タグ

ISSと宇宙開発に関するkana321のブックマーク (10)

  • 宇宙から見たベルリン分断の名残 NHKニュース

    かつて東西を分断していたドイツのベルリンの壁が崩壊して9日で25年を迎えましたが、上空から撮影されたベルリンの街の写真からは、今も、東西の分断の名残がうかがえます。 カナダ人の宇宙飛行士クリス・ハドフィールドさんは、去年4月、およそ320キロ上空の国際宇宙ステーションから、ベルリンの夜の街の様子を撮影しました。 フェイスブック上に公開された写真からは、当時の西ベルリンに当たる地区の街灯が白く見えるのに対して、当時の東ベルリンに当たる地区は黄色く見えるのが分かります。 ドイツのメディアなどによりますと、色が違って見えるのは、西ベルリンに当たる地区では、今でもガス灯が多く使われている一方で、東ベルリンに当たる地区では、主にナトリウム灯が使用されているためだということです。 当時、周囲を壁に囲まれた西ベルリンでは、東側に依存していた電力の供給が止められた場合に備えて、ガス灯が多く設置されたのに対

    宇宙から見たベルリン分断の名残 NHKニュース
  • スペースX、有人宇宙船「ドラゴンV2」を公開

    米カリフォルニア(California)州ホーソン(Hawthorne)で新型宇宙船「ドラゴンV2(Dragon V2)」を公開する米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)のイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO、2014年5月29日撮影)。(c)AFP/Robyn Beck 【5月30日 AFP】(写真追加)米宇宙開発企業のスペースX(SpaceX)は29日、国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)に宇宙飛行士を同時に最大7人運ぶことのできる新型宇宙船「ドラゴンV2(Dragon V2)」を報道陣に公開した。 米国は2011年にスペースシャトル計画が終了し、ISSに宇宙飛行士を輸送する能力を失った。ドラゴンV2(バージョン2の意味)は米国が宇宙への人員輸送能力を取り戻す民間初の試みとなる。 スペースXは、米航空機・防衛大

    スペースX、有人宇宙船「ドラゴンV2」を公開
    kana321
    kana321 2014/05/31
    こんな狭い宇宙船での旅なんて苦痛だね 冷凍睡眠出来る様になるかな?
  • 若田さん 会話実験のロボットともお別れ NHKニュース

    去年、国際宇宙ステーションに運ばれ、宇宙飛行士の若田光一さんと会話の実験を行っていたロボットが、若田さんが地球に帰還するのを前に、別れのあいさつをしている様子が公開されました。 この人の形をしたロボットは、宇宙飛行士の話し相手になるようにと、国内の企業などが共同で開発したもので、去年8月、日の宇宙輸送船「こうのとり」で、国際宇宙ステーションに運ばれました。ロボットは、去年12月に若田さんとの会話の実験に成功していましたが、若田さんが地球に帰還するのを前に、新たに別れのあいさつをしている映像が公開されました。 映像には、若田さんが「宇宙で何がいちばんの思い出になった?」と日語で話しかけると、「若田さんといろんな話ができたこと」とロボットが話す様子などが映されています。 また、「一緒に地球に帰れなくてごめんね」と、若田さんが語りかけると、ロボットは「気にしないで、僕が乗ると定員オーバーだし

  • NASA and JAXA ISS Astronauts Congratulate 'Gravity' on Academy Awards - YouTube

    Aboard the International Space Station, NASA Astronauts Mike Hopkins and Rick Mastracchio and JAXA Astronaut Koichi Wakata congratulate the filmmakers and actors of the Academy Award-winning film "Gravity" on their achievement.

    NASA and JAXA ISS Astronauts Congratulate 'Gravity' on Academy Awards - YouTube
  • 国際宇宙ステーション運用を24年まで延長、NASA

    スペースシャトル「ディスカバリー(Discovery)」から撮影した国際宇宙ステーション(ISS)。(2011年3月7日撮影)。(c)AFP/NASA 【1月9日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は8日、国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)の運用期間を4年延長し、少なくとも2024年まで継続する方針を発表した。国際研究や科学技術協力を推進するためという。 1998年に運用を開始したISSは、2020年までの運用が予定されていた。NASAのほかロシア宇宙庁(Roscosmos、ロスコスモス)、カナダ宇宙局(Canadian Space Agency、CSA)、欧州宇宙機関(European Space Agency、ESA)、そして日の宇宙航空研究開発機構(JAXA)が協力し、ISS内では薬剤耐性菌や宇宙の起源、宇宙開発など多岐にわたる研究

    国際宇宙ステーション運用を24年まで延長、NASA
    kana321
    kana321 2014/01/09
    莫大なお金がかかってるんだから、大事に使わないとね
  • ロシア、新型ロボット宇宙飛行士「SAR-401」を公開

    ロシア・モスクワ(Moscow)郊外にあるガガーリン宇宙飛行士訓練センター(Gagarin Cosmonaut Training Center、GCTC)、通称「星の町(Star City)」で公開された、ロシアの最新人型ロボット「SAR-401」。写真右側の人物がSAR-401を操作している(2013年11月27日撮影)。(c)AFP/KIRILL KUDRYAVTSEV 【12月1日 AFP】ロシア・モスクワ(Moscow)郊外にあるガガーリン宇宙飛行士訓練センター(Gagarin Cosmonaut Training Center、GCTC)、通称「星の町(Star City)」で先月27日、ロシアの最新人型ロボット「SAR-401」が公開された。 ロシアは米航空宇宙局(NASA)のロボノート(Robonaut)に相当するロボット「SAR-400」も開発中で、こちらは2014年に国際

    ロシア、新型ロボット宇宙飛行士「SAR-401」を公開
  • アイソン彗星を宇宙から4K撮影、若田飛行士が成功 タモリ司会でNスペ生中継も

    NHKと宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月26日、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の若田光一宇宙飛行士が、世界初となる宇宙からの4K撮影に挑み、アイソン彗星の撮影に成功したと発表した。12月4日には若田飛行士がISSから撮影したアイソン彗星の映像を生中継するNHKスペシャルの放送も予定している。 若田飛行士は、NHKとJAXAが共同で準備した超高感度4Kカメラシステムを使い、23日午後7時8分にカナダ・オンタリオ州の上空420キロでアイソン彗星を撮影。大気の揺らぎのない「彗星観測の特等席」から、アイソン彗星が尾から上がってくる様子を4Kの動画に収めた。オーロラの撮影にも成功している。 若田飛行士は「超高感度4Kカメラを使ってアイソン彗星やオーロラを撮影した時、モニターに映し出された美しい光景に驚かされました。これから彗星が最も明るく輝く時まで、できるかぎり良い映像がとれるように

    アイソン彗星を宇宙から4K撮影、若田飛行士が成功 タモリ司会でNスペ生中継も
    kana321
    kana321 2013/11/29
    12月4日には若田飛行士がISSから撮影したアイソン彗星の映像を生中継するNHKスペシャルの放送も予定している
  • ヘルメット内に液体、宇宙飛行士が恐怖の体験振り返る

    宇宙服を確認するイタリアのルカ・パルミターノ(Luca Parmitano)宇宙飛行士(2013年7月17日、NASA TV映像より)。(c)AFP/NASA TV 【8月22日 AFP】欧州宇宙機関(European Space Agency、ESA)のイタリア人宇宙飛行士、ルカ・パルミターノ(Luca Parmitano)氏は21日、先月の船外活動中に宇宙服のヘルメット内に水漏れが生じ、おぼれかけた恐怖体験をブログで振り返った。 パルミターノ飛行士は国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)からESAのブログに、7月16日に行った自身2度目の船外活動開始後間もなく発生した、ヘルメット内の水漏れについて投稿した。 首の後ろに水滴を感じたことについて、「汗にしては冷たすぎると思った。何より、間違いなく量が増えていると感じた」と回想。 船外活動を切

    ヘルメット内に液体、宇宙飛行士が恐怖の体験振り返る
  • 星出宇宙飛行士打ち上げライブ中継 - YouTube

    星出彰彦宇宙飛行士ら国際宇宙ステーション(ISS)の第32次/第33次長期滞在クルーが搭乗するソユーズ宇宙船(31S)の打ち上げの模様などを生中継する予定です。

    星出宇宙飛行士打ち上げライブ中継 - YouTube
  • 民間宇宙船「ドラゴン」、打ち上げに成功 米スペースX

    米フロリダ(Florida)州ケープカナベラル空軍基地(Cape Canaveral Air Force Station)から打ち上げられる「ファルコン9(Falcon 9)」ロケット(2012年5月22日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Roberto Gonzalez 【5月22日 AFP】米民間宇宙開発ベンチャーのスペースX(SpaceX)は22日、米東部時間午前3時44分に宇宙船「ドラゴン(Dragon)」を搭載した「ファルコン9(Falcon 9)」ロケットの打ち上げに成功した。ドラゴンは民間の宇宙船として初めて、国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)への試験ミッションに挑む。(c)AFP/Jean-Louis Santini 【動画】打ち上げの瞬間(YouTube/AFPBB News公式チャンネル)

    民間宇宙船「ドラゴン」、打ち上げに成功 米スペースX
  • 1