筋トレを継続するのは難しい。特に何事も面倒臭がる人は筋トレの継続はかなりハード。面倒臭がり屋のひとりである私が、継続のための筋トレ術を提案したい。私達にとって本当に必要なのは筋トレの理論でも鍛え方でもプロテインでもない。 1.やる気に頼らない 筋トレを始めるのに「やる気」に頼ることは絶対にさけるべきことです。 モチベーションが上がってからやろう! やる気になってから筋トレするの! というやり方は面倒くさがり屋は絶対してはいけません。 なぜならモチベーションを上げて行動するエネルギーを上げると 面倒臭がり屋は他のことをやりたくなります。 よし元気になってきたから 今度こそ筋トレしよ! そして立ち上がった瞬間に本棚に目についた 「効果的な筋トレ特集」という雑誌の見出し いつも読もう読もうとして、 放置しっぱなしだったから、 今こそ読むぞ! そう、筋トレをやる気になった私は「効果的な筋トレ特集」
![面倒臭がり屋のための筋トレTIPS8つ | kin.mobile](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f2243dba4f764e51a538a1e508471616350d8585/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fkin.mobi%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F06%2F5c65121e4abe72e6b948fce5556c8c8e.jpg)