ささの葉さらさら のきばにゆれる お星さまきらきら きんぎんすなご ごしきのたんざく わたしがかいた おほしさまきらきら そらからみてる 童謡:たなばたさま ども、こんちは。 今年も七夕が近づいてきたね♪ 普段「願い事を短冊に書いて、晴れたら天の川がみれるかも~。」的な行事としてしか認識していないけど、いったい七夕ってなんだろう?? 七夕の歴史と五節供 日本には四季折々の行事があるけど、その中で大切にされてきた「五節供」というものがある。 子供の日が「たんごのせっく」って言いかえられたりするけど、その節供(せっく)の一つが七夕なんだ。 人日(じんじつ):1月7日 七草の節供 上巳(じょうし):3月3日 桃の節供 端午(たんご):5月5日 菖蒲の節供 七夕(たなばた):7月7日 笹の節供 重陽(ちょうよう):9月9日 菊の節供 気づいたかな?奇数月・奇数日が節供になっている!! その理由とは