ブックマーク / echack.hatenablog.com (6)

  • ファッションECサイトの売上とEC化率(2015年 発表) - EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”

    7月10日の繊研新聞で、ファッション商品の14年度売上調査が載っていたので、備忘録も兼ねてデータのまとめと傾向について簡単に考えてみる。 こういうデータを見ると、やはり業界全体の傾向が出せてそれを自社と照らしあわせて見れるのってすごいなと思う。 さらに細分化されたオン/オフで取れるデータから全体、個体の傾向が見れる基板があると業界にとってためになるんだろうなぁ。 今回比較に参考にしたデータは一部のデータで、その他にも定期的に色んなジャンルのデータを出されているので、これを期に購読されてはいかが? ☆ ★Facebookページでも情報発信しています。 https://www.facebook.com/echack17 ▼過去の記事 ▼繊研新聞のHP 繊研plus EC比率を算出して降順に並び替えてみた それがこちらの表。 7月10日の繊研新聞で公表された一部のデータから加工しています。 *2

    ファッションECサイトの売上とEC化率(2015年 発表) - EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”
  • ファッションECサイトで設定しておきたいGoogle Analytics 6つの項目 ~その1~ - EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”

    更新のお時間です。 今回は使われている方も多いであろう、Google Analyticsの設定についてです。 細かな設定方法に関しては、非常に詳しく書かれている書籍やブログがたくさんあるので、実践で使える設定項目やその活用方法について触れたいと思います。 ☆ ★Facebookページでも情報発信しています。 https://www.facebook.com/echack17 ①サイト内検索 ~キーワードニーズの把握~ サイト内検索はユーザのリアルなニーズを汲み取ることが出来る1つの手段になります。 これを有効にすることで、コンバージョン率の改善や特集ページや企画の打ち出しの参考になります。 活用例:効果が高ければ動線改善へ サイト内検索を利用するユーザは、利用しないユーザに対してコンバージョン率が2倍程度違います。 つまり検索をするユーザはある程度、購入意識の高いユーザが利用するため、検索

    ファッションECサイトで設定しておきたいGoogle Analytics 6つの項目 ~その1~ - EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”
  • 【EC担当者必見】血となり肉となりそうなセミナー/イベント情報まとめ - EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”

    さて需要があるかどうか分かりませんが、ファッションEC担当者が参加されることで、ためになりそうなセミナーやイベントについてまとめてみようと思います。 日々の業務に追われる中で、こういったイベントに参加することはもしかすると時間を無駄にしてしまうリスクがあるかもしれませんが、中には無料でも有益な情報が得られたり、ネットワーキングに繋がったりしますので、タイミングが合えば行かれてはいかがかと思います。 ☆ ★Facebookページでも情報発信しています。 https://www.facebook.com/echack17 第9回Web&モバイル マーケティング EXPO春 様々なシステム、ツールベンダーやWebサービスを提供している展示会です。行かれたことがある方も多いのではないかと思います。 展示会だけではなく、基調講演やブース内で各社がセミナーを行っていたりもしますね。 一同が集結するよう

    【EC担当者必見】血となり肉となりそうなセミナー/イベント情報まとめ - EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”
  • ファッションECサイトのコンテンツ活用について考えてみる - EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”

    最近、徐々にアパレル・ファッション企業のWeb戦略においてコンテンツに力を入れて運用・情報発信を行っている企業が増えてきているように感じます。なので、一度それらをまとめてみようと思います。 もちろん通販サイト内の1コンテンツとして見ると、Q&Aや商品レビューなど種類は多岐に渡りますが、今回は通販サイト内のコンテンツではない形で上手く連動している、またはしていくであろう例をいくつかにグルーピングしてみました。 ↓関連記事 マガジン型 すでにブランドに感心がある消費者、またはその商材に対して感心の高い消費者に興味を持ってもらうコンテンツを編集し提供している形。 SHIPS MAG(シップス) SHIPSが運営しているメディアで、雑誌に近いイメージのコンテンツです。自社の商品をシーンやトレンドに合った形でセレクトし、商品を紹介するコンテンツもありますが、それ以外にもアーティストなどの「ヒト」にフ

    ファッションECサイトのコンテンツ活用について考えてみる - EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”
  • オムニチャネルはデータを連携させる事ではないと思う - EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”

    と語弊があるタイトルですが、オムニチャネルの為のデータ連携はあくまで手段の1つであるということです。 オムニチャネルという言葉が日で使われ始めて、一年ぐらい経過したでしょうか。 最近のニュースでも「オムニチャネル特化」「オムニチャネル対応」といったサービス、またはシステムのアップグレードもよく目にする機会が多くなりましたね。 その多くのサービスは「データ連携」、「ビックデータの活用」というキーワードが前面に出ている印象を受けます。加えて、オムニチャネル関係のセミナーも最近では多く見かけるようになってきましたが、上記のような切り口での講演内容が多く、少し違和感を感じる今日この頃です。 というのも、 「じゃあ予算があまり多くない中小規模にあたるブランドだとオムニチャネルへの対策の取りようがなくない?」 と思うわけです。 もちろんデータ連携は重要だという前提でです。 まずは整理。 オムニチャネ

    オムニチャネルはデータを連携させる事ではないと思う - EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”
  • SEO×コンテンツマーケティングについて考えてみる - EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”

    去年から騒がれているSEO×コンテンツマーケティングについて書きたいと思います。 ブログの目的が「頭の整理」と「何に対しても自身の答えを持つ」ということなので駄文となってしまう点、ご了承下さい。 なぜコンテンツマーケティングが取り上げられるのか 1.SEO対策事業者によるもの 背景には検索エンジンのアルゴリズムがかなり精度向上し、これまでの外部リンクに頼ったSEO対策では順位が上がるという結果に結び付かなくなったというのが原因ではないでしょうか。「外部リンクが聞かないから内部コンテンツ増やしましょう」という事業者が増えてきた感覚があります。 2.Googleのポリシーに沿った方が順位を上げる上で楽になったから またそれ以外にもGoogleのアップデードで ・ペンギンアップデート ・パンダアップデート ・ペイデイローンアップデート ・パイレーツアップデート ・SSL/HTTPSをランキング

    SEO×コンテンツマーケティングについて考えてみる - EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”
  • 1