、大分地裁に民事再生法の適用を申請し、保全命令を受けた。8月末時点の負債総額は5億7300万円。10月末までで運航を事実上廃止し、その後に会社を清算する方針。 大分ホーバーフェリーは1970年、大分空港が大分市から同県国東市に移転したのに合わせて、空港と大分市内を約30分で結ぶホーバークラフトの運航会社として設立。現在1日26便ある。90年度には、乗客が43万9000人でピークを迎えたが、2008年度には24万9000人まで減少。周辺に幹線道路が整備され、景気低迷で出張客など空港利用者も落ち込み、経営が悪化していた。 売上高は96年度まで9億円台を維持していたが、08年度は6億2000万円。同年度は9300万円の純損失となり、約3億900万円の繰越損失を計上。5000万円の債務超

    kana0355
    kana0355 2009/10/01
    なんだってー!
  • 1