タグ

2014年9月26日のブックマーク (2件)

  • デング熱対策に“ウイルス抑える蚊” NHKニュース

    蚊が媒介する感染症、デング熱の感染拡大を防ごうと、主な感染地の1つ、ブラジルでウイルスの働きを抑える物質を持った蚊を増やす新たな取り組みが始まりました。 毎年デング熱の感染拡大に悩まされるブラジルでは、これを防ぐための対策として新たな試験に取り組むことになり、リオデジャネイロにある研究所が24日、ウイルスの働きを抑えるバクテリアの一種で「ボルバキア」と呼ばれる物質を注入した蚊、1万匹をリオデジャネイロ郊外の人工島に放しました。 この物質には蚊が吸った血液の中にあるデング熱ウイルスの増殖を抑える効果があり、蚊を通した新たな感染を防ぐことができるうえ、殺虫剤などと比べほかの生物への影響が少ないのが特徴です。 また、この物質を持つ蚊と持たない蚊との間から生まれる蚊は、すべてこの物質を持つため、将来的にはデング熱の根絶につながると期待されています。 同様の試験はオーストラリアやインドネシアなどでも

    kanako222
    kanako222 2014/09/26
    凄い事だけど、他のものが入ってる蚊も作れるって考えたらこあい
  • 豆がどうやって「オナラ」として排泄されるのかをアニメで解説

    By Per Olesen 物の消化に伴って人間の体内から排出される臭気性のガスは「屁」と呼ばれ、1日に20回以上放出されることもあります。公衆の場で放出しないことがマナーですが、時に懲戒免職の原因にもなり得るため、できるならあまり出ないでほしいもの。そこでなぜ「べ物をべると体内でガスが発生するのか?」ということがわかるアニメーションが、プロテインが筋肉になるアニメを作成したMen's Healthによって公開されています。 Men's Health // How a Bean Becomes a Fart on Vimeo かわいらしい豆粒たちが缶から飛び出してきました。 並んでピョンピョン跳ねた先で、待ち構えていた歯がスパスパとカット。 かみ砕かれた豆の破片は、黒いキャラクターの酵素によってさらに細かく分解され、黒い筒の道に投下されました。 黒い筒を出てくる頃には豆はどろどろに

    豆がどうやって「オナラ」として排泄されるのかをアニメで解説