タグ

ネットに関するkanako222のブックマーク (25)

  • 探偵ファイル~スパイ日記~/与沢翼氏を真面目に調べたら  ~BOZZ/BOZZ  (渡邉文男)

    【調査結果】 廃棄業者が2014年9月25日、与沢翼氏からの依頼で、事務所の同氏の書籍やDVD類を回収。 ●破棄物総量 事前打ち合わせの話ではトラック2台ほどと見込んでいたが、結果はトラック3台分。 総量2トントラック1台+2トンロングトラック2台。 当日のトラック3台の駐車料金。 ●騙す 廃棄時、石井某と言う若い男性が留守番をしていた。現金でもらえるものと思っていたら、石井某に「支払いは今日、銀行振込で。」と言われた。ところが入金が無いため、翌日の9月26日に請求書を新宿の住所に郵送。 振込はおろか音沙汰も一切なし。 電話は繋がらない。 メールはサーバーエラーで届かない。 11月24日に、移転先と聞いていた品川区の住所に請求書を再送付するも、宛名不明で戻ってきた。 ●破棄物 書籍だけで1トン超。DVDだけで1.6トン超。大量の名刺(多かったのはメディア関係者、企業、占い師など) 与沢翼氏

    探偵ファイル~スパイ日記~/与沢翼氏を真面目に調べたら  ~BOZZ/BOZZ  (渡邉文男)
    kanako222
    kanako222 2014/12/10
    探偵ファイルしつこっ
  • 電気グルーヴはセカオワのパクり!?ツイートに対する電グルファンの対応がカッコよすぎる - ライブドアニュース

    2014年11月17日 22時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「電気グルーヴはSEKAI NO OWARIのパクリ」というツイートが拡散 それに対する電気グルーヴのファンの対応がしなやかだと話題になっている 「25年前からパクってたのがついにバレたか」など秀逸なコメントが集まった 度々ネット上で炎上する物件として人気の高い「xxはxxのパクリだ」発言。先日も「スティーヴィー・ワンダーがONE OK ROCKをパクってる=実はスティーヴィーのカヴァー曲だった」というネット議論が話題になったばかりだ。 有名アーティストの原曲を知らない世代が、間違って「若手アーティストの作品のパクリ」と発言したばかりに、トンでもない非難を浴びる、ネットの定番イベントの一つだが、新たにSEKAI NO OWARIのファンが「はセカオワのパクリだ!」と発言しているというツイートが拡散、それに対

    電気グルーヴはセカオワのパクり!?ツイートに対する電グルファンの対応がカッコよすぎる - ライブドアニュース
    kanako222
    kanako222 2014/11/19
    “ジョークの判るピースなオトナたちだ”え!?ぱくってるってツイートした本人達真剣じゃなかったの!?
  • NEWSポストセブンの記事について : はあちゅう主義。

    女性セブンの「ネットの歩き方」という ネットでの事象を紹介するコーナー向けに私が書いた記事内におきまして、 一部の方に、引用した文章が私の文章だという誤解を招きかねないとの ご指摘を受けておりますが、 「豆腐は白い」→「白くない豆腐もある」的クソリプの対処法│NEWSポストセブン 上記の件につきましては、 NEWSポストセブン編集長の中川淳一郎さん、 女性セブン編集部の編集者さんと情報共有の上、 編集部での一括対応という方針になっておりますので、 私の方からブログやツイッターで コメントをすることはございません。 何かございましたら、 必須事項をご記入の上 お問合せフォームから、編集部にお問い合わせ下さい。 お問い合わせ│NEWSポストセブン どうぞよろしくお願いします。 【追記】 まくるめ氏のツイートを盗用したというご指摘を多くいただいていますが、 自分の発言にするつもりは全くなく、 最

    NEWSポストセブンの記事について : はあちゅう主義。
    kanako222
    kanako222 2014/11/17
    図々しそうなお顔ですね
  • 「中年のネトウヨ」ヨーゲン、逮捕から本人特定までの一部始終(安田 浩一)

    手錠を解かれた男は被告人席に座ると、傍聴席を見まわした。男の視線が最前列に座る私を捉える。その瞬間、「おっ」という感じで照れたような表情を顔に浮かべた後、彼はなぜか私に向けてちょこんと頭を下げた。私も合わせて軽く会釈する。 それが私たちにとって二度目の"対面"だった。 9月17日、宇都宮地裁栃木支部(栃木県栃木支部)。被告人の罪名は商標法違反、私電磁的記録不正作出、同供用である。 福島県いわき市に住む自称ホームページ製作業の男は、マイクロソフト社のソフト「オフィス」や「ウィンドウズ」の認証コード(プロダクトキー)を販売するサイトを開設していたが、その際、同社のロゴを無断でサイトに使用したことにより、6月16日、まずは商標法違反で逮捕された。 また、その後の調べにより、男が販売していたプロダクトキーは、すべて違法に入手したものであることも発覚する。 男はマイクロソフト社製のソフトをダウンロー

    「中年のネトウヨ」ヨーゲン、逮捕から本人特定までの一部始終(安田 浩一)
  • 長時間労働は本当に必要? ほとんどの社員が17時に帰る年商59億円の化粧品会社(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    内閣府が11月1日に発表した調査結果によれば、女性の職業について「子供ができてもずっと続ける方がよい」と回答した人は44.8%。調査を始めた1992年以来、初めて前年から減少に転じたそうだ。 女性活躍推進の声が上がる一方で、産休・育休、そして時短勤務をする女性への理解は未だ足りない部分がある。 「出産後も働くのはいいけど、どうせ時短で遅く来て早く帰って、子どもが熱を出したら休んで、他人に仕事やってもらうんでしょ」 そんな声は当然のようにあふれているし、先日のマタハラ訴訟の際にも「甘えている」「図々しい」という声が男性だけではなく女性からも上がった。 女性が子どもを産んでから職場に復帰するのは、それほど難しいことなのか。山ほど文句をつけたくなることなのか。ネット上では(ネット上だけではないだろうが)「そもそもそんなに働きたいと思っている女性はいない。景気が良ければ働きたくない女性が大半だろう

    長時間労働は本当に必要? ほとんどの社員が17時に帰る年商59億円の化粧品会社(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kanako222
    kanako222 2014/11/05
    17時帰宅には賛成だけど、時間が増えないと生産性も上がらない職場はどうするの??
  • 名誉毀損で刑事告訴しました - warbler’s diary

    ※ネットにおける執拗な誹謗中傷行為に悩まれている方達の参考にもなると考え、刑事告訴までの経緯をUPします。 今年の4月半ば以降、「きのこ組組長」を名乗る人物から一方的な事実無根の中傷と罵倒を中心とする嫌がらせ行為が続いていました。 「きのこ組組長」によるツイッターを介した嫌がらせは、10月7日にツイッター社から彼女のアカウントが凍結されるまで続きました。 以下のグラフは2014年3月1日から10月7日までの記録です。 この期間にツイートされた 、 「きのこ組組長」の「kumikokatase」または「片瀬」を含むツイートは850件、@kumikokataseを含むツイートは639件ありました。 そのほぼ全てが私への罵倒や揶揄、中傷による嫌がらせを含むものです。 「きのこ組組長」のブログにおける片瀬久美子に対する中傷記事(中傷記事をリンクしている記事も含む)の3月1日から10月27日までの記

    名誉毀損で刑事告訴しました - warbler’s diary
    kanako222
    kanako222 2014/10/29
    だれかまとめて!
  • 何故厚いけど超大容量バッテリー搭載のスマホやタブレットはないのか

    ※追記。バッテリー内蔵スマホカバー。アレは駄目です。端子部分がイカれて体ごと死にます(実体験)。 昔は流行ったのに今はてんで使われてないのはそのせいです。 そろそろ出てくるはずだと信じていた。しかし、出てくる気配がなくて非常にがっかりしている。 そして出てこない理由がわからない。なぜなら薄さよりもバッテリー持ちの方が重要だからだ。 スマホとタブレットの最大の問題点はバッテリー持ちだ。 スマホに重視することのアンケートの第1位は必ずバッテリー持ちだ。 スマホの満足度ランキングでは信じ難いことに富士通がアップルを抑えて1位になっている。これの理由も「バッテリー持ち」だ。 実際、富士通の最新スマホは3200mAhものバッテリーを搭載している。iPhoneの1.5倍以上だ。 メーカーは薄さに力を入れているが、消費者が薄さを重視しているというアンケートは見たことがない。 iPhone6は6.9ミリ

    何故厚いけど超大容量バッテリー搭載のスマホやタブレットはないのか
  • Googleに「検索結果の削除」命令 国内初か、東京地裁

    グーグルに「検索結果の削除」命令 国内初か、東京地裁 インターネット検索最大手「グーグル」で自分の名前を検索すると、犯罪に関わっているかのような検索結果が出てくるのはプライバシー侵害だとして、日人男性がグーグルの米国社に検索結果の削除を求めていた仮処分申請で、東京地裁は9日、検索結果の一部の削除を命じる決定を出した。専門家からは「検索サイトに、検索結果の削除を求める司法判断は国内で初めてではないか」との指摘が出ている。 ■EUでは5月に削除命じる判決 関述之裁判官は9日、男性の訴えを認め、男性が求めた237件のうち、著しい損害を与えるおそれがある約半数の122件について、検索結果それぞれの「表題」とその下に表示される「内容の抜粋」の削除を命じる決定を出した。新潟大の鈴木正朝教授(情報法)は「これまで、検索サイトに対して、検索の補助機能(サジェスト機能)の表示差し止めを命じる判決は

    Googleに「検索結果の削除」命令 国内初か、東京地裁
    kanako222
    kanako222 2014/10/14
    詳しい内容が知りたいなー。どんな事だったんだろ?
  • NARUTO-ナルト-、連載完結!!|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

    英語版 WEEKLY SHONENJUMP 11月13日、集英社が発行する『週刊少年ジャンプ』に連載中のマンガを、共謀の上、発売日前にスキャンしてデジタル化し、無断でインターネット上に公開したとして、被疑者4人が京都府警サイバー犯罪対策課と東山署に逮捕されました。 報道などで被疑者が無断で公開を企てたとされている、英語海賊版サイト「mangapanda」は複数のマンガ誌を発売日前に入手し、それをスキャン、翻訳、加工して自らのサイトに掲載し広告収益を得ていた非常に悪質なサイトであり、また、他の海賊版サイトにスキャンしたファイルを供給するなど、国境を越えた海賊版グループの中核と推測されます。ネットの海賊行為に関しては、その収益や制作過程、流通経路など不明な点が非常に多く、今回の摘発を機に、その全容が解明されることを期待しております。 また、今回の事案は今年施行されたばかりの改正著作権法に基づき

  • 株式会社バーグハンバーグバーク 公式プロモーションビデオ

    株式会社バーグハンバーグバークの公式プロモーションビデオが完成しました企画・製作:株式会社バーグハンバーグバーグ 撮影・製作協力:東京倉庫 シモダ テツヤ 山口 むつお 原 健一郎 徳谷 柿次郎 まきのゆうき 永田 智 加藤 亮 持永 孝裕 ARuFa

    株式会社バーグハンバーグバーク 公式プロモーションビデオ
    kanako222
    kanako222 2014/10/02
    そして誰もいなくなった
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kanako222
    kanako222 2013/09/19
    同じ事するのやめようよー
  • 盗まれた自転車を盗み返した女性が話題に、カナダ

    カナダ西部ブリティッシュコロンビア(British Columbia)州ペンティクトン(Penticton)で開催されたトライアスロン大会で競技中の選手(2013年8月25日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Getty Images/Rich Lam 【8月28日 AFP】カナダ・バンクーバー(Vancouver)で、何者かに盗まれた自転車がインターネット上で売りに出されているのを見つけ、その自転車を盗み返した女性が話題になっている。 カイラ・スミス(Kayla Smith)さん(33)がカナダ放送協会(Canadian Broadcasting Corporation、CBC)に語ったところによると、スミスさんが所有する1000カナダドル(約9万3000円)相当の自転車は、2010年バンクーバー冬季五輪のために建設され、今も多くの人々が訪れる選手村(Olympic Villa

    盗まれた自転車を盗み返した女性が話題に、カナダ
    kanako222
    kanako222 2013/08/29
    映画のワンシーンみたい
  • TechWaveから緊急のお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 ・「日の謝罪記事について」という当記事についての補足記事を公開させていただきました。 http://techwave.jp/archives/from_techwave_20130828.html [読了時間: 2分] TechWave編集長の増田真樹で

    TechWaveから緊急のお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave(テックウェーブ)
    kanako222
    kanako222 2013/08/29
    なすりつけ?
  • 片山さつき氏の公式サイトのほぼ全ページにsatuki表記がある - 情報の海の漂流者

    片山さつき氏のローマ字表記についての話。 いや、びっくりしたというか、笑えました!2チャン、私もうちのスタッフも触った事さえありませんが、「犯人のお郷が知れる」とうちの秘書が言ったのはkatayama satuki 普通の日人は、さつきはsatsuki と表記しますね。abe thinzoもshinzoと表記します。— 片山さつき (@katayama_s) August 26, 2013 気になったので、片山さつき氏の公式サイトを調べてみたところ、ほぼすべてのページに Satuki Katayama という表記が存在してものすごく微妙な気分になった。 ↑ほとんどのページに表示されている共通フッタのコピーライト、そこの表記がSatsuki ではなく Satukiとなっている。 更にいうと、インターネットアーカイブを見る限り、このフッタは少なくても2010年4月から、この表記のままである。

    片山さつき氏の公式サイトのほぼ全ページにsatuki表記がある - 情報の海の漂流者
    kanako222
    kanako222 2013/08/28
    satukiクオリティ
  • 「震災起きて、時代に追いつかれた」 宮崎駿監督の発言でまた物議

    「従軍慰安婦」に関する発言などで度々話題になる宮崎駿監督(72)が、またしてもネットを騒がせている。 インタビューの中で、東日大震災についての発言に目を付けられ、「これは酷い」「さすがにドン引き」などと批判されている。 「時代の先を行っているつもりだった」 2013年7月27日、日経済新聞の電子版に宮崎監督のインタビューが掲載された。 現在公開中の新作映画「風立ちぬ」はこれまでのようなファンタジーではなく、初めて実在の人物を主人公にし、関東大震災の描写もリアルさを追求して盛り込んだことについて、監督はこう述べた。 「(前作の)『崖の上のポニョ』をやっている時には僕の方が先に行っているつもりだったのに、時代の方が追いついてきた。(今回の映画で描いた)関東大震災のシーンの絵コンテを書き上げた翌日に震災(東日大震災)が起き、追いつかれたと実感した」 この発言がネットユーザーの目に留まり、「

    「震災起きて、時代に追いつかれた」 宮崎駿監督の発言でまた物議
    kanako222
    kanako222 2013/07/28
    宮崎駿監督のテーマも知らない人たちでしょうね
  • 【注目Q&A】「FXで食っていく」父が突然会社を辞めてしまいました | キャリア | マイナビニュース

    今日の注目Q&A 「大学生のものです。僕は今大学2年生で、弟と妹がいます。それぞれ高校生と中学生です。先週のことなのですが、父が突然会社を辞めてしまいました。FXっていくと言い出したのです。 母は専業主婦で、足が悪く病院にもよく通っています。弟と妹もこれから学費がたくさんかかる時期で、父の収入がなくなってしまったらやっていけません。FXのことはさっぱり知らないのですが、ネットなどで失敗した人たちの話を聞くと到底べていけるような手段ではないと思います。 家族みんなで父を説得し、会社勤めに戻ってもらいたいのですが、一度辞めた会社にもう一度入社することは無理なのでしょうか?すぐに言えば問題ないのかと甘く考えていましたが、僕はまだ社会にでていないのでよくわかりません」 【マイナビニュースQ&Aより抜粋】 この質問にアドバイスするには こちらから。

    kanako222
    kanako222 2013/06/30
    今フラグが立った音が確かに聞こえました
  • 水道橋博士 出来レース説を「2万%ない」と否定 途中退席騒動で (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    タレント・水道橋博士(50)が15日、レギュラーを務めるテレビ番組の生放送中に、日維新の会共同代表・橋下徹大阪市長(43)の「小金稼ぎのコメンテーター」発言に激怒し、レギュラー降板を宣言して途中退席した騒動で、水道橋が15日深夜から16日にかけてツイッターを更新。インターネット上で、途中退席が“出来レース”などと話題になっていることに対し、「2万%ない」と否定した。 【写真】エガちゃん全裸で客席ダイブ!これが事情聴取の元になったイベントだ  「2万%ない」は橋下氏が2008年1月の大阪府知事選を前に、出馬について「2万%ない」といったん否定しながら、その後立候補を表明したことを引用したとみられる。 番組途中退席がネット上でニュースになった直後から、(1)番組降板は最初から決まっていた(2)番組途中退席はヤラセ‐などの情報がネット上で飛び交っていることに対し、水道橋が芸人らしくパロディー

  • 【超注意】顔隠しの加工は消して元に戻すことが可能【晒される】

    鈴音 @SBMBTB よくさ、髪型うpとかコーデうpとかいって、顔の部分だけアプリとかで落書きして隠すじゃん。でもさ、コンピューター系の授業中に先生がネットから適当なそういう写真拾って、その場で落書き消して顔を晒すことに成功したのを見てからはちゃんと手とかで顔を隠すようになりました 2013-05-26 13:54:53

    【超注意】顔隠しの加工は消して元に戻すことが可能【晒される】
    kanako222
    kanako222 2013/05/27
    Exif情報ネタですね。これ知らない人結構多そう。
  • 乙武さん入店拒否問題で考える「セレブ意識の客、セレブ意識の店」 - モフモフ社長の矛盾メモ

    ツイート 乙武さんが、予約したレストランに行ったら、車椅子での入店を拒否された。 その批判を店名つきでTwitterに投稿したことで、ネット上で話題になっている。 @h_ototake 乙武様、GANZOの高田晋一と申します、私のスキルが なかったばっかりに日は御無礼申しわけありませんでした。少ないスタッフで営業しており、大変失礼なんですが、車椅子のお客様は事前に御連絡いただけないと対応しきれない作りになっております、— 高田晋一 ( Ganzo) (@takosin) May 18, 2013 乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される - Togetter 今回の出来事、現場での細かいニュアンスは当事者以外にはわからない。 なので、客観的事実と思われることだけを抜き出すと、こうだ。 乙武さんが電話で銀座のイタリアンを予約した。 お店の紹介

    乙武さん入店拒否問題で考える「セレブ意識の客、セレブ意識の店」 - モフモフ社長の矛盾メモ
  • Twitterで増殖し続ける”蝉ガール”その生態に迫る!

    こんにちは、小野ほりでいです。 最近、TwitterSNSで”蝉ガール”と呼ばれる女性が増えているのをご存知ですか? 今回は、ネット上で蝉ガールと呼ばれる一定数の女性たちの正体を迫ってみたいと思います。 <登場人物> エリコちゃん パソコンを持ってないのにスマートフォンを買った女性。誰か、パソコンなしでiPhoneをアップデートする方法を教えてあげてください。 ミカ先輩 遺伝子レベルからすべてにおいて、エリコを凌駕する頼りになる上司。 なんなのよこの女! 人がフォローした途端に彼氏作ってノロけやがって! どこのお人好しが、赤の他人の恋愛事情を読んでよろこぶと思ってるのよ! エリコちゃん、また仕事中にTwitterを見てるの? 先輩! あたしが公の場に自分の恋愛事情を晒すような女になったら、射殺してください! いったい何を言ってるのよ…。 見てくださいよ! この子のツイート! 恋人が出来た

    Twitterで増殖し続ける”蝉ガール”その生態に迫る!
    kanako222
    kanako222 2013/05/08
    ネーミングセンス抜群!こういう人いるな~