ブックマーク / kihappy1.hatenablog.com (399)

  • ネガティブな考えは紙に書いて「ポイ捨て」して"悲しみよさようなら♪~" ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡美しいココロで人生に向き合う ☆『自分を責めないで、褒めてあげよう♪~』 自己批判も「前向きにほんの少し」なら成長を促しますが、あまりにも頻繁に自己批判や間違った批判をすると、悪影響をもたらします。 人は、自分に関して「最悪の批評家」になりがちで、行き過ぎた批判をしてしまうものです。 例えば鍵を忘れた自分を「なんて馬鹿なんだ」と思ったり、職場で調子の悪い日の自分を「何も出来ない奴」と思ったりしませんか? こうしたネガティブな考えは悪い影響を及ぼします。 幸せになる力を蝕み、自尊心や自信を失う原因となるのです。 否定的な独り言は、「どうしたら改善できるか?」という有意義なアイディアを生み出すのではなく、間違っていることばかりに目が向いて、悪影響を及ぼします。 あまりにも、長い間、否定的な独り言ばかり繰り返していると、ストレスや不安を生み出すだけでなく、うつ病にもつながります。 一方、肯定

  • 『他人の長所に目を向けると人間関係がうまくいく!』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡美しいココロで人生に向き合う ☆『他人の長所に目を向けよう♪~』 個人的な攻撃を受けた、あるいは犯罪のニュースを見すぎた、または大衆紙のスキャンダル記事を読みすぎたなど、他人の意図に疑念を抱く場合にはそれなりの理由があります。 残念なことに、こうした考えをしていると、他人を見る目だけでなく、「自分の幸せや自分を見る目」まで変えてしまいます。 難しく思えても、他人の良い点を見つけることは、よい結果につながります。 他の人の長所を見つければ見つけるほど、それだけ自分の長所を見つけられるようになるからです。 そうすれば、自尊心や自信が高まり、やがては成功や幸せにつながります。 私たちは仲間のことを否定的に考えがちです。これは「ネガティビティ・バイアス」と呼ばれるもので、私たちの目を肯定的なものよりも、否定的な経験や考え、情報に向けてしまいます。 「ネガティビティ・バイアス」のせいで、他人の良

  • 『ストレスを消す儀式を作ろう!』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡健やかな自分に出会う ☆『ストレスを消す儀式を作る!』 仕事とは骨の折れるもの。 大好きな仕事でも大変な日があって、それが何か月も続くこともありますよね。 それから通勤も同じように大きなストレスのもとになります。 仕事の前後にストレス解消の儀式を行えば、仕事や通勤にかかわるストレスの影響を最小限にし、日常的に受けるストレスから心を一時的に休めることができます。 仕事前の儀式は、その日の雰囲気を作り上げ、これから起こることへの心の準備をするのに役立ちます。 締め切りの重圧、大量のメールや電話、長く退屈な会議・・・。 そんな時、自分だけの何か楽しむことができれば、すっきりした顔、新しいエネルギー、そして熱意をもって1日を迎え、何が起ころうとそれに立ち向かえます。 ポジティブな気持ちは、生産性や幸福度、勤務時間中のストレスレベルに驚くような効果を及ぼすのです。 ☆彡新しい自分になるために今す

    『ストレスを消す儀式を作ろう!』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • 『フルーツと野菜で脳の働きを高めよう!』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡健やかな自分に出会う ☆『フルーツと野菜で脳の働きを高めよう!』 フルーツと野菜が健康にいいことはご存知だと思います。 抗酸化物質、豊富な植物繊維等、重要な栄養素が含まれています。 特に脳の健康促進効果が高い種類をお知らせします。 中でも、ブルーベリーやイチゴ、ラズベリー、ブラックベリー、カンス等のベリー類は脳にとって最高のスーパーフード、スーパーフルーツなのです。 【店内P最大15倍以上&300pt開催】アントシアニン ブルーベリーエキス ビタミン 【健康品】ブルーベリー サプリメント【DHC直販】 ブルーベリーエキス 90日分 well|サプリ ルテイン ディーエイチシー 目のサプリメント ビルベリー DHC 目のサプリ 目 健康品 ビタミン ジャンル: ダイエット・健康 > 健康サプリ > 植物・ハーブ > ブルーベリーショップ: DHC楽天市場店価格: 2,571円 深紅や

    『フルーツと野菜で脳の働きを高めよう!』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • 精神的にも肉体的にも健康になりたいならば 『身体を動かそう!』、ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡健やかな自分に出会う ☆『身体を動かそう!』 今日、技術の発達や現代の発明品のせいで、私たちの活動レベルは格段に下がっています。いつも座っているようになり、先祖がしていた活動のほんの一部をするにも、ランニングマシンやダンベルに頼っている始末です。 定期的な運動が健康に効果的だということは誰もが知っていますね。 運動は健康的な体重を維持し、体脂肪を減らし、心拍数や酸素摂取量を増やすことによって心肺機能を高めます。 また、活動し続けていると、精神衛生にも大きな効果があります。 定期的な運動は気分を良くし、不安や落ち込みを和らげ、ストレスを解消し、記憶力の向上にもつながるのです。 「ランナーズ・ハイ」は運動中あるいは運動直後の脳内におけるエンドルフィン化学物質あるいは神経伝達物質の放出と関係があります。 エンドルフィンには気持ちを高め、精神衛生に良い影響を与え、幸福度を上げる働きがあります。

    精神的にも肉体的にも健康になりたいならば 『身体を動かそう!』、ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • 『体に良い油を取ろう!』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡健やかな自分に出会う ☆『体に良い油を取ろう!』 人間の脳の役60%は脂肪でできているため、脳の機能を維持するためには良い脂肪を摂取することが大切です。 トランス脂肪酸や動物由来の飽和脂肪酸を多く含む事は、認知症、うつ病、認知障害のリスクを高め、 一方不飽和脂肪酸を多く含む事は精神衛生上の問題がおこるリスクをさげ、認知障害を高めるとされています。 サケやイワシ、ニシンなどの魚には脳の働きを高めるオメガ3必須脂肪酸が含まれています。 オメガ3には脳細胞を産生・維持する働きがあり、認知症、うつ病、認知低下のリスクを下げ、集中力と記憶力を高める効果があります。 必須脂肪酸は体内で作ることができないため、べ物から取り込まなければなりません。 植物から摂取しにくいDHAや EPAの形で必須脂肪酸を含む魚はその最適な供給源となります。 海老や貝などには、健康な神経と脳細胞にとって重要で、うつ

    『体に良い油を取ろう!』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • 『マッサージで心と体をほぐそう』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡健やかな自分に出会う ☆『マッサージで心と体をほぐそう』 マッサージは心身ともにたくさんのメリットがあります。 これまでも、ストレスや緊張を和らげ、血圧を下げ、眼精疲労や頭痛、痛みを軽減する効果があるとされてきました。 また、睡眠パターンや呼吸、心身相関全般を改善し、ストレスを緩和します。 特にストレスの多い状況下にある人にとっては大きな効果があります。 ある研究では、妊娠中の女性に週に2回20分のマッサージを5週間にわたって受けてもらいました。 実験後、妊婦たちは不安感が和らぎ、気分や睡眠の質が良くなり、腰痛が軽減したと回答しています。 さらに幸せホルモンのドーパミンのレベル?25%増加していました。 マッサージにはストレスを和らげる効果があるという説には生理学的根拠があります。 調査によると、マッサージによってストレスホルモンであるコルチゾンのレベルが平均で31%下がるという結果が

    『マッサージで心と体をほぐそう』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • 『コーヒーより緑茶を飲もう!』緑茶には心と体に驚くべき効果が。ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡健やかな自分に出会う ☆『コーヒーより緑茶を飲もう!』 アジアの人々は何世紀にもわたって緑茶を飲んできました。 近年では西洋においても緑茶の人気が増していますが、それには十分な根拠があります。 緑茶は頭や体、そして、ココロに驚くべき効果があるのです。 植物化学物質を多く含む緑茶には老化防止の働きがあり、アルツハイマー病やパーキンソン病などの神経変性病のリスクの低下に関係があるとされてきました。 研究結果によると、緑茶に含まれるポリフェノールは没子酸エピガロカテキン(EGCG)とも呼ばれ、学習や記憶をつかさどる海馬の神経新生を高める作用があるそうです。 お茶の1000円福袋採算度外視メール便送料無料(お茶 日茶 静岡茶 緑茶)(深むし茶 深蒸し煎茶 静岡 掛川 掛川 深蒸茶 訳あり品 ワケあり 茶葉 わけあり 品 エピガロカテキンガレート) ジャンル: 日茶ショップ: 茶匠庵-c

    『コーヒーより緑茶を飲もう!』緑茶には心と体に驚くべき効果が。ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • 健やかな自分に出会う 『瞑想への誘い』、ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡健やかな自分に出会う ☆『瞑想への誘い』 「瞑想」と聞くと、チベットの僧院で朗々と念仏を唱える修道僧たちのイメージが浮かぶかもしれませんが、実は簡単でとっつきやすく、いつでもどこでも実践できます。 瞑想は何千年にもわたる歴史があり、私たちの心身の健康に大いに役立つのです。 瞑想をすると、ココロが安定し、穏やかで安らいだ気持ちになり、瞑想が終わった後もそれが長く持続します。 マインドフルネスやヨガの人気についての調査によると、ここ数十年の間に「瞑想」は広く浸透してきました。 瞑想をすることで、心の中の雑念が消え、人生が明確になって集中しやすくなります。 また新しい視点が生まれ、将来の見通しも明るくなり、ストレスを上手にコントロールして、自己認識を深めることができるようになります。 瞑想は記憶力や学習プロセスにおいても長期にわたってプラス効果をもたらします。 瞑想が習慣になると、学習や記憶

    健やかな自分に出会う 『瞑想への誘い』、ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • ゲーム感覚で『脳のトレーニングをしよう』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡最高の毎日を作り上げる ☆『脳のトレーニングをしよう』 身体的トレーニングが体にいいように、脳のトレーニングもまた脳のためになります。 最近の研究からは、認知力トレーニングとしても知られる脳の健康トレーニングは、脳の機能に非常にいい影響を及ぼすことがわかっています。 認知力トレーニングは新しくやりがいのある経験によって、脳機能を維持し、成長させることができるという考えに基づいたものです。 言い方を変えれば、脳のトレーニングによって脳機能を高められるということになります。 脳の働きを高める運動は、(言語理解、学習、そして論理的思考にとって重要な)作業記憶、集中力、思考の速さ、精神的な柔軟性を維持する能力を大きく向上させます。 さらに、いわいる「流動性知能」(それ以前の習得知識の有無にかかわらず、問題を解決するちから)を高める働きもあります。 また、脳の定期的なトレーニングは記憶力を守り、

    ゲーム感覚で『脳のトレーニングをしよう』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • 『目的をはっきりさせる』と人生により大きな幸せや安らぎがもたらされる。ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡最高の毎日を作り上げる ☆『目的をはっきりさせよう』 目的を決めることによって、あなた自身と価値観や願望、性格、信念、を結び付けられます。 それ故に、人生により大きな幸せや安らぎがもたらされるのです。 例えば寛大になること、ほかの人の支えになること、誠実であること、あるいは耳を傾けることでも構いません。 目的はあなたの心から沸き上がり、あなたの核となる部分を中心に巡ります。 私たちはみな開発途中の未完成品であり、私たちの人生も同じです。 変化する環境に反応しながら、常に人生を形作り、かじ取りをしているのです。 難題を突き付けられた時、私たちは簡単に対局を見失ってしまいます。 でもね~ 目的をはっきりさせようと意識すれば、一歩引いて、最も大切だと思うことや、どんな人間になりたいのか思い出す余裕が生まれます。 今の自分を作り上げている核となる部分とのつながりを保つことで、より幸せになれるの

    『目的をはっきりさせる』と人生により大きな幸せや安らぎがもたらされる。ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • 『生涯、学び続ける』遅すぎることはない。ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡最高の毎日を作り上げる ☆『生涯、学び続ける』 私たちの脳には驚くべき能力がありますがつかわずにいると、ほとんど失われてしまいます。。 他の多くの機関と違い「脳」には常に変化する能力(「神経可塑性」あるいは「脳可塑性」と呼ばれる現象。)があります。 さらに新しい研究によると、人間には生涯を通じて、脳のある部分(記憶や空間ナビゲーションをつかつかさどる海馬など)に新しい神経細胞を作る、いわいる神経細胞新生能力があるそうです。 こうした生物学的プロセスが常に行われているということは私たちには脳の細胞組織に物理的変化を起こし、新しい新経路を発達させる力があるということであり、それは認知機能を高め、老化作用を遅らせ、記憶力を高めることにつながります。 新しいことを学び、それに触れることによって、常に目新しいものや刺激がもたらさります。 新しい技術を磨き、新しい知識を身につけ、自分自身についての

    『生涯、学び続ける』遅すぎることはない。ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • 「勇気を出し、声を上げて自分を表現しよう!」何かが変わる! ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡最高の毎日を作り上げる ☆声を上げて自分を表現しよう! 人間は考えたことや感じたことを超えに出す能力を授かっているのですが、多くの人はこの才能をきちんと生かしていません。 黙っていた方が良い場合もあるかもしれませんが、たいていの場合、声に出すことは大いに役立ちます。 思ったことを素直に語れれば、人間関係が良好になり、ストレスが軽減し、キャリアアップにもつながります。 黙っていることを選び、感情や気持ち、考えや意見を声を出さずにいることが多いと、声を上げることはますます難しくなり、悪循環に陥ります。 一方、声に出し、それを前向きに使えば、驚くほどの効果が得られます。 時間をかけて、自分を表現することによって音が伝わり、自分が何を考えているかをもっとよく理解してもらえるだけではなく、より親密な関係を築くことができます。 さらに、自分を表現することにより、抑圧された怒りや恨み、ストレスなど

    「勇気を出し、声を上げて自分を表現しよう!」何かが変わる! ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • ささやかな幸せに気づくには『自分にご褒美を与えよう!』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡毎日の暮らしが輝く52の習慣 ☆ささやかな幸せに気づく ◆『自分にご褒美を与えよう!』 自分へのご褒美は満足感につながりますし、すでに成し遂げた大変な仕事を評価するとともに、将来の難しい仕事への意欲を生むという目的にもかないます。 特に難しい課題をやり遂げたことに対するご褒美は将来の成功にもつながります。 過去に成功し、それにご褒美を与えていれば、新しい挑戦からどんな利益が得られるかも思い描くことができます。 10キロの減量や禁煙などの長期的な目標の場合、ご褒美を用意しておくことで、達成までの努力の道のりもやりがいのあるものになるわけです。 献身や努力、重労働がきちんと認められないままだと、幸福度が下がりストレスへの対処能力が損なわれ、ついには、生産性や、実績も落ちてしまいます。 人は努力が認められないと自尊心がむしばまれていくのです。 自分にご褒美を与えれば、達成したことへの満足感が

    ささやかな幸せに気づくには『自分にご褒美を与えよう!』ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • ささやかな幸せに気づくには『物より、経験にお金をかけよう♪~』。ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡毎日の暮らしが輝く52の習慣 ☆パート1. ささやかな幸せに気づく ◆『物より、経験にお金をかけよう♪~』 お金は確かに生活を豊かにしますが、それは必ずしも幸せと同義ではありません。 何にお金を使うかで大きな違いが生まれるのです。 友人との事や休暇、または海辺での一日など経験にお金を使った場合、車や家、新しい機器など、ものにお金を使った場合よりも、幸せだと感じる傾向にあるという研究結果があります。 さらに、お金を払って得た経験から生まれる幸せは、その瞬間にとどまりません。 過去の経験について考えたり、未来の経験を期待したりすると、過去に買ったものや将来買うものを考えるよりずっと前向きな気持ちになれます。 時間やお金を物ではなく、経験に使うと様々な理由でより大きな喜びが得られます。 第一に、物から得られる喜びは比較的限られたもので、時間とともに消えてしまいます。 ところが経験は自分の中

    ささやかな幸せに気づくには『物より、経験にお金をかけよう♪~』。ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • 新しい自分になるために『小さなことに感謝しよう』。ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡毎日の暮らしが輝く52の習慣 ☆パート1.ささやかな幸せに気づく ◆『小さなことに感謝する』 感謝するのは簡単です。 立ち止まって自分の人生を振り返り、自分の持っている良いものすべてに感謝の気持ちを表せばいいのです。 日々、これを実践すれば、精神的に大きなプラス効果をもたらしてくれます。 日頃から、感謝の気持ちを持つことは、自分の人生や人間関係、幸運を認めることになります。 感謝の気持ちにあふれた人は、そうでない人と比べると、「幸福度」が強くなる傾向にあります。 より肯定的で楽観的な考え方をし、熱意や喜び、エネルギーにあふれています。 さらに、寛容で頼りになり、人を受け入れる懐の深さがあります。 また、感謝の気持ちを持つことによって、ストレスや不安、抑うつ的な気分も和らぎます。 感謝はストレスの持つ負の影響に対する緩衝材の働きをし、立ち直る力や日々の問題に対処する力、トラウマなどから回

    新しい自分になるために『小さなことに感謝しよう』。ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • ささやかな幸せに気づくには「毎日たくさん笑う」。ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡毎日の暮らしが輝く52の習慣 ☆パート1.ささやかな幸せに気づく ◆毎日たくさん笑う♪~ ストレスを抱えていたり、何かうまくいかなかったりするとき、つい忘れてしまうのが「笑顔」。 辛い時でも、笑いを楽しむことはできます。 笑いにはポジティブこうかがあるのです。 どんな状況に直面していても、仕事や家事に追われていても、人間関係がもつれていても、笑うことでそれに見合った効果が得られます。 ある研究結果によるとちょっと微笑むだけで心や体の状態、それに全体の見通しもよくなるのです。 まず笑いには心拍数を下げ、ストレスレベルを下げる働きがあります。 カンザス大学で行った研究ではたとえ作り笑いでもストレスの多い仕事をしながら笑うと、ほかの被験者と比べてストレスからの回復時の心拍数が低くなることがわかっています。 笑うことは、気分にも、大きな影響を及ぼします。 笑うとエンドルフィンが分泌され、これが

    ささやかな幸せに気づくには「毎日たくさん笑う」。ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • 即、自分を変えたいのなら日記をつけてみよう!「ささやかな幸せに気づく」ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡毎日の暮らしが輝く52の習慣 書では人生に大きな変化をもたらす52(週)の習慣をご紹介します。 「小さく変えていく」のには次の3つの理由があります。 ①大きな変化のためにはたくさんの小さな変化が必要であること ②極端な方法はうまくいかないこと ③身の丈に合った変化が意欲に火をつけてくれるということ 小さな変化がやがて大きな変化となり、より幸せで健康的な心へとつながります。 書の習慣を一つづつ実行することによって次のような6つ効果をもたらしてくれます。 1.ストレスや不安、心配が減り、人生を精一杯生きることができます。 2.大切な人との結びつきが深まり、幸せな人間関係を気づくことができます。 3.創造力が豊かになり、新しいことを学ぶ余裕が生まれます。 4.集中できるようになり、仕事でもプライベートでも生産性が高まります。 5.人生のあらゆる面でポジティブな考え方が出来るようになります

    即、自分を変えたいのなら日記をつけてみよう!「ささやかな幸せに気づく」ブレット・ブルーメンソール著「毎日の暮らしが輝く52の習慣」より - ハッピーライフ専科
  • 「陽転思考」の習慣を身に着けるには「感謝リセットすること」。和田裕美著「人生を好転させる「新・陽転思考」」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡人生を好転させる「新・陽転思考」・・・事実は一つ、考え方は二つ ◆第四章 「陽転思考」が定着するプロセス・実践編 「陽転思考」の「事実は一つ、考え方は二つ」と考える習慣を身に着けるためにはどうしたらいいのでしょうか? ☆彡「感謝リセットする」 「よかった」を探してなかなか見つからない時、どうしても切り替えができない時は、もうトコトコ落ちるところまで落ちちゃってください。 「もう底かな」と思った時に今、自分が持っているものを探してください。 家族、仕事、健康、視力、友達、なんでもいいのです。 誰かが持っていなくて、あなたが持っているものが必ずあります。 何もかも失ったような気がするかもしれませんが、あなたにはまだまだ持っているものがあります。 底がありました。 底なしではありませんでした。 底があって「よかった。」 これ以上落ちないで「よかった」 体が丈夫で「よかった」 子供がいてくれて

  • 「誰かと一緒に『よかった』探しをする」とダブル効果あり!?和田裕美著「人生を好転させる「新・陽転思考」」より - ハッピーライフ専科

    ☆彡人生を好転させる「新・陽転思考」・・・事実は一つ、考え方は二つ ◆第四章 「陽転思考」が定着するプロセス・実践編 「陽転思考」の「事実は一つ、考え方は二つ」と考える習慣を身に着けるためにはどうしたらいいのでしょうか? ☆彡「誰かと一緒に『よかった』探しをする」とダブル効果あり! 私(和田裕美)の友人の話です。友人である・彼のお嬢さんが中学受験をした時です。 一生懸命に勉強してどうしても行きたい中学校があって、学部別に3回も受験したそうです。 しかし、残念なことに、3回とも落ちてしまったそうです。 それは相当ショックで、お父さんである彼もどんより暗い気持ちになってその不合格発表の日、トボトボと二人で歩いて帰ったそうです。 彼は、娘さんを励まそうと喫茶店に一緒に入り、ケーキをべました。 そして、その時彼は「陽転思考しよう」と思いました。 彼は「○○ちゃん『よかった』を探そう」と娘にいい、