季節の変わり目特に春にはリニューアルするサイトも多かったりします。そんなリニューアルやサイト制作時に使いたいオシャレパーツを集めました。 cssSlider 名前の通りCSSだけで動くレスポンシブスライダーです。クロスブラウザにも対応してます。 WOW.sliderのようにエフェクトからカラーなど好きなように選んで設置できるので、html&CSSがよく分からない人にも簡単に設置することができます。 MockupSlideshow
animatedModal.js is a jQuery plugin to create a fullscreen modal with CSS3 transitions. You can use the transitions from animate.css or create your own transitions. DOWNLOAD VERSION 1.0
最近のUIの傾向として、ユーザーが操作して楽しくなるようなアニメーションは大切なポイントです。そんな気持ちいいCSS3のアニメーションでモーダルウインドウをページ全体に表示するjQueryのプラグインを紹介します。 横からアニメみたいにひゅっとスライドさせたり、ぼい~んとバウンドさせたり、気持ちよくて面白いものが簡単に実装できます。 animatedModal.js animatedModal.js -GitHub animatedModal.jsのデモ animatedModal.jsの使い方 animatedModal.jsのデモ デモでは、3種類のアニメーションを使ったモーダルウインドウを試せます。 アニメーションはanimate.cssを利用しているので、80種類以上のエフェクトが利用できます。 デモページ:Demo 3 In: bounceIn, Out: bounceOut a
JavaScriptやFlashを使用せず、パネルをにょいーんとアニメーションで表示・非表示するスタイルシートを紹介します。 デモページ 実装 デモページを例に実装方法を紹介します。 HTML 最初のチェックボックスはdisplay:none;で非表示で、その後にlabel要素を実装します。 <input type="checkbox" id="doggiezzz" class="popUpControl"> <label for="doggiezzz" class="header-button"> <input type="checkbox" id="doggiezzz" class="popUpControl"> <label for="doggiezzz" class="header-button"> More dogs! <span class="box"><img src="ht
スクロールをトリガーに要素をアニメーションで表示したり、ページを表示した時にちょっとしたエフェクトを加えたり、ボタンのホバー時に気持ちいいアニメーションを加えたり、CSS3のアニメーションを簡単に加えることができるリソースを紹介します。 Story Box Story Box -GitHub スクロールをトリガーに54種類のアニメーションを簡単に実装できるjQueryのプラグイン。アニメーションは非常に軽快で、デモ:ユニークの派手なアニメーションでも快適です。 ScrollMagic ScrollMagic -GitHub Appleのプロダクトページのように次々に要素を表示したり、簡単にパララックスを加えたり、特定の要素をスクロール時にピンで留めて表示したりなど、スクロール系のエフェクトは全部できてしまう感じです。 スマフォなどレスポンシブ対応はもちろん、水平スクロール、無限スクロール、
昨日に続いて、jQueryとCSS3アニメーションのコラボです。 今回紹介するのは、jQueryでCSS3アニメーションを超スムーズにするように助けるプラグインです。 jQuery Transit デモページ [ad#ad-2] jQuery Transitの使い方 jQuery Transitのデモ jQuery Transitの対応ブラウザ jQuery Transitの使い方 「jquery.js」の後に当スクリプトを外部ファイルとして記述します。 外部ファイル <script src='jquery.js'></script> <script src='jquery.transit.js'></script> あとはjQueryの「.animate」の代わり、「.transiton」を使用してアニメーションを実装します。 $('...').transition jQuery Tra
Google Chromeのタブのように、繊細なハイライトのエリアをマウスに合わせて移動させるスクリプトを紹介します。 タブの実装 まずは、タブの実装から。 タブの実装はシンプルです。 HTML タブはリスト要素で実装します。 <ul class="nav clearfix"> <li><a href="#">Home</a></li> <li><a href="#">About</a></li> <li class="active"><a href="#">Clients</a></li> <li><a href="#">Contact Us</a></li> </ul> CSS CSSもシンプルに実装します。 .nav { list-style: none; border-bottom: 1px solid #a0a0a0; padding: 10px 10px 0 10px; } .
こんにちは、古見澤(コミザワ)です。 今回は、前回記事にした node-webkit が透過をサポートし始めたので、HTML5やJavascript、CSSなどのWeb系の言語でガジェットのようなモノを作ってみようという内容となります。 ↓ツイッターから情報を取得して表示するだけの単純なものですが、こんな感じのものを作れます。 動画 node-webkitって何?という方は、前回の記事も合わせてお読みください。 HTML5+CSS3+JSでネイティブGUIアプリが作れる、node-webkitを触ってみる ※本エントリーはWindows環境(Win7 Professional x64)での話になります。 (透過機能はMacやLinuxでも使えます、後述するマニュアルを参照ください。) また、Windows環境では、デスクトップウィンドウマネージャーが有効である必要があるため、 Aero機能
パネルに切り込みをいれ、垂直・水平方向にダイナミックにスライドするフルスクリーンで楽しめるスライダーをjQueryとCSS3で実装するチュートリアルを紹介します。 実装 実装方法はポイントを説明します。 HTML 各パネルは「sl-slide」のclassを持ったdiv要素で実装されており、カラーは「sl-slide-dark」で管理されています。 <section id="sl-slider" class="sl-slider"> <div class="sl-slide"> <div class="sl-deco" data-icon="6"></div> <h2>A bene placito</h2> <blockquote> <p>You have just dined, and however scrupulously the slaughterhouse is conceale
画像を一切使用せずに実装する、軽快なアニメーションを伴ったナビゲーションのチュートリアルを紹介します。 Awesome Cufonized Fly-out Menu with jQuery and CSS3 デモページ デモでは右に配置されたナビゲーションの各ラベルにマウスホバーするとアニメーションでハイライトが移動し、それに伴う説明文が右からスライド表示されます。 HTML HTMLは非常にシンプルです。 <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <div id="slidingMenuDesc" class="slidingMenuDesc"> <div><span>Maybe that's what life is... a wink of the eye and winking stars.</span></div
吹き出し風デザインの実装イメージ .tooltip { position: relative; background: #eaeaea; cursor: help; display: inline-block; text-decoration: none; color: #222; outline: none; } .tooltip span { visibility: hidden; position: absolute; bottom: 30px; left: 50%; z-index: 999; width: 230px; margin-left: -127px; padding: 10px; border: 2px solid #ccc; opacity: .9; background-color: #ddd; background-image: -webkit-linear-gr
はじめに jQueryの機能を大きく分けると、DOM操作、アニメーション、イベント処理、Ajax、その他のユーティリティ関数といった分類ができます。DOM操作は前回の記事で解説したような、HTMLの要素を追加したり書き換えたりといった操作です。今回はその中の1つ、アニメーションについて解説します。アニメーションも正確にはDOM操作に分類されますが、アニメーションだけでかなり大きな比重を占めるので今回は通常のDOM操作とわけて考えます。イベント処理やAjax、ユーティリティ関数についても連載の後のほうで解説する予定です。 JavaScriptでアニメーションの基本 まず始めに、jQueryを使わないでアニメーションをする方法を紹介します。jQueryのアニメーションが実際に内部でどのような処理が行われているかを知ることでその後の理解度が増すと思います。JavaScriptでアニメーションは基
Generate pure css3 Agile uses javascript to generate pure CSS3. No canvas no webGL no svg. FOR Mobile devices In mobile devices Agile's performance is perfect ,It really can cross platform. Easy to use Agile’s API has high similar characteristic with actionscript3.0, you can learn it in 10 minites. cross platform In modern browsers Agile can generate high-quality, high-end visual effects. Especial
はじめに はじめまして。株式会社ピクセルグリッドの外村です。今回この連載では、マークアップエンジニアやデザイナを対象に、『jsdo.it -Share JavaScript,HTML5 and CSS-』(以下、jsdo.it)というサイトを使ってユーザ参加型のJavaScriptやCSS3の学習コンテンツを提供していきます。今回は初回ですので、jsdo.itというサイトの概要や連載に向けての事前準備を解説します。 jsdo.itとは jsdo.itというのは2010年に株式会社カヤックがリリースしたWebサービスで、Web上でHTML5、CSS、JavaScriptを書いてその場で実行することができます。書いたコードは誰でも見ることができ、トップページに並んでいる人気のコードを見るだけでも楽しむことができます。 また、単にコードを書いたり人が書いたコードを見たりするだけでなく、他にも
読んで覚える、触って体験!JavaScript&CSS3~gihyo.jp×jsdo.it presents 記事一覧
「DevDocs」はHTML5やCSS3、JavaScriptなどのドキュメントを高速検索できるサイトです。MacにDashというドキュメントを高速に横断検索できるツールがありますが、それに似たサービスですね。オンラインで検索できるので、便利です。検索するとリアルタイムに検索結果が絞りこまれ、必要なドキュメントの内容が表示されます。 使うには、まずDevDocsへアクセスしましょう。左側のメニューに検索対象の言語が並んでいます。 プルダウンを開くとカテゴリごとにドキュメントが整理されています。左上の検索ボックスから対象のタグやメソッドを入力すると絞り込むことができますよ。高速に検索できるので、必要な情報がすぐに手に入るのがうれしいですね。ウェブ開発をしている方はドキュメントを読むことが頻繁にあると思います。DevDocsをブックマークしておくと、いざというときに便利ですよ。 DevDocs
オブジェクトの移動や拡大・縮小、不透明度の変更、CSS3のシャドウや角丸などを滑らかアニメーションで簡単に実装できるjQueryのプラグインを紹介します。 アニメーションのエフェクトは、31種類! JSTween [ad#ad-2] JSTweenの特徴 JSTweenのデモ JSTweenの使い方 JSTweenの特徴 軽快に動作し、パフォーマンスに優れています。 アニメーションを使った複雑なインタラクションが実装できます。 フレームレートを使ったスムーズなアニメーション。 実装はjQueryベースで簡単。 簡単に始められ、シンプルに実行できます。 JSTweenのデモ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く