Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger
超ハイスペックなケータイ(?)が登場! シャープ「AQUOS K」 国内では根強い人気のガラケーことフィーチャーフォン。auにも「GRATINA」「MARVERA」といった隠れたヒットモデルがあり、新モデルも発表されている。一方で性能面では大きな進化がなくなり、ウェブ閲覧などの用途には厳しいのも確かだ。 今回登場した「AQUOS K SHF31」は、Android 4.4や4G LTE、1.2GHz動作のSnapdragonとプラットフォームこそスマホベースになりつつも(VoLTEには非対応)、しかし折りたたみ型の形状やテンキーなどケータイそのもの。スマホっぽいガラケーという言い方もできる。 まず、スマホベースになったことで、ウェブ閲覧がサクサクなのは言うまでもないが、テンキー部分は従来のキーとしての役割のほか、静電容量式のタッチ操作も可能でなぞると画面中のカーソルが動く。また、画面をスク
ASUS製スマホ「ZenFone 5」ファーストインプレッション。SIMロックフリーで低価格なLTE対応スマホの実力は? ライター:林 佑樹 ZenFone 5。内蔵ストレージ容量16GBモデルの税込価格は約3万円,32GBモデルは約3万2000円前後となる 2014年10月26日,ASUSTeK Computer(以下,ASUS)は,Androidスマートフォン「ZenFone 5」を11月8日に国内販売すると発表した。LTEに対応するSIMロックフリー端末であることと,内蔵ストレージ容量16GBモデルのメーカー想定売価が2万6800円(税別),単純計算した税込価格でも2万8944円程度という価格が特徴だ。 手の届きやすい価格のわりにモノとしての質感は高く,ソフトウェア面でも使い勝手を考慮した工夫が凝らされている。そんなZenFone 5のファーストインプレッションをレポートしたい。 同
ASUS JAPANは10月28日、SIMロックフリーのスマートフォン「ZenFone 5」(A500KL)を11月8日に国内発売すると発表した。オープン価格で、実売予想価格は2万6800円(税別)から。 SIMロックフリー/LTE対応のスマートフォン。5インチ(1280×720ピクセル)IPS液晶ディスプレイとSnapdragon 400、2Gバイトメモリ、Android 4.4.2を搭載。「手袋モード」をオンにするとタッチパネルの感度が上がり、タッチパネル用手袋でなくても快適な操作が可能になるという。 カメラは背面800万/前面200万画素。microSDメモリーカードスロット(64Gバイトまで)を備える。バッテリー駆動時間はモバイル通信時で約6.5時間。サイズは148.2(高さ)×72.8(幅)×10.34(奥行き)ミリ、重さ約145グラム。 16Gバイトモデルと32Gバイトをライン
ソフトバンクモバイルは、都内で製品発表会を開催。ソフトバンク×Sprintの初のシナジーとして、ソフトバンクグループ独占提供モデルとするシャープ製端末「AQUOS CRYSTAL」を8月29日に発売する。アメリカではSprintに加え、同社のサブブランドであるVirgin mobile、boost mobileからも発売される。 最大の特徴は「クリスタルディスプレイ」と呼ばれるフレームレス構造。実際には額縁はあるのだが、画面のレンズ効果により、画面のほぼ端まで表示されているように見えるというものだ。また、harman/kardonブランドのBluetoothスピーカーを同梱している。 主要なスペックはディスプレーは5型S-CG Silicon液晶(720×1280ドット)、CPUはSnapdragon 400 1.2GHz(クアッドコア)、メインメモリーは1.5GBとミドルレンジクラス。ネ
Android:アクシデントが起きて、スマホやタブレットのスクリーンを割ってしまって、タッチスクリーンが作動しなくなってしまった...。そんな場合にも、『Android Control』を入れておけば、Windowsから自分のデバイスを操作できるようになり、タッチスクリーンに触らなくてもバックアップが取れるようになります。XDA フォーラムのメンバーであるk.janku1氏は、root化されているかいないかに関わらずAndroidデバイスなどで使用できる無料ソフトを作成しました。 この設定プロセスは完全に自動化されており、唯一必要な作業としては USBデバッギングモードを有効にし、ADBをインストールするだけです。ICSがインストールされていないデバイスならSettings > Applications > Developmentと進み、USBデバッギングにチェックします。すでにICSがイ
カメラもプロセッサもカチッとはめて長く使える携帯、グーグルの「Ara」が1月に来るよ2014.04.17 16:00 satomi 思った以上にパズルだわ。 いろんなモジュラーを組み合わせて夢のAndroid携帯を自分でつくれる、そんな楽しい新事業「Project Ara」がグーグルで進行中です。 火曜開かれた初のProject Ara開発者会議でグーグルは、今年12月のAndroidアップデートで組み立て式携帯対応のOSを用意し、来年1月には初号機「グレイフォン」発売に踏み切る計画であることを明らかにしました。 モトローラのカスタマイザー「Moto Maker」のように、 Project Araでも「Ara Configurator」というツールが中心的役割りを果たします。ユーザーはコンポーネントを選定しながら、これでカスタムデザインの画像やカラーを追加できるんです。 あと筐体は3Dプリ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く