GA4のタグ(測定ID)をWebサイトに設置する方法はいろいろありますが、Google タグマネージャーを使うとかなり楽になります。なぜかと …
GA4のタグ(測定ID)をWebサイトに設置する方法はいろいろありますが、Google タグマネージャーを使うとかなり楽になります。なぜかと …
はいどーも中村です。 今回は、いつの間にかしれっと増えていたGAの指標&ディメンションをまとめてチャートシート式PDFにして紹介し、かつそれぞれのデータを取得するためのタグカスタムなどについて一気に解説しきってみようかと思います。 【Download】Googleアナリティクス指標&ディメンションチートシート 既にディメンションや指標をガリガリいじっている方はとりあえず上記をダウンロードして便利に使ってください。 が、「そもそもディメ…なんだって?」という方も多いかと思うので、そんな時は以下の解説を参照ください。 知っていれば色々捗る!GAディメンション&指標 普通に使っていればまぁあんまりいじくる事はないんですが、主にカスタムレポート作成時などに知っているとすんごく重宝するのがGoogleAnalyticsのディメンションと指標軸。 例えば・・・ 複数あるランディングページのセッションを
ECサイトの正しい現状分析にアクセス解析は必要不可欠だ。サイト開設初期に設定しておかないと、設定し忘れた値は後から取り返せない。 今回は、ECサイトを作ったら最初に設定しておかないと絶対に損するGoogleAnalyticsの必須7項目をまとめた。この機会に見直してみよう。 <参考> Google Analyticsをコマースサイトで活用していくための基礎知識 目次 1. プロパティ・プロファイルを設定する 2. コンバージョンを設定する 3. ゴールフローを設定 4. eコマーストラッキングを有効にする 5. eコマーストラッキングタグを設定する 6. 自社からのアクセスを除外する 7. KPIのためのレポートをショートカット登録する 1. プロパティ・プロファイルを設定する まずはGoogle Analyticsのキホン、プロパティ・ビューを作成する。最初はよくわからないかもしれないが
Google アナリティクスの直近1カ月におけるページビュー数・ユニークプレビュー数・そのページでの平均的な滞在時間・直帰率・離脱率などをウェブページを開くだけで自動的に表示してくれるようになるGoogle Chrome拡張機能が「Page Analytics (by Google)」です。わざわざGoogle アナリティクスにアクセスしなくてもボタン1つ押すだけで使えるようになっており、非常に便利そうだったので、実際に使ってみました。 Chrome ウェブストア - Page Analytics (by Google) https://chrome.google.com/webstore/detail/page-analytics-by-google/fnbdnhhicmebfgdgglcdacdapkcihcoh まずはウェブページにある「無料」というボタンをクリック。 「Page A
こんにちは、位置情報サービスやクーポンサービスのディレクターをしている古林です。 アクセス分析のためにGoogle Analyticsを利用している企画・開発担当者は多いと思いますが、弊社の一部のサービスでもGoogle Analyticsを用いてサービスの利用の分析を行っています。 Google Analyticsの機能は無料ツールとは思えないほど豊富で、単にサイトのPVやUUを集計する他にも様々なことを知ることができます。今回はサービス上でのユーザーの動きを追うためのGoogle Analyticsの活用術を紹介します。 ユーザーの動きを可視化する「目標達成プロセス」機能 一般的な会員制のウェブサービスなどでは、ユーザーは会員登録を完了するまでに下の図のようにランディングページや登録フォーム、登録内容の確認ページなど、複数のページを通過することになりますが、こういったユーザーの連続的な
献本はしばしば頂くのですが、献本ついでに著者じきじきに浦和にやってきて「ネタフルでまだ使っていない機能を解説しますよ」とおっしゃるので、思わずお願いしてしまいました。 ということで「Google Analytics完全解説」という本日発売の解説本の著者のお一人から直々に「これは知っておくとお得だなぁ」というTipsを5つお聞きしました! そんな使い方があるのか! と驚いたので、ブログにまとめておきたいと思います。 ▼Google Analytics 完全解説 (大型本) 「デフォルト設定のまま使っていませんか?」というのがその主旨だったのですが「はい、デフォルトのままです」というのが、ぼくのGoogle Analyticsの使い方の現状でした。 そこで「より有効に使う五つのTips」というのを教えてもらうことになりました。 新しい機能を使う前に、古いトラッキングコードをブログに埋め込んであ
コンサルタントという商売上、多くの会社や人から、Google アナリティクスのアカウントの設定内容を見せてもらう機会があるのだが、やり方が間違っていたり、最低限備わっている簡単な機能すら使っていなかったりすることが多いのが実態だ。何事も「はじめが肝心」と言われることが多いが、Web解析ツールでもやはり最初が肝心なのだ。 どうしてもWeb解析のデータなどは、「数字を早く見たい」「改善に生かしたい」ということで気がはやってしまう傾向があるが、いい加減な準備しかしないで収集しはじめたデータは、正確性も低いし使いにくいことが多い。結局ツールの特性をきちんと理解し、その能力を最大限に生かす準備をしてから取り組むのがよい。急がば回れなのだ。 各種設定に関しては本連載の最初の方で順を追って解説してきたが、今回は私が実際行っている最重要項目を3つをご紹介しよう(さらに必須ではないが重要な2つの項目も紹介す
ユーザーが検索エンジンの検索結果ページからWebサイトに流入した場合、ユーザーが使った検索キーワードを分析すれば、どのようなニーズでサイトを訪れたのかのヒントが得られる。そういった分析をしている人も多いだろう。 そうした検索エンジンのキーワード解析と同様にユーザーのニーズを知る手掛かりとなるのが「サイト内検索で使われたキーワード」だ。 「流入時」と「サイト内回遊時」のこの2つのキーワードを上手に活用したい。検索エンジンの検索キーワードデータの活用について書いた過去の記事とあわせて読んでほしい。 検索エンジンと流入キーワードをクロス集計するには? セカンダリディメンションやピボットを使った流入分析[第44回]サイト内検索キーワードは訪問者のニーズを表している検索エンジンからの流入の際の検索キーワードは、そもそも検索エンジンの検索結果で自分のページが上位に表示されていない限り、分析の対象となら
今回からは、サイトの目標がどれだけ達成されたのかという観点でデータを見ることのできる「コンバージョン」系のレポート群について見ていく。 以前にも伝えたが、サイトの目標設定というのは、ある意味ではアクセス解析においてもっとも重要なものだともいえる。大切な項目なので、しっかりと理解しておいてほしい。 あらかじめ「目標」を設定しておこうサイトの成果についてデータを見るためには、管理画面で「目標」を設定しておくことが必要だ。この目標設定に関しては、すでに「プロファイルの目標を設定する[第5回]」で詳しく触れているので、詳細はそちらを参考に設定をしていただきたい。 プロファイルの目標を設定する[第5回]ただし、現在は公開当時(2012年5月10日)から設定画面が変更されているので、設定プロセスのさわりの部分だけ、ここで最新の画面にあわせて説明しておきたい。 目標設定とは、サイトの成果とユーザーの行動
FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ
追記 2013/10/27 「プライバシーポリシーの変更」追記 2013/11/04 「ユーザー属性について詳しく解説されている記事の紹介」追記 2014/06/25 「プロパティ設定からの変更」追記 2014/08/18 「ユニバーサルアナリティクスの場合」追記 2015/03/25 「プロパティ設定からの変更も可能です」(追記 ページ最下部をご覧ください。 新機能!オーディエンスレポート Googleアナリティクスでは、地域やリピーター、OSなどのユーザー情報を取得することができますが、今回新しくオーディエンスレポートとして「性別・年齢・興味」を知る方法が登場しました。さっそく設定してみたので紹介します。 設定方法 簡単に言うと「トラッキングコードを1行書き換える」とデータを収集することができます。書き換えてからのデータを収集することになりますので、残念ながら過去のデータを見ることはで
FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ
FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ
FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ
2013年06月29日~2013年07月05日の、Web担でアクセス数の多かった記事のランキングを発表! 見逃している人気記事はありませんか? [ 【漫画】Webマーケッター瞳 シーズン4 ] Web担当者の君にしか頼めないこと/【漫画】Webマーケッター瞳シーズン4・第3話 [ Facebookページ活用 実践ガイド ] 企業Facebookページ制作マニュアル:18個の手順 【タイムライン対応・制作編&集客編】 [ 衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座 ] Googleアナリティクスオタクの私が、毎日見ているたった1つのレポートの、本当の見方を教えよう[第60回] [ 海外&国内SEO情報ウォッチ ] Webコンテンツ作成にはどれぐらい費用をかけるべき? 1000円? 5万円? など10+3記事(海外&国内SEO情報) [ マーケ企画部 四葉幸のハッピーオウンドメディア ] コ
現在最強の無料アクセス解析ツールといえばGoogleアナリティクス(GoogleAnalytics)でしょう。 というか、それ以外に選択肢はまずありません。 有料のアクセス解析ツールを使っていても、同時にアナリティクスでも解析していることがほとんどなのでまさに最強と言えると思います。 今日はGoogleアナリティクスのカスタムレポートについてお話します。 サイトやブログを運営している人はほぼ毎日見ているかと思いますが、大体見る項目が決まってきていると思います。 そういった項目はカスタムレポートを設定しておくと非常に便利ですのでこれを機に設定してみてください。 って言っても、「めんどくさい・・・」とお思いの方もたくさんいらっしゃると思います。 実は世の中には本当に素晴らしい、キラキラした人たちがたくさんいらっしゃるようで、ワンクリックでカスタムレポートを設定できるようにしてくれている人たちが
FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く