タグ

balanceに関するkana321のブックマーク (2)

  • 【総選挙2014】社会主義化する日本を野党も止めない「翼賛選挙」(池田信夫)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    © iStock.com 今回の総選挙では、自民党が圧勝するとみられている。これは自民党が支持されているからではなく、野党がバラバラだからである。首相が消費税の増税延期を争点にして解散したのに、それに反対する野党が一つもない。 すべての政党が同じ政策に賛成するのは、不吉な兆候である。今の状況は、戦前に近衛文麿のつくった大政翼賛会に、すべての政党が合流した歴史を思い起こさせる。戦時中に行なわれた「翼賛選挙」では、国民は大政翼賛会を圧倒的に支持したのだ。 失われた「小さな政府」という争点 このような争点の不在は、90年代から続いている。小沢一郎氏が1993年に自民党を離党して細川政権をつくったときは、日でもサッチャーやレーガンを継承する「保守革命」が起こる可能性があったが、彼が挫折したあと、日政治の「失われた20年」が続いてきた。 小沢氏の著書『日改造計画』を編集したのは当時の大蔵省の課

    【総選挙2014】社会主義化する日本を野党も止めない「翼賛選挙」(池田信夫)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
  • もはや芸術の域…バランスに情熱をかける人々の写真17枚 : らばQ

    もはや芸術の域…バランスに情熱をかける人々の写真17枚 何事もバランスが大事と言いますが、バランスそのものに情熱をかける人々もいます。 アートと言っても差し支えのない、すばらしきバランス作品をご覧ください。 1. これはレベル高い……。 2. さすがに……刺してるよね? 3. 超人としか言いようがありません。 4. どうやって積み上げたのでしょうか。最初は土台があってどけたのかな? 5. すごい、やってみたい! 6. 崩すのがもったいなくて練習を再開できません。 7. バランスマスターの仕事。 8. ありがたみさえ感じる逸品。 9. 安全とわかっていてもドキドキしそう。 10. やめて! 11. 水平に寝ている方も立派。 12. すごいけど、危ないなー。 13. 人知を超えた何かを感じます。 14. 仙人がここに。 15. 下の人がんばって。 16. これぞチームワーク。 17. 地味にす

    もはや芸術の域…バランスに情熱をかける人々の写真17枚 : らばQ
    kana321
    kana321 2014/05/10
    小学生が鉛筆を立ててた延長かな?
  • 1