Macのアダプタで栓を抜こうとして、アダプタが壊れた様子です。*1 Instagram *1:1度目は成功しました
新しいMacを購入した時に、ゼロの状態からセットアップすると膨大な時間と手間がかかってしまうのですが、何度もセットアップを繰り返していると、なるべく手間をかけず短時間に設定できるようになってきました。 今回はMacを買ったその日からすぐに使いはじめるためにやっている環境設定の流れを厳選して、備忘録として残しておきたいと思います。 1.「移行アシスタント」や「Time Machine」は使わず、ゼロの状態から短時間でMacを初期設定を済ませる 「移行アシスタント」や「Time Machine」を使えば、とても簡単かつ短時間にMacをセットアップすることができますが、旧マシンに蓄積したゴミファイルも一緒に吸収してしまう可能性があります。 個人的には、新しいMacが、前マシンの持っている不具合によってトラブルを起こすリスクを減らしたいので、多少時間はかかってもゼロからセットアップするようにしてい
昨年夏ごろからうわさされている米Appleの12インチMacBook AirのUSBポートは昨年8月に承認されたリバーシブルな「Type-C」になると、米9TO5Macが「Apple社内の情報源」の話として伝えた。この記事には、この情報源の話に基いてレンダリングしたという架空の12インチMacBook Airのリアルな画像も掲載されている。 キートップの幅を狭くすることで本体の横幅を現行の11インチモデルよりも約6ミリ狭くし、縦幅(ディスプレイの縦幅)はやや広いという。ディスプレイの縦横比が11インチモデルではなく13インチモデルと同じになるのかもしれない。 タッチパネルやスピーカー(前面ではなく、キーボードとディスプレイヒンジの間に設置)の変更で、本体側の厚さが削減され、11インチモデルよりも薄くなるという。 薄さの追求のためか、SDカードスロットは搭載されず、ポート類は左側面のヘッドフ
噂:完全新作な12インチMacBook Air。デザインのそぎ落とし具合がすごい2015.01.07 13:005,057 塚本直樹 欲しい。欲しすぎる。 9to5Macによると、アップルは今年に完全にデザインを刷新した新型MacBook Airを投入するそうです。そんな新製品は超薄型・軽量ボディを実現するために通常サイズのUSBポートやMagSafeコネクター、SDカードスロットが廃されるそうです。もちろん、これまで噂されていたとおりに高解像度(Retina)ディスプレイが搭載されるとのこと。 なお、この情報はアップル内部で実際にプロトタイプの製品に触れた人物からもたらされたものだそう。上の画像は9to5Macが独自に作成した、新型MacBook Airの予想レンダリング画像です。以下、詳しく紹介していきます。 新Airは12インチのディスプレイを搭載しながら、11インチのMacBook
2015-01-07 【習作】まだウィンドウズPC 使ってるの?「Mac」の方が全然便利ですよ ネタ 【Sponsored Link】【 "Share" or "Pocket" 】 Tweet Twitter に「土鍋での炊飯をマンセーするために炊飯器をディスっているブログがある」というツイートが流れてきたので検索したら、以下のブログだった。毎度おなじみ。 リンク まだ炊飯器使ってるの?「土鍋」の方が全然便利ですよ : まだ東京で消耗してるの? 炊飯器と家電メーカーがいわれのない中傷を受けていて不憫なのだが、あるものを褒めるために他方をけなすフォーマットとしては便利そうなので、【炊飯器】を【ウィンドウズPC】に、【土鍋】を【Mac】にエディタで一括置換してみた。わりといい感じだったので若干の修正を加えて、記録として。いわばエチュード。 まだウィンドウズPC 使ってるの? 「Mac」の方
アメリカの主要メディアが一斉に「Appleはハードウェアは素晴らしいが、ソフトウェアには問題がある」と取り上げ始めたので原因を調べてみました。詳細は以下から。 今週 火曜日あたりからWSJ、CNN、CNBCなどアメリカのテクノロジー系メディアが一斉に「Appleのハードウェアは素晴らしいが、ソフトウェアには問題がある」「Appleのソフトウェアに開発者は不満を抱いている」というニュースを取り上げ始めたのでその経緯を探ってみました。 事の発端は1人のカナダの開発者Geoff Wozniakさんが書いた「僕がOS Xを使うのをやめた理由」という記事で、内容としては「YosemiteになってOS Xは大きく変わってしまい、Yosemiteでは馴染みのある設定にするまで、SystemPreferenceの設定で多くの時間を費やさなければならず、さらに僕が使っている主要アプリはAppleのSafar
手のひらサイズのデスクトップPC! ノートPCとは異なり、どっしりとしたイメージのあるデスクトップPC観を根底から覆してくれそうなキュートなモデルが、米国ラスヴェガスで開催中の「2015 Internation CES」でHPからリリースされてきましたよ。 パステルブルーが特徴的な「HP Stream Mini」は、そのネーミング通りにミニサイズのデスクトップPCです。本体サイズは約144.78×145.54×52.32mmと、少しがんばればチョコンと手のひらに載せられるコンパクトさ。おまけに重さは約649gしかありません。 OSにはWindows 8.1を搭載。1.4GHzのCeleronプロセッサ、2GBのメモリ、32GBのSSDを装備しています。スペック的には、一世代前のネットブックのようなしょっぱさがありますね…。でも、4個のUSBポート、有線LAN接続ポート、IEEE 802.1
Apple社内のプロトタイプを使用したという内部情報源をもとに、新型MacBook Air 12インチモデルの詳細を9to5Macが伝えています。 興味深いのは、その情報に基づくであろう3Dレンダリングイメージを使い詳述していることです。 12インチMacBook Air(写真中央)は、現行13インチ(同右)よりもはるかに小さく、11インチ(左)さえよりも幅が狭くなります。 新型12インチは、11インチよりも約4分の1インチ幅が狭く、ディスプレイ自体はわずかに大きく(11.6インチに対して12インチ)なることで4分の1インチ背が高くなります。 現行11インチのフットプリントに更に大きなディスプレイを搭載させるために、ベゼルはかなり薄くなります。 ディスプレイの正面のデザイン、ユニボディ全体、トラックパッドからキーボード、スピーカーなどまで、そのすべては新しく設計されます。 キーボードの左右
2014年もあとわずか。恒例…ではないが何ヶ月かに一回行っているMacの大掃除&メンテナンスまとめ。 不要ファイルを削除 まず、システム内のキャッシュとかログファイルとか諸々の不要ファイルを削除します。何ヶ月かに1回くらいの頻度で行っているのですが、それでも結構なサイズの不要ファイルが出てきます。 使っているアプリは「CleanMyMac 2 」と言うクリーニング用アプリ。 1ライセンス3980円のシェアウェア。ちょっとお高いが、便利に使っている。何かのアプリバンドルセールで買ったのかな。 3ヶ月ぶりくらいに掃除してみたところ、12GB掃除できた。 とにかく、システム内を徹底的に掃除できる。 ユーザーキャッシュ、システムキャッシュ、ログファイル、ユニバーサルバイナリ、言語ファイル、ゴミ箱等、クリーニングアプリの定番機能の他、面白いのが「iOSの写真キャッシュ削除」と「iPhotoライブラリ
明けましておめでとうございます! 設定ファイルの大掃除も兼ねて、自宅Macの環境セットアップをAnsibleで行うようにしてみました。 joe-re/dotfiles · GitHub Ansibleにした経緯 2台のMacの環境を揃えたい 昨年iMac5kディスプレイモデルを購入した。 それによって今までメインで使用していたMacBookAirは外出用にして、2台で運用している。 そうなるとどうやって環境を揃えようかなー、って悩みが発生する。 なるべく外出時も環境は変えずに開発できるようにしたい。 Ansibleに至るまで 当初はBoxen使ってた。 BoxenはPuppetでMacの環境構築を自動化してくれるツール。 PuppetのDSLを覚えなければいけないというハードルはあるものの、 かなり細かいところまで設定できて非常に高機能。 だけどチームならまだしも、個人で使うにはオーバース
Macでファイルやフォルダを管理するのに欠かせないのが「Finder」というファイル管理アプリです。複数のデータを一度に取り扱う場合、たくさんのFinderウインドウを開いて目当てのデータを全て表示する必要があるので、デスクトップ上にはたくさんのFinderウインドウが表示されることとなり、一体全体どのウインドウにどのデータが表示されているのか混乱したりするもの。そんな時に役立ちそうな無料アプリが「XtraFinder」で、複数のFinderウインドウをひとつにまとめて表示できるようになり、さらにはひとつのウィンドウ上に2つのFinderウインドウを同時に開いたりすることもできたり、ショートカットキーを自分で自由に割り当てたりもできるて、ファイル管理がよりスマートになります。 XtraFinder adds Tabs and features to Mac Finder. https://
ちょうど4年前の2010年の12月30日に「Macに最初に入れるべき20個のアプリ」という記事を書きましたが、直後にMac App Storeがサービスインし、選べるアプリのバリエーションも増えたので4年越しに同じ記事を書いてみようと思います。 1. 1Password 言わずと知れたパスワード管理アプリ。iOS版ではDropbox同期でTouchIDの指紋認証によりログインできるので、併せて使うと利便性が高まります。 ブラウザの拡張機能はSafari、Firefox、Chrome、Operaなどの主要ブラウザに対応しており、キーボードショートカットで自動入力が可能。Windows版・Android版もあり、クロスプラットフォームなパスワードマネージャーとしてのデファクトスタンダードといった感じです。 1Password – AgileBits Inc.(Mac App Store) 2.
こんにちは! LIGの二人いる社長のうちの一人、ゴウです。 早いもので2014年が終わりそうですが、今年も沢山のモノを買いあさりました。そんな俺(物欲の化身)が、2014年に買って良かったと心から思っているモノをご紹介して、今年一年のLIGブログの最後の記事とさせていただければと思っています。 それでは行ってみましょう! 完全主観の俺が2014年に買ってよかったモノまとめ! Mac book pro 13インチ Retinaモデル まずはこちら! MacBook Pro 13インチ Retinaモデル。 これまでiMac 27インチをメインに、MacBook Air 11インチをサブとして使っていたのですが、これを買ったことにより一台ですべての作業ができるようになりました。まじで個人的産業革命。もっと早くに買っておけばよかった。パワフルで早いし、Airの13インチと比べても殆ど重さ大きさに
[第136回関西Debian勉強会 + Linux Kernel 勉強会 LT大会](https://debianjp.connpass.com/event/90376/)での発表資料です。
いろいろな意味で卑怯です。 アウトドアストア、お米ストア、中古車ストアなど、Amazonはこれまでもさまざまな専門グッズをまとめてきました。そしてこの度開設かれた専門ストア、それはなんと「ダンボー」です。 話題となった目が光るダンボーバッテリーや、 同じく目が光るダンボーのmicroUSBケーブル。満充電されると目は赤く邪悪に変色します。 Amazon限定のダンボー充電池。eneloopと同じ製造元FDKで、最小容量1,900mAh、約1,000回使用でき、旧eneloopと同等の性能です。 そしてリボルテックダンボーのAmazon限定版などなど、とにかくダンボー尽くしで。このストアを眺めているだけで、ダンボーに囲まれた生活を楽しめるようになりますよ。 …って、こんなのポチりたくなるに決まってるじゃないですか! もちろん原作「よつばと!」も取り扱っています。ダンボーってなんじゃい?という方
急増しているボットネットによる攻撃からの被害を防ぐ「ボットネットプロテクション」や、Javaの脆弱性に対応した「エクスプロイト ブロッカー」の強化など「信頼性」をより向上させた「ESETセキュリティソフト」の最新版「V8.0(バージョン8)」が2014年12月11日に発売されました。「軽さ」はそのままに「信頼性」をより向上させたとのことなので、無料ですべての機能を30日間使える体験版をさっそく試してみました。 ESET Smart Security ( ESETセキュリティソフト ) | 2014年12月より新バージョン提供開始!「軽さ」×「強さ」×「満足度」No.1 ウイルス対策ソフト http://www.eset-smart-security.jp/ ◆ESET Smart Securityの評価 「セキュリティソフト(ウイルス対策ソフト)がWindowsのシステム環境にどれだけ影響
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く